交差する葛藤
正眼に構えた十四郎は、横一線に広がる黄金のパペットと対峙した。外見はほぼ同じだが、最初に前に出たパペットは片手に細い剣を持っていた。
刹那! パペットは瞬間移動みたいに十四郎の傍を掠めた。金属音と小さな火花が飛び散り、マアヤが叫んだ。
「速い! 斬られたのか!?」
「いいえ、刃は届いていません」
瞬間に十四郎は刀を返し、超速の剣を受け流していた。一度態勢を整え、パペットはまた剣を構える。そして、ゆっくりと右足を引いた。
十四郎は正眼をやや崩し、刀を胸元に近づけると同じく右足をゆっくりと引いた。両者のゆっくりした動きが一瞬止まると、マアヤは息を飲んだ。
瞬間の疾風! ナイフの様な風がマアヤの頬を掠めた! 目で追えない速さ! 音が後から鼓膜に突き刺さった。
十四郎とパペットは交差して行き過ぎ、背中を向けて止まっていた。見た所、十四郎には被害は見受けられなかったが、パペットの両前腕部は大きく損傷して細い剣は地面に落ちた。
「何故だ? 刃の無い方では、腕が折れて戦闘不能になるだけだ」
腕組みしたマアヤは十四郎の刀を見ながら、怒った様に十四郎を睨んだ。
「これが、私の決意です」
刀を仕舞った十四郎は、穏やかな表情で言った。だが、次に出て来たパペットは身の丈程ある剛剣を軽々と片手で持っていた。
十四郎は対峙すると、上段に構える。パペットは剛剣を振り下ろす! 同時に十四郎も上段から一気に振り下ろした。飛び散る火花と視界さえ揺るがす轟音! たが、一見か細く見える十四郎の刀は、パペットの剛剣を受け止めていた。
だが、大人と子供の体格差は次第に十四郎に不利になる。ジリジリと上から押し潰す様にパペットは力を込めると、十四郎の膝は次第に圧力に押されて行った。
「体格差があり過ぎる!」
マアヤが叫んだ瞬間! 十四郎はパペットの腕を取ると瞬時に背中を密着させ、そのまま自分の体ごと腕を超速で引く! そして自らの腰を中心にして渾身の力で投げ飛ばした!。
パペットの巨体が地面に叩き付けられるのと同時進行で、十四郎は十四郎はパペットの腕を捻じっていた。そして、投げた勢いと自分の体重をパペットの手首に掛けていた。
加速度と十四郎の体重、そしてパペット自身の自重が手首に圧し掛かり、鈍い音と共にパペットの手首は折れた。更に十四郎は、大の字になったパペットの反対側の腕を取ると、神速で腕挫十字固で固めた。
そのまま自分の躰を支点ににして、てこの原理でパペットの肩を砕いた。
「剣を握れない様にするだけか?」
マアヤは、胸の奥に湧き出す”何か”が自分でも分からなかった。
「その決意が何時まで続くか……」
老人は呟くと、次のパペットを見た。今度のパペットは普通の剣を両手で構え、速さや力は然程無い様に思えた。しかし、マアヤは目を見開いた。
その戦いには全く”間”が存在しなかった。ある程度打ち込み合えば、必ず間は出来るものだが、パペットは打ち込む事を中断しなかった。
「何なんだ……」
「こ奴の力は持久力じゃ、必ず先に相手が音を上げる」
明らかな違和感、マアヤの疑問に老人は薄笑みを浮かべた。対する十四郎は、違う感覚に包まれていた。
それは、パペットの防御力と攻撃力を一体化し、尚且つ無限の耐久性で相手の力を奪い続ける……まるで、十四郎は永遠の夢の中で戦ってる感覚だった。
__________
「ビアンカ様……」
唖然と呟くツヴァイは、ビアンカの剣技に圧倒された。確かにビアンカ腕を上げ、ツヴァイもその進化は認識していたが、今は次元が違っていた。
「アウレーリアと互角に戦っている」
「ああ、でも少し違う……今までは、アウレーリアは全力ではなかった……」
目を見開くノィンツェーンの横で、リルは視線を強めた。
「まるでビアンカ様のナギナタが、腕と一体化してるようだ」
繰り出すビアンカの斬撃、アウレーリアは表情を変えてないが確かに防戦と言う感じはする。ツヴァイには二人が何故戦ってるのかが疑問だった。
「ビアンカは術に操られている」
「ローボ、どう言うことですか?」
現れたローボに、ツヴァイの顔色が変わった。
「この場所に巣くう主だ。ビアンカを術で操り、十四郎に向かわせた……そこに、あの女が現れて……後は、分かるな」
「はい。それで、十四郎様は?」
ローボの説明に、ツヴァイは納得した。
「術を解けるのは、主だけだ」
全てを理解したツヴァイは、もう一度ビアンカとアウレーリアの戦いに目を移した。そして、ローボはツヴァイ達を見据えた。
「私は十四郎の元に行く。お前達はビアンカを守れ」
「守れって……ビアンカは……強い」
「そうです、ローボ……ビアンカ様は、私達では手の届かない存在に……」
リルは自分の力の無さに体を震わせ、ノィンツェーンは言葉を暗闇に溶かした。ツヴァイも同じ気持ちで、俯いて唇を噛み締めた。
「お前達、どこを見てる?」
ローボの言葉に、三人は絶句した。そして、改めて見たビアンカの顔は……悲しみが見え隠れしていた。
「いいか、十四郎が術を解いた瞬間、ビアンカは放心状態となる。それで、あの女が剣を止める保証は無い。だから、お前達が守るのだ」
「分かりました」
ツヴァイは強い決意で頷いた。アウレーリアの剣を止める自信は無い……だが、この身を盾ににしても、必ずビアンカを守ると。そして、リルもノィンツェーンも同じ決意で黙って頷いた。
しかし、戦っいるアウレーリアも様々な思考と葛藤に包まれていた。十四郎に剣を向けるビアンカに対する怒りにも似た感情、そして何度も感じた嫉妬……その意味さえ分からないが、アウレーリアは苛立つ感情が、胸の中で黒く渦巻いていた。
それはビアンカも同様で、黒くドロドロとした嫉妬や、十四郎に剣を向けた罪悪感で胸が圧し潰されそうだった。
「全く、人と言う奴は……」
小さく吐き捨てたローボだったが、その横顔は微かに笑みを浮かべていた。
___________
「ほう、変わった人形だな」
ローボは金色のパペットと戦う十四郎を見て、キラリと牙を光らせた。
「これは、ローボ様。魔法使いは確かに異次元の強さですが、所詮”人”限界はもう直ぐです」
勝ち誇った様に、老人は現れたローボに言った。
「何度も言うが、お前の目は節穴か?」
ローボはニヤリと笑った。
「何を言われます? どう見ても魔法使いは……はっ……」
老人は十四郎とパペットの戦いに目を移す。すると、微かな異変に気付いた。
「最初はパペットが十四郎の動きを支配していた……だが、何故だ? 徐々に十四郎が主導を握ってる」
その横でマアヤが唖然と呟き、ローボは老人を見据えた。
「読み切ったのだ……相手の動きを。十四郎、それそろ決めろ」
簡単に、ローボは十四郎に言った。
「はい」
十四郎は小さく頷くと、打ち込み合いの中で瞬間に刀を右手だけで振るうと、同時に神速で左手で鞘を抜いた。刹那! パペットの剣を鞘で受けると同時に、右手の刀でで相手の手首を打ち払った!。
そこに一瞬の”間”が出来る! その後は十四郎の見えない程の乱打だった。そして、両腕を乱打されたパペットは、静かに剣を地面に落とした。
「ふぅ……」
汗を拭った十四郎は、大きく深呼吸した。
「手こずったな」
「はい、疲れました」
傍に来たローボに、十四郎は穏やかに微笑んだ。
「何故だ? どうして”人”にあんな事が出来るのじゃ?……」
老人は声を震わせるが、十四郎は平然と言った。
「打ち込み稽古は、わりと好きな方でして」
___________
ダンッ! 地面を大きく叩いたパペットが、十四郎の前に出た。
「この人形、出来るぞ」
「そうですね。構えた型が良いですね」
ローボは一瞬で見抜き、十四郎は剣を構えたパペットの姿に頷いた。そして、一旦刀を仕舞い身なりを整えると、パペットと向き合った。
左手を鞘に添え、右手は肘を曲げて柄の近くに構える。左足は曲げながら後方に引き、右足は足先を左斜めにして爪先に重心を掛けた。
何時も抜刀術の構えに比べ、力の抜けた自然な構えだった。
「いつもと違うな」
「そうですね、相手の出方を見る構えです」
ローボの問いに、十四郎は微笑んだ。
「全く、余裕だな……疲れは残ってないのか?」
呆れた様なマアヤに、振り向いた十四郎は苦笑いした。
「いえ、手足がガタガタですよ」
そして双方対峙したまま、かなりの時間が過ぎた。十四郎は深呼吸で息を整える事が出来たが、パペットはまるで十四郎が回復するのを待っている様だった。
「お前の人形は、勝てる機会を自ら放棄するのか?」
「それは……」
老人はパペットが、相手の回復を待つ事に違和感と焦りを感じた。戦う本能だけで、感情などは無いはずだと……。




