92匹目 ギャザーファイヤフライさん
年度末に向けて仕事が鬼の様に忙しくなるので更新ペースが落ちます。たぶん。特に今月がヤヴァイ
「むぅ……さて、どうしようか……」
「きゅい~」
キツネちゃんと戦いに第二層に戻ってきたのに気付けばミズキのMPをほぼ使い切りアイギスのMPも半分にまで減っている件……
HPに関してはクリームをぬりぬりして回復したんだがMPはなぁ……
流石にこのままキツネちゃんとのボスバトルに挑むのはご遠慮願いたいんだがミズキとアイギス以外はほぼ全回復に近いからまた第三層に戻ってコソコソと隠れて動くのはもったいない気がするし……というか、しばらく近づきたくも無いんだが……
木に止まって翅を広げられていると耳じゃ発見しにくい上に目で見つけたときには既に混乱しているとか、どうやって対処すればいいんだよ……
やっぱりボーパルとミズキ以外の索敵手段も確保するべきかね?
今の俺の封印済みモンスターの中だと……野犬かバットかポイズンスネークかね?
まぁ、ゲーム内だし俺の知らない感知方法を持っている奴が他にもいるかもだけどさ。フェアリーイーターとか口しか無かったし。
まぁ、まずはキツネちゃんの封印からだがな!もふもふだし。
と、思考が逸れたな。
うーん。とりあえずこれから何をするかだが……
そういえば回復魔法まだ取ってなかったな。今から街に帰ったとして、街に着いた頃には朝日が昇ってくるかどうかって時間なんだが教会は開いているんだろうか?アイギスのMPが全回復するまで。50分後にはここに戻ってきておきたいんだが……無理だな。うん。転移のアイテムでも無い限りそんな高速移動は出来ないわ。分裂でも可。
しゃーなしだ。細心の注意をはらいつつ第三層にもう一回行こうかね。街に行くならついでにアトリエにも行きたいし。なら、お土産の月光草は多いにこしたことが無いしな。
では、いざ行かん。第三層へ!
「きゅい!」
「ホー!」
「メェエ!」
あ、でもなるべくさっき出てきた所から離れたところから入ろうな。念のためな念のため。別にビビってる訳じゃないからね?
-------------------------------------
ギャザーファイヤフライ Lv27
状態 パッシブ
なんかめちゃくちゃ強そうな名前のモンスターがいるんですけど。なにあれ?
「~~~……」
あ、こらティーニャ!折角向こうが気がついてないんだから頭を出したらいけません!ちゃんと隠れてなさい。
むぎゅむぎゅ。
「~~~~~~~♪」
心なしか楽しそうにしている気もするけど、ちゃんとポケットの中に隠れたからよし。
「……にゃぁ……」
こら!ノゾミまで出てこない!ノゾミの瞳は光を浴びたら光るんだからなおさら引っ込んでないと!
ぎゅむぎゅむ。
「……んにゅ……」
ノゾミの口から今まで聞いたことが無い声が漏れた気がしたが、無事に服の中に押し込めたからよし。
さて、問題は目の前のギャザーファイヤフライさんだ。
アイギスのMPもだいぶん回復してきて、空も明るくなり始めたしそろそろキツネちゃんの元へと参ろうかと思ったときに遭遇したこのギャザーファイヤフライさん。思わずさん付けで呼んでしまったカッコイイ名前のギャザーファイヤフライさんだが見た目はでっかいホタルだな。多分。
……ホタルは子供のときにホタルを見れる動物園?昆虫園?的なところで見たことがあるんだが、あの時は子供だった俺の親指ぐらいの大きさしかなかった上に自分の手すらもよく見えないぐらいの暗闇の中だったからキレイだな~ちっちゃいな~ぐらいの感想しか無かったけど、
既に陽がではじめていて、空が明るくなってきているうえに夜目のおかげで、ばっちりくっきりはっきり見える木の幹に張り付いた1m近くの大きさのホタルは普通に怖いんだが。むしろお尻の辺りが淡く発光していなかったらホタルだとは気づかなかったレベルでイメージと違う。
「きゅい~……」
あ、今度はボーパルがふらふらとギャザーファイヤフライさんの方へ歩いていく。
まぁ、ギャザーファイヤフライさんのお尻の光はなかなかに幻想的で綺麗だからなぁ。ボーパルが見惚れるのも分からんでも無いけど、せっかく回復したのに今戦闘したらさっきの二の舞になるから一旦逃げような。
もぎゅっ!もきゅもきゅ。
「きゅ~~い~~」
ふぅ。ボーパルの脇に手を差し込んで頭から服の胸元に押し込んだ。俺の視界にはまぁるいおしりと尻尾。ぱたぱた動く後ろ足だけが見えている。ボーパルは体中全部もふもふだなぁ。もふもふ。
「ホー……」
って、今度はミズキがパタパタとギャザーファイヤフライさんの所に!ええい、待てぃ!!
ガシッ!ぐわしゃぐわしゃ
ふらつくミズキをジャンピングキャッチしてワンピースの下からお腹に突っ込む。
うおー全身がもふもふするー。
ふぅ。じゃあさっさとこの場から離れるか……
「メェ……」
アイギス。お前もか。
ふっ、だがこうなる事は既に予想済み!確保!!
ガバッ!もしゃもしゃ。
よたよたと歩くアイギスに飛び掛り全身をこねくりまわして止める。あったかポカポカもっふもふ。
「きゅい……」
「ホー……」
「メェ……」
「~~……」
「……んにゃ……」
「ん?ちょ、みんな?く、くすぐったい!全身がこちょこちょする!!」
服のあちこちに仕舞い込んだボーパル達が一斉にもぞもぞと動き出して俺の体から這い出し、ギャザーファイヤフライさんの方へと移動していく……
いやいや、流石におかしくね?夢遊病にでもかかっているみたいにふらふらと歩いているのが怖いんだが……
召喚モンスター ボーパル Lv24
状態 誘引
召喚モンスター ミズキ Lv23
状態 誘引
召喚モンスター アイギス Lv21
状態 誘引
召喚モンスター ティーニャ Lv21
状態 誘引
召喚モンスター ノゾミ Lv17
状態 誘引
わーお。見事に状態異常にかかってる!
聞いたことが無い状態異常だが、名前と症状をみるにギャザーファイヤフライさんの所へと吸い寄せられる状態異常かね?俺だけがかかっていないのは単に運が良かったのかもしれないけれど、俺以外の全員がかかってるし、モンスターだけがかかる状態異常とか?
……戦闘中にどんどんモンスターが吸い寄せられてくるのか……その中には当然さっきの蛾も混ざっているわけで……絶対に近づきたくないな!!
まだギャザーファイヤフライさんとの戦闘は始まっていない。今のうちに全員を送還して逃げる!!
それではさらばだギャザーファイヤフライさん!陽も昇ってきたし一旦街へ帰るぜ!
もう二度と会わないことを願ってる!
……なんか第三層にきてから逃げてばっかりな気がする……だいぶうざい敵が増えてきたなぁ……
コンフューモスの方は混乱を直す薬を用意するなり、翅を見ないようにするなりすればいいとしてもギャザーファイヤフライさんのほうは速攻で倒すぐらいしか対策が思い浮かばないんだが、ギャザーファイヤフライさんに近づくとボーパル達が誘引状態になってフラフラになるんだよなぁ……
モンスター限定の状態異常とかサモナー殺しすぎんよ!
やばい。第三層マジヤバイ。何がやばいってちょーやばい。
しばらくはキツネちゃんと戯れてレベル上げかなぁ……
……キツネちゃんの方がレベル高かったような気もするが気のせいだろう。やっぱり俺にはもふもふが必要なんだ!虫は……嫌いじゃないけど好きでもないんだよな。
……今まで第三層で出てきた2体のモンスターは虫系だったんだが、他のモンスターも全部虫系だったりはしないよね?もちろんもふもふも居るよね?信じているからね?メトならきっともふもふを配置してくれていると!!
……どこかから”ごめんね~”って声が聞こえてきた気がするがそれでも俺は信じてるからね!!
もふもふ!
誤字脱字ありましたら感想のほうへお願いします。
ビルダーツで初めて家を作ったぜ!
つい、マイクラの癖で城壁を作ってしまって家が小さくなってしまった・・・しかも暗いっていうね。次は可愛い家を作ってみせる!とりあえずウサギ型とかどうだろう?
じゅもんなど詳しくは活動報告へGO!




