表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界維新 大魔法使いと呼ばれたサムライ   作者: 真壁真菜
第三章 確立
96/347

マカラの船

「追い付かれそうですね」


 フォトナーは船速の違いに唇を咬んだ。海賊船はあっと言う間に視界に入り、どんどん接近していた。


「多分、何もかも降ろしての軽量化だろうな、速度の違いは一目瞭然だ」


 冷静に分析したマルコスは、自艦に積まれた満載の荷物に目を移した。アングリアンの騎士達は既に戦闘態勢に入っており、自国の皇女が乗っている事が傍から見てもプレッシャーになっている様だった。


「十四郎様マカラですっ! 乗ってる奴は全員赤い目です!」


 マストの上からココが叫ぶ。


「そんな……」


 身を乗り出した十四郎が目を凝らすが、人影は見えても目までは確認出来ない。


「もう一度確かめろっ!」


 マルコスが叫ぶが、同時に今度はリルが叫び返す。


「間違いないっ! 皆赤い目だっ!」


「逃げる事は可能ですか?」


 直ぐにクックルの所に行ったマルコスは、真剣な目を向けた。


「無理ですね、速度が違い過ぎる。あれは海賊船ではありません、イタストロアの軍艦です」


「イタストロアの軍艦が、アングリアンの軍艦を攻撃して来ますか?」


 マルコスの脳裏には他国を巻き込む戦いが顔をもたげ、背筋が冷たくなった。だが、クックルは冷静に分析してマルコスの溜飲を下げさせた。


「正確には、イタストロアの軍艦を海賊が使ったと言う事でしょう。我が国とイタストロアは、不可侵条約こそあれ戦う理由がありません」


 船型が確認出来る距離になり、敵艦の正体が判明した。一呼吸置いて、今度はクックルが真剣な目で聞き返した。


「それより、敵がマカラを使用しているのは本当ですか?」


「ココとリル、彼らの目は獣並です。間違えるはずはありません。ご存知だとは思いますが、マカラに侵された者は痛みや恐怖心は感じず、倒すには首を刎ねるか心臓を刺す以外にはありません」


「話には聞いていましたが、まさか……」


 青褪めるクックルに、マルコスは強い視線を送った。


「乗り込ませての白兵戦は、不利だと言う事です。接近したら矢で射るのが最良でしょうが……ココ! 敵兵の装備はっ?!」


 言葉の最後をマルコスはココに投げ、ココは直ぐに返答した。


「一部は鎧! 多くは鎧無しっ! 総数、約七十!」


「舷側に弓手を集めて下さい。鎧が無ければ心臓が狙えます」


 マルコスは弓兵の方を見た。


「鎧を着ている者はどうします?」


 背筋に悪寒が走るクックルは、


「白兵戦で倒すしかないですね。とにかく乗り移られる前に、少しでも敵の戦力を削ぐ。それしか生き残る道はありません」


「弓兵、前へっ! 操舵手! 敵が近付いたら、ジグザグの進路を取れ!」


 号令を掛けたクックルは、戦闘配置を急がせた。


____________________



「ビアンカ……その剣……」


 袋から取り出した刀を見て、リズが驚きの声を上げた。


「リズには、まだちゃんと話してなかったね。これは、十四郎の友人からもらった物。エスペリアムに着くまでに、全部話すから」


 そう言いながら、ビアンカは腰に刀を差した。


「変わった剣ですね」


 近寄って来たダニーが、珍しそうに刀を見た。ゆっくりと抜いたビアンカは、刀身をダニーや集まって来たダニーの仲間に見せた。


「刃はこちら側にしか付いていません」


「サーベルみたいに反りがあるんですね……でも凄い、輝きが違う。如何にも切れそうだ」


 感心した様に、ダニーは刀身に見はまった。


「これは、刀と言います。確かに人は斬れますが、反対側で打てば人を殺めずに倒せます」


 刀身をを見ながら、ビアンカは自分に言い聞かせる様に言った。


「騎士が戦いに於いて、言うべきセリフではないのでは?」


 少し訝し気に、ダニーはビアンカを見た。


「私も、今まではそう思っていました。でも、十四郎は人を助ける戦いの中でも人を殺めないのです。そして、十四郎と戦い、生き残った人にも出会いました……彼は、十四郎に命を貰ったと、未来を貰ったと言っていました。勇敢に戦い、戦死したなら……誇りや名誉とかは人の心に残るかもしれません……ですが、あなた自身は消えてなくなるのです」


 ビアンカは、ダニーの目を真っ直ぐに見ながら言った。


「そんなの、殺す事を恐れ、殺される事を恐れる臆病者だ!」


 声を荒げたダニーは、強い視線でビアンカを見た。言い返せないビアンカを押しのけ、今度はリズが大声を上げた。


「そんなの当たり前よ! 騎士や戦士である前に、人間なんだから! いいから、十四郎様の戦いを見なさい! それから判断しなさい! あなた達は魔法使いである十四郎様に用があって来たんでしょ!」


「リズ……」


 言いたくても言えない言葉を、リズが言ってくれた。ビアンカは、微笑むとリズの手を握り、リズも力強く握り返した。ダニー達は俯くと、ビアンカからそっと視線を外した。


___________________________



 近付くに連れ、敵船の様子が次第に鮮明になる。全員が赤い目を輝かせ、だらしなく口を半開きにして剣や槍を構えていた。初めてその姿を見た者は、直ぐに戦意を削がれ恐怖に戦いた。


「奴らは化物じゃない、人間だ! 切れば血が出るし、刺せば死ぬ! 恐れるな!」


 先頭に立ったマルコスが叫ぶと、ツヴァイやゼクスが呼応して鬨の声を上げた。その声は次第に伝染し、味方の兵士達は揃って声を上げた。


 艦長室でその様子を見ていたラナの様子に、ランスローは驚いた。怖がる所か、身を乗り出して誰かを探している様子だったから。


「バンス殿、ライヤ様は一体どうされたのですか?」


「それよりランスロー殿。姫様を、どうかお願い致します」


 子羊の様に震えるバンスに、これが本当だと変な納得をしたランスローはラナに向かって跪いた。


「この、ランスローが命に代えて、ライア様をお守り致します」


「妾、いえ、私はラナだ。そなたが、出なくともよい、十四郎がいるのでな」


 全く意に介ないラナの態度に、ランスロー怒りは露骨に出る。


「それ程までに、あの者を信じられてるのですか?」


「当たり前じゃ、十四郎は魔法使いなんじゃからな」


 笑顔のラナの本当に嬉しそうな顔に、ランスローが切れる。自分は何の為に来たのか? ファイブソード随一と言われたプライドが、音を立てて崩れた。


「それでは、そこでご覧になっていて下さい。あの者と私、どちらが本当に強いのかを」


 ドアを思い切り閉めて出て行くランスローの背中に、泣きそうなバンスが声を揺らした。


「ランスロー殿、姫の警護は……」


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ