表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/54

日常に溶け込む “違和感”―8

ロングスカウター:『依然として不明だ。やり取りに関しても電子メールといった幾らでも対策が容易な手段を用いていたらしく、直接的なやり取りは一度もしていないらしい』

ライアー:「そんなんで良く飛びついたな・・・明らかなスケープゴートだろうに―――」

ロングスカウター:『発足して間もないからこそ実績作りに焦っていたのだろうな―――大金だけに釣られていた訳じゃない様だ』


世知辛いねぇ―――と愚痴るライアーにそうだな、と返すロングスカウター。

そんなやり取りをしながらライアーは双眼鏡で学校周辺を見渡しているとふとあるものが視線に入る。


ライアー:「お、あれは」

ロングスカウター:『何か見つかったのか?』

ライアー:「いや、単に警察のWLを見つけたモンでな」

ロングスカウター:『どれどれ――――――――これだな』


ライアーに触発される様にロングスカウターは彼の観ているポイントを調べる。

調べた画像をライアーの端末に転送し、ライアーもそれを確認する。

端末に映し出された機体は白と黒のツートンカラーをしたレイヴンで

左腕部に装備された小型の盾状のパーツに警視庁の文字がプリントされていた。


ライアー:「そうそうこれこれ!」

ロングスカウター:『カシマ重工製の警察専用WL【ピースキーパー】だな。導入そのものはここ最近だがそのデザイン人気も相まってか国内配備をする度に野次馬が

群がるぐらいには注目されている機体だな。まさしくヒロイックなマシーンだ』

ライアー:「もしかして、おまえさんの好きな機体か?」

ロングスカウター:『―――そういう訳ではない。情報招集は情報戦を行うことで

必要なだけだ』

ライアー:「そういうことにしといてやるよ。“ウチ”はそういうのはまだやってないのか?」

ロングスカウター:『民間用の機体は企画進行しているらしいがまだ軌道には乗れていないらしい。基本的には軍事面が資本だからな我々は――――』

ライアー:「まあこれに関してはしょうがねぇな・・・」


世知辛いねぇ、と再び愚痴りながらライアーは視線を学校の方へと戻す。

ちょうど授業が終わり、その合間の休憩時間らしく生徒や教諭がせわしなく動き始める。

マキナも席を立ち、ミカサらと共に授業の為に教室を移動していた。

その際にミカサ以外の学友らと談笑をしていると思われる様子。


ライアー:「―――相変わらず愛想のない表情(ツラ)してるなぁ・・・ったく、色々教えてるってによ」

ロングスカウター:『―――ライアー、前から気になっていたがスルーズ11・・・マキナ少尉に何を吹き込んでいるんだ?』

ライアー:「おい、誤解や語弊を招く言い方をするな。ちゃんとした一般常識とか

今時の若いヤツと話題作りできるネタだよ!!」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ