表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/27

Track-06.King Of Freeway!(for Mr.S.A)

 いままでとは比べ物にならない位、巨大な宇宙船が宇宙空間を埋め尽くす。

 それらすべての船が一つの場所に向かっていた。

 青く三日月に輝く惑星。その軌道上に浮かぶ人工惑星。


 相変わらず、他の乗客がいない客室内で、少女達は、小さな窓に顔を張り付け、その人工惑星を眺めていた。



     *



 荷物を持ち、船を降りた彼女達は、まず、プラットホームを歩く人の多さに驚愕し、思わず立ち止まった。日本人と比べてかなり身長が高く、髪は皆銀髪である。


「ここが銀河帝国?」


 優奈がつぶやくが、誰もが答えることができない。 固まって立ち止まる少女達を、回りの人々が、不快な目をして、何か小声でつぶやき、避けていく。


「とりあえず、行こうか」


 早紀の言葉に頷いた四人は、はぐれないよう、身を寄せながら、プラットホームを人の流れに乗り、歩いていった。



 しばらく歩くと、先頭の早紀が通路の先を指差した。


「ほら、あれ」


 早紀が指差す先には、人垣の隙間から、


【株式会社コスモス食品 懸賞旅行御一行様】


と日本語で書かれた紙が見えた。

 少女達は顔を見合わすと、笑顔で走り出した。


 紙を持っていたのは、はげ上がった頭に僅かに残る髪の毛を張り付け、スーツに身を包む老人だった。


「日本政府外交省の秋山と申します」


 久しぶりに聞く流暢な日本語に、少女達は安堵の笑みをこぼす。


「秋山さん、ここは銀河帝国ですか?」


 荷物を地面に置いた早紀が尋ねる。


「ええ。銀河帝国の首都惑星です。はるばるよく来られたました」


 紙を鞄に直した秋山は、頷きながら、少女達を見回した。


「ちょっと! これどういうことなん!」


 綾香が秋山に顔を近づける。


「ちゃんと説明してよ!」


 続いて優奈も秋山に詰め寄る。

 秋山は、ズボンのポケットから取り出したハンカチで汗を拭きとり、両手を振る。


「まあ、詳しいことは、おいおい。とりあえず長旅で疲れているでしょうし、行きましょうか」


 早口でまくし立てた秋山は、もう一度、少女達を見回し、頷くと、「さあ、こちらです」と言い、通路を歩き出した。


 五人は、不満に頬を膨らませながら、荷物を手にとり、人ゴミに埋もれそうな、秋山の小さな背中を追い掛けた。



     *



「騙してしまった形になってしまった事は謝ります」


 ドーム状の空間に入った秋山は、改めて頭を下げた。

 人の流れが止まり、皆が、荷物を床に置いている。巨大エレベーターらしく、しばらくすると、周囲のガラス越しに、さっき見た青い惑星が見えた。惑星の表面が少しづつ近づいている。


「で、これから私達はどうなるのですか」


 長身の祐子が、秋山の頭を眺めながら尋ねる。

 頷いた秋山は、裕子を見上げるように顔を上げて笑顔を作る。


「あなた方には、地球の親善大使として、一ヶ月間活動して頂きます」


 秋山は言いながら、鞄の中から、チラシを取り出すと、それぞれに一枚ずつ手渡した。



【地球親善大使 パフォーマンスアイドル TKU5!】


 大見出しの下には、いつの間に撮ったのか五人の顔写真が印刷されていた。それぞれの顔写真の下には、名前や年齢、部活動等の簡単なプロフィールが書かれている。


「これ、全国大会の時の写真だ」


 杏子は僅かに見える剣道の白い胴着と、背後に写る観客席に見覚えがあった。他の四人も、それぞれ部活動の大会の写真が貼られているらしい。


「いやー、ホントに来てくれるとはねぇ。政府はまだ私たちを見捨ててなかったんだなぁ」


 秋山は、ズボンからハンカチを取り出すと、しわだらけの目頭を押さえた。


「ねえ、このTKUって」


 早紀が、チラシを握り締めながら秋山を睨み付ける。


「もちろん。“ThiKyU“の略です。今、そんな名前、流行ってるんですよね」


 秋山の涙で潤んだ瞳を見ながら、五人は一斉にため息をついた。



     *



 エレベーターのドームを出た秋山は、人の流れから外れ、通路をしばらく歩くと、扉の前で立ち止まった。


「簡単な身体検査を受けて頂きます。ほら、へんな病気とかかかっていたら大変でしょ」


 秋山が開いた扉の先には、五つのリクライニングシートが並べられていた。


 シートの横には、白衣を着た背の高い銀髪の男性が立っている。


「銀河帝国のお医者さん。じゃあ、私は外で待ってますから」


 二言三言、男性と言葉を交わした秋山は、手を振りながら部屋から出て行った。


 残された五人は仕方なく、それぞれ荷物を置き、シートに座る。


 目の前には、嵌め殺しのガラス窓が設置され、高層ビルがひしめき合っている様子が見えた。小さな物が、ビルの回りを飛び交っている。自動車の様なものだろうか。


 何となく景色を見ていた杏子に、また強い眠気が襲ってきた。なんとか抗おうとして首を振る。

 杏子の横のシートでは、気持ち良さそうに寝息を立てる早紀。

 そして、早紀の横に立った白衣の男性が、金属製のヘルメットを彼女に被せる。


 何かおかしい。


 体を動かそうとするが、シートのひじ掛けの上の指は全く動かない。

 杏子の横に立つ男性。手には、金属のヘルメット。

 意識が遠退いていく。



     *



「はい! お疲れ様でした」


 手を叩く音に目を覚ます。目を開いていくと、ガラスの前に、白衣の男性が笑顔で立ち、五人を見ていた。


「検査終了です。特に異常はなし。どうぞ素晴らしい帝国生活をお送り下さい」 

 

 まだ重たさの残る頭を振りながら、彼女達はシートから降り、荷物を持ち上げた。

 ぼんやりする頭を下げて、扉を開ける。

 

 部屋の外では、ベンチの上で、秋山が居眠りをしていた。


「秋山さん!」


 優奈が、秋山の肩を揺する。目を覚ました秋山は、スーツの袖でよだれを拭きながら、少女達を慈しむ様に見上げる。

 その目に、さっきまでの輝きは無かった。


「じゃ、行きましょうか」


 秋山は、膝に手を置き立ち上がり、通路を歩き出した。


「あれ、なんやこれ?」


 綾香が立ち止まる。彼女の見つめる先を見ると、通路の壁に、


【 ← 出口 】


の文字が浮かんでいた。


「日本語だ。さっきまで無かったよね」


 優奈の言葉に皆が頷く。


「そういえば、お医者さんも日本語を話してた」


 祐子が言う。

 立ち止まった秋山が、笑みを浮かべて、五人を振りかえっていた。


「長い旅だったからねぇ。疲れていたんでしょう」


 秋山は五人とは目線を合わせず、また通路を歩き出す。


 ただの身体検査では無かったのだろう。


 杏子は、医者が手に持っていたヘルメットを思い出していた。


「もしかして……」


 言いかけた杏子は口をつぐんだ。自分の想像のあまりの恐ろしさに、口に出す事が出来なかった。


「旅で疲れていたんだよね」


 杏子が言いかけた言葉は、優奈の明るい声に掻き消されていた。

 五人は、頷き合い、秋山の背中を追い掛けて走り出した。



 通路を歩く秋山は、大きな扉の前で足を止めた。


「銀河帝国へようこそ! TKU5!」


 秋山が扉を押し開ける。五人は先を争う様に扉から駆け出た。


 眩しい光に一瞬目を細める。

 真っ青な空に向かって伸びる超高層ビル。その間を飛び交う飛行物体。目の前には、通りを埋め尽くす人の海。通りの両脇には、ホログラムの看板が点灯している。

 かつて、だれもが思い描いていた、未来の街の姿。


「ほら、早く乗って」


 口を開けて、辺りを見回す五人に秋山が声を掛ける。

 秋山は、通りの隅に置かれていた車の様な物の後部トランクを開けていた。

 荷物を持って走り寄る彼女達は、その車にタイヤが無いことに気付いた。

 トランクの前の秋山に荷物を渡す。トランクに荷物が放り込まれる度に、車の車体が揺れていた。


「この車、浮いてる」


 優奈がしゃがみ込み、車の下を覗く。


「さあ、早く乗っておくれ」


 秋山に促され、五人は、車の後部ドアを開け、車内に乗り込んだ。

 車内は三列シートになり、綾香と優奈が二列目に、残りの三人が三列目に腰を降ろした。


「さあ、行きますぞ。ベルトをちゃんとしておいて下さい」


 ドライビング手袋を嵌めた秋山が運転席から、振り返る。


 ベルトを締め、固唾を呑み込む五人。

 浮かび上がった車は、高度を上げ、空を流れる車の列に加わった。


 鳴り響くクラクション。勢い良く追い越していく車。

 明らかに、車の流れに乗れていない。中には、あからさまに幅寄せをする車もいる。


「おっちゃん」


 たまらず綾香が運転席に身を乗りだし、必死にハンドルを握る秋山に声を掛ける。


「なんじゃ。運転中に話しかけんでくれ」


 クラクションが鳴り響き、秋山の運転する車の前に、スポーツカーが割り込む。


「もうちょっとスピード出やんか」


 後部から幅寄せする車を見ながら、頷く杏子達。


「これが精一杯じゃ!」


 秋山の叫び声に、綾香がシートに体を戻した。

 耐え切れ無い様子で優奈が吹き出し笑い出す。釣られるように、車内に笑い声が広がった。


「高齢者マーク付けとるから大丈夫、なはず」


 鳴り響くクラクションの中、秋山の声が弱々しく聞こえた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ