表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蒼い星  作者: らんらら
68/74

11.地球

シャトルから青く見えた地球は、近づくにつれ、そこに含むさまざまなものを見せつける。

ちょうど、ブールプールは夜だった。都市の夜景がもう一つの宇宙のように煌いている。まるで、大きな星雲のようだ。

大気がにごっているのか、薄桃色のもやがかかり、それを透かして街灯りがちらちら輝いている。それは、ぐんぐん近づいて、高く伸びた高層ビルが、幾重にも重なる黒い影が見える。

たくさんの空を飛ぶ乗り物が、群れになって飛んでいるかのように、建物の間を縫っている。

無機質な大都市は、騒音とぎらぎらしたネオンであふれていた。

シンカは圧倒された。

「すげえな。」

シキが何気にセイ・リンの肩に腕を回しながら、つぶやく。

「私もいくつが惑星を回ったけれど、こんな大規模な都市は初めてだわ。」

「ジンロは?」

シンカが、腕を組んでじっと景色を眺める男に声をかける。

「・・俺は、ここのリドラコロニーで育ってるからな。見飽きるくらいだ。」

故郷に戻ってきたにしては、あまり嬉しそうではない。

「さて、到着だ。行くぞ。税関は通れない。まず、地下に行くか。」

「地下?」

歩き出すジンロを目印に、人ごみに踏み込む。シキたちも後に続く。


ここ、地球は、地上と地下、二つの都市があるとジンロが言った。地下には、普通の人々が暮らしている。地上は、特権階級だけだ。

彼らにしてみれば自分たちが普通で、地下にいるのは野蛮な下層民だと呼んでいるらしいが。

「俺はもともと、地下にいたんで。」

ジンロが言う。

「特権階級のやつらと、俺たちは、人生が違うっス。けど、あきらめきれない連中もいるっス。地下には、そういうレジスタンスが縄張りを持っていて、こぜりあいしたり、帝国軍とやりあったりしてるっス。

俺みたいに、自由に生きたい人間には、住み心地が悪い。俺は、特権階級のレクトさんや、カッツェさんを尊敬しているっすよ。

到底、かなわないと思うっス。けど、それはそれ、俺は俺にしかできないことがあって、そこをレクトさんに買ってもらっているっス。」


シンカは、背の高いがっしりした男を見つめる。いろんな、経験をすべて飲み込んで、本当は仕事のためならどんなこともできるのに、それを匂わせない。

相手に、緊張感を持たせないのんびりした雰囲気。でも、同じ顔で、誰かを殺すことなんてぜんぜん平気。

怖い男なんだ。

初めて、出合ったときには、剣を交えても、その怖さを感じ取れなかった。

我ながら、子供だったと思う。


エレベーターを出ると、そこは確かに地上とは違っていた。

古い建物、不潔な路上に、横たわる人や座り込む若者。飛んでいる乗り物も、地上で

見たほどは多くない。薄暗く、じめじめしている。

「皇帝の中央政府ビルの地下に、廃棄物処理場があるんスよ。そこから、入るのが一番だと思うんで。」

「ジンロは入ったことあるのか?」

シキが問う。


「ああ。俺たちは何かと、忙しいんでね。」

三人は、ただジンロについて進むしかない。

途中のバーで、ジンロが休憩を取る。

薄暗いバーで、シンカの金髪と、セイ・リンの赤毛は目立った。人々の視線を感じながら、あまりおいしくないスープを飲む。

カウンター越しに、太った女性がシンカを覗き込む。


「あんた、家出かなんかかい?ジンロにだまされてんじゃないの?売られちゃうよ。」

小声で、ささやく。

「え、大丈夫だよ。」

にっこり笑うシンカ。薄暗い照明にも、蒼い瞳が輝く。

「いや、もったいないねえ、うちで引き取ろうか?」

「おいおい、やめてくれっす。ドンナ。地下を見てみたいって言うから案内してるだけっすよ俺は。お連れさんが怖いんだ、下手なこと言わないでくれっす。」

シキを指差す。シキは、睨みながらも、すでに二杯目を飲んでいる。横のセイ・リンも、グラスを傾ける姿がさまになっている。

なんだよ、俺だけいつも子ども扱いかよ。

シンカは、お酒の入ったグラスを恨めしそうに睨む。

睨んだだけで、口に入れるのは冷めたスープなのだが。


地下の町は、シンカの知っているアストロードとはまた違った。けだるい空気が漂う。

その中を二時間ほど歩き、四人は大きな建物の前についた。そのまま地上まで続いているらしいその建物は、一番上まで見ることができない。

頑丈な扉がついていて、そこには近づくなと言う意味の文字が刻まれている。どこをどうやったのか、ジンロは器用に扉の横の機械を操作する。

音もなく、ゆっくりと扉が開く。


中は闇だ。ジンロに背中を押されて、三人は入っていく。

背後で扉が閉まった。

同時に、足元にだけ、小さな灯りがぼんやり点った。

「これが、センサーっす。このブーツを履いている限り、こいつに引っかかることはないっす

よ。」

四人は、たくさんの水の入った池のような設備や、背の高い透明なタンクに、泡を立てる液体が流れ込む施設の、多分、点検用通路と思われるところを進んでいく。

所々、いやな匂いがしたり、蒸気が充満していたり、快適ではない。

通路の終わりに、小さなエレベーターがある。

ジンロは、持っていた荷物から、小さい機械を取り出し、エレベーターの横の壁にある配電盤を開けた。そこに、機械をつなぐ。

機械は端末のようなもので、そこに何か打ち込んでいる。

「これで、いい。この先は、全部モニターで監視されているっす。だから、こうして、監視カメラのデータを凍結して、俺たちが映らないようにするっす。

エレベーターが動いているって情報も消えるっす。」

「すごいな。」

シンカが感心する。

「この辺は、レクトさんに教わったっすよ。あの人は、こういうことに関してはすごいから。」

「そうね。」

くすりと、セイ・リンが微笑む。レクトは大佐になる前には帝国軍情報部の将校だった。

朝飯前だろう。帝国も厄介な相手を敵に回したものだ。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ