表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
蒼い星  作者: らんらら
47/74

8.レクト2

居住区の各コロニーはオリジナルパイプという名の通路で繋がれ、そのパイプ内で環境変化に備えることができる。

リドラ人のレクトは、仲間とともにオリジナルパイプから共有の商業スペースへ向かう。

パイプの途中のフィルター装置で、大気が変わるので、特殊マスクをつける。

このマスクをつけることで、地球基準の空気を備えた共有スペースで活動できるのだ。マスクといっても顔や口を覆うものではない。

彼らに必要な成分を、耳から伸ばした小さいバーで口元に流している。通信装置に似ている。

耳の後ろに取り付けられた小さなカプセルに、リドラ人の肺を痛めないための成分が入っているのだ。

共有スペースの商業区はにぎやかだ。宇宙船で補給に立ち寄った人々が、さまざまなものを手に入れられる唯一の場所だからだ。

もっと、大きなステーションであれば、何箇所かに分けられている。


さまざまな人種が入り乱れ、ごった返す市場通りを黒い一団が切り分けていく。

総勢六人。シンカと一戦交えた、あのジンロと呼ばれていた男もいる。グレーの髪に褐色の肌、頬骨がはった四角い顔で、いかにも強そうだ。

その脇には少し細めの、顔色の悪い男がいる。皆、一様に貫禄を見せつけながら歩くので、自然と彼らの行く先には通り道ができていく。

「レクトさん、ボウズはまだ、だめっすか?」

ジンロが斜め後ろから話し掛ける。

「ああ、まだ、熱が下がらない。あれをなんとかしないとな。そうすれば、このいまいましいステーションともおさらばだ。」

「レクトさんは何であの子供にこだわるんですか?デイラでもわざわざ、案内させてみたり。」

ひょろりとした若い部下が尋ねる。

「お前、知らないのか?」

ジンロに肘でつつかれて、歩みが止まり、二人は一団の後ろに残った。

「何ですか?」

「あれは、大佐の隠し子らしいっすよ。」

ジンロは小声だ。

「隠し子?」

「隠してなんかないさ。誰に対して隠す必要があるんだ?おい。それにな、ピーカン、「大佐」はやめろと言っただろう!」

「す、すみません。レクトさん。」

胸倉をつかまれてひょろりと痩せているピーカンは慌てて謝る。怒らせてはいけない。

……けど、あの子供本人はわかっていなかったよなぁ。

ピーカンは、ぼんやりと考えていた。


レクトがふと歩みを止めた。

「レクトさん?」

視線の先を追うと、人ごみの中でこちらを見つめている少女がいる。

銀色の髪、赤い瞳、たぶんアルビノであろうその少女は、立ち尽くしてレクトを睨んでいる。

「ありゃ、デイラの子供じゃないっすか?」

ジンロが言った。

「そうだろうな。あそこで俺たちを見たんだろう。こっちを睨んでるぞ。」

それにしては楽しそうに、元大佐は言った。


「やりますか?」

ピーカンが懐に手を入れる。

「いや、いい。下手に騒いで、俺たちの存在が帝国にばれると厄介だ。まだ仕事も残っているしな」

少女は歩み寄ろうとして、人ごみに遮られる。その時、レクトは、少女の胸に何かが光るのを見た。

あれは……そう、確かシンカが買おうとしていた。

「そうか」

「なにか?」

嬉しそうに笑うと、レクトは煙草に火をつけ歩き出した。

「お前ら、今のうちに羽のばしておけよ」

男たちは散り散りになり、あっという間に人ごみに消えていた。


ミンクはあまりの鼓動の早さに胸に手を当てていた。

見たことがある。

あの男。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ