表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
チートでもいいでしょう?  作者: ヤーチャン
4章・商会設立
173/247

159話・最終試験

最近ここに書くのが眠たいネタが多いきがする。

「最後の試験内容だが……お前らが創れ」


 まさか試験内容から丸投げされるとは思いませんでした……、いえ、創造神が他の人が作ったルールで図られる方がおかしいのでしょうか?

 その辺は分からないのでいったん置いておきましょう、創造神にふさわしいルール、一体どんなものでしょうか、新しく世界でも想像してみましょうか……等と考えていると、隣から魔法の気配がする、なにか、厄介ごとが怒る化外はしたので、私との間に永遠の距離を作り、時間を稼ぐ……別に、対抗してもよかったのだが、なんだか面倒なことになりそうな予感がした、私の勘はだいたい当たらないですが、警戒するに越したことは無いでしょう。


「さてどうしましょうか……」


 少し辺りを見回すと、周囲を攻撃している者や、好き勝手に何かを創っている者、後者の方が多いか……、作っているだけでは、何時か作る場所が無くなるのだが……。

 それを分かっているのか、それとも唯々自分勝手にしているだけなのか、他の人が創った物を壊している人がいるが、特に何も作っていない、これでは創造神と言うより破壊神だ、さて、私はどうしましょうか……。


「……、さあ、やりたいなら来なさい、いくらでも相手してあげるわよ」


 私は、作った距離を元に戻し、それと同時に、部屋を無限ともいえるほどに拡張し、その空間全体で創造を始める、私が創るのは、広大で無造作なビル群、ビル群は下から建設されていき、完成すると、上から崩れ去る、時にはそのまま残り、そこからまた新しいビルが生まれる、物理法則は完全に無視しているが、その程度できなければ、創造神など名乗れないだろう。

 私が思うに、創造神と言うのは、自分が世界を作るのに、他人の作った物を使うことは無いのだろう、ただ、それで、作り切れないのなら、他人が創った物を巻き込んででも作った方がいいと私は思っている。

 私はこの部屋の中に新しく世界を作る、他の受験者の創造物も、破壊も利用する。


△▼△▼△▼△▼


「いったい、これはどうなってるのかな~」


 そう言った試験管の目の前には、たった一人を除きその全員がビルに取り込まれる形で敗北していた姿が映っていた。


「ルールを作れというので、その通り作りましたよ、どうでしたか?」


「やりすぎだ……」

ここまで書いてて思うけど、新規さんがまだ来てくれるのがありがたい。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ