1.ステータス説明基礎
ここではステータスプレートの説明をしますスキル詳細はまた今度書きます。
名前 ステータス =現在の名前
種族 ステータス =現在の種族
年齢? 性別 ? =現在の年齢と性別
ジョブ 最高位管理者
Lv1=現在のレベル
EXP100/0=次のレベルまでの必要経験値
HP ∞ =現在のヒットポイント、無くならない限り死なない
MP ∞ =現在の魔力ポイント、減ると頭痛やランダムな状態異常(個人差有り)
SP 0 =現在の精神力ポイント、減ると悲観的になりやる気が減る
STR 0 =現在の筋力、主に物理攻撃力と防御力と移動速度とスタミナに影響
INT ∞ =現在の思考力、主に魔法攻撃力と学習能力と思考能力と思考速度に影響
DEF ∞ =現在の防御、主にダメージ減少又は無効
AGL 0 =現在の俊敏性、主に反射神経と移動速度と思考速度の上昇
DEX 0 =現在の器用さ、主に集中力と制作能力と技量に影響
LUK 0 =現在の運、主に致死攻撃回避率とクリイティカルヒットとダンジョンドロップ率と質の上昇?
魔法 =現在の適性のある魔法属性
・(権限)全魔法
パッシブスキル =常時発動スキル
・魔力供給(上限∞)
・破壊不能LvMAX
アクティブスキル =自己発動スキル
・万里眼LvMAX
ユニークスキル =個性的なスキル
・システムアクセス権Lv7
・システムコントロールLv7
・世界演算LvMAX
称号 =現在着いている称号
・ステータスの管理システム
・行動不能
状態 =現在の状態
・行動不能
ステータスは1レベル上がごとに現在のステータスの1%上がる。
計算式はステータス値×増加量^上がったレベル=結果これで出せる、合ってるかは知らん俺が聞きたい。