表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/263

36匹目※掲示板回

【優勝は】第1回闘技大会優勝者を予想するスレ【誰だ!】


1:名無しのゲーマー

ここは第1回闘技大会の優勝者を予測するスレです。

雑談やクラスチェンジについては別スレで。


次スレは>>950を踏んだ方が宣言して立てること。



236:名無しのゲーマー

やっとこのスレも減速してきたな。


237:名無しのゲーマー

殆どクラスチェンジの方へ流れて行ったからな。


238:名無しのゲーマー

にしてもやっとこさクラスチェンジが現れ始めた所なのにその前に闘技大会エントリースタートって明らかに早過ぎるよな。だって本サービス開始からまだ4日だぜ?


239:名無しのゲーマー

それについてはこのスレでも散々に議論したからな?ログ見てから言えや。


240:名無しのゲーマー

>>238

このスレでの結論としては恐らく首を折ってエリアボスを倒したであろう某さん達が完全に運営の予想外だったんだろうって結論に落ち着いた。

元々闘技大会の開催自体は初期から告知されてたしな。


241:名無しのゲーマー

そんなことより誰が優勝するかだろ。やっぱエリアボス倒した某さん達かね?某さん達だけ先のエリアに行けるわけだろう?狩場もドロップもクエストも独占し放題とかズルすぐる。


242:名無しのゲーマー

いや、エリアボスを倒したら先のエリアに行けるってのはあくまで予想に過ぎないからな?エリアボスを倒したであろう某さんに聞けばハッキリするんだが……


243:名無しのゲーマー

いっこうに名乗りで無いからな。某さん。


244:名無しのゲーマー

今じゃ某さんを見つけたプレイヤーに報酬を払うとかいってる奴までいる始末だしな。ニセ某さんしかこなかったらしいが。


245:名無しのゲーマー

指名手配ワロタww


246:名無しのゲーマー

実際本物の某さんかどうかどうやって見分けるんだよ。


247:名無しのゲーマー

フィーリングで


248:名無しのゲーマー

学級裁判で


249:名無しのゲーマー

美少女度合いで


250:名無しのゲーマー

全部ひでぇ。マジレスすれば目の前で新エリアに入ってもらえば分かるんじゃね?新エリアが無いって言い張る奴は知らん。


251:名無しのゲーマー

マジレス乙。


252:名無しのゲーマー

それで結局誰が勝つの?脱線しすぎ。


253:名無しのゲーマー

某さんは言っても運でエリアボス倒しただけだしな。順当に行けば”剣士”かベータ組みの誰かじゃね?


254:名無しのゲーマー

”剣士”……あの廃人か。


255:名無しのゲーマー

この時期でもうレベル15とかどんだけやりこんでんだよ。10レベル超えたあたりから全然レベル上がらんし。


256:名無しのゲーマー

モンスターが10レベル以下ばっかりだからね。しょうがないね。


257:名無しのゲーマー

明確な目標値が分かったぶん、これからクラスチェンジ組は増えてくるだろうし、となるとやっぱベータ組が有利じゃね?


258:名無しのゲーマー

ベータ期間は1週間だったんだろ?なら一週間たったら条件は互角じゃね?


259:名無しのゲーマー

バッカお前。一週間余分に使えたぶんベータ組の方が有利だろうが。俺達本サービス組は一週間経ってやっとベータ組の初期に追いつくんだよ。


260:名無しのゲーマー

いやでも、ベータ時代にはなかった装備とかも出てるし分からなくね?うさぎさん装備とか。


261:名無しのゲーマー

ハッ!つまりはウサたんにも勝機が!?


262:名無しのゲーマー

ウサギさん装備してる奴なら街中に溢れてるし優勝する可能性もあるんじゃね?


263:名無しのゲーマー

ウサたんっていやぁ、最初にウサギさん装備してたサモナーのおにゃのこに決まってるだろJK


264:名無しのゲーマー

ないわー。サモナーが優勝とかナイワー。


265:名無しのゲーマー

今回の大会はサモナーに厳しすぎるからなぁ。

タイマン戦でポンポン召喚モンスター出されるのが困るのは分かるけど、召喚モンスターのいないサモナーとか苺の無い苺のショートケーキみたいなものだしな。


266:名無しのゲーマー

>>265

それじゃただの詐欺だろ。


剣の無い剣士みたいなもんじゃね?


267:名無しのゲーマー

>>266

素手でも戦えないことはないだろう。


変身アイテムの無い魔法少女みたいなもんじゃね?


268:名無しのゲーマー

>>267

可愛いければそれだけで価値があるだろうが。


ネット環境が無いお前らみたいなものじゃね?。


269:名無しのゲーマー

>>268

それは無価値すぎるだろう。


召喚モンスターのいないサモナーみたいなものじゃね?


270:名無しのゲーマー

それだ!


271:名無しのゲーマー

天才か!


272:名無しのゲーマー

>>270-271

お前ら優しいな……


でも、本当にサモナーに厳しいよな。運営がサモナー嫌いなのか?


273:名無しのゲーマー

某さんがサモナーだったりして。


274:名無しのゲーマー

……


275:名無しのゲーマー

……


276:名無しのゲーマー

ま、まっさかー


277:名無しのゲーマー

そ、そうだよな。だって俺FWOでサモナーって1人しか見たこと無いし。


278:名無しのゲーマー

仮にそうだとしたら某さん=サモナー=ウサたんになってしまうしな。


279:名無しのゲーマー

……


280:名無しのゲーマー

……


281:名無しのゲーマー

ちょっと街中探してくる。


282:名無しのゲーマー

ちょっと後つけて来る。


283:名無しのゲーマー

ちょっと声かけてくる。


284:名無しのゲーマー

>>281-283

行くな変態共。


285:名無しのゲーマー

>>284

282の所為で前後2人までストーカーに見えてくる不思議。


286:名無しのゲーマー

また、話ズレてるぞ。雑談は別スレ行け。


287:名無しのゲーマー

そうカッカすんなよハゲるぞ?むしろハゲてるぞ?


288:名無しのゲーマー

また髪の話してる……


289:名無しのゲーマー

本サービス組は知らんがベータ組なら”双剣”か”妖精”か”姫騎士”辺りが残るんじゃないか?

タイマンじゃ魔法使いは厳しいだろうしな。


290:名無しのゲーマー

くっころ!


291:名無しのゲーマー

くっころさんじゃないですか!


292:名無しのゲーマー

くっころ!


293:名無しのゲーマー

くっころ!


ところで誰?


294:名無しのゲーマー

>>293

ベータ最終日のレベル上位の近接メインのプレイヤーだな。

今もそうだが魔法使いが多くて戦士が少ないから戦士の上位ランカーは少ないんだよな。


くっころ!


295:名無しのゲーマー

敵と0距離でかち合う泥臭いイメージの戦士よりもド派手な魔法とか使いそうな魔法使いの方が華がありそうだしな。

せっかくなら魔法使ってみたいし。


くっころ!


296:名無しのゲーマー

>>293

”双剣”

筋力極振りのゴリゴリのパワーファイター。

剣が2本あれば攻撃力2倍になるんじゃね?というアホな、もとい天才的な考えの下、大剣の二刀流という頭おかしいとしか思えない戦闘スタイルを用いてスキルも使えないのにバッタバッタと敵を切り倒しまくる脳筋。


297:名無しのゲーマー

”妖精”

剣術と風魔法を使う魔法剣士。

妖精シリーズの装備とレイピアを装備し、一撃の威力よりも速度と魔法を併用した手数の多さで責めるスピードファイター。

近づけばレイピアが離れれば風魔法が飛んできて生半可な攻撃だとよけられる。

おそらく体力が低い上に布装備なので一撃当てられれば勝機があるかも。


見た目は中、高校生ぐらいで可愛い←ココ大事


298:名無しのゲーマー

”姫騎士”

金髪縦ロールの所謂ドリルヘアーという明らかに狙っているとしか思えない髪形に、兜以外の全身鎧と身の丈よりも大きいタワーシールドとランスを装備した盾職及び司令官。

親衛隊と名乗る謎の兜付き全身鎧軍団と常に行動を共にしており、戦闘は殆どこの親衛隊がこなす。本人は盾職なのに殆ど前にでない。


オークの実装を心待ちにするファンが多いらしい。

くっころ!


299:名無しのゲーマー

おまわりさん!297です!


300:名無しのゲーマー

連続投稿乙です。

おまわりさん!298もです!


301:名無しのゲーマー

てか、3つとも投稿者同じだろう。

”双剣”の解説に悪意を感じる。


302:名無しのゲーマー

見事にパワータイプ、スピードとテクニックタイプ、ディフェンスタイプに別れたな。

この面子で戦ったら誰が勝つんだ?


303:名無しのゲーマー

双剣VS妖精 双剣の攻撃は当たらず妖精の削り勝ち。ただし一撃当たれば双剣の勝ち。

妖精VS姫騎士 妖精の攻撃が姫騎士の防御を抜けられるかが問題。ちょっとでも削れれば妖精に勝機があるが削られなければ良くて引き分け。

姫騎士VS双剣 互いに近接でのぶつかり合い。どっちらが先に相手のHPを削りきれるかの勝負

ってところじゃね?


304:名無しのゲーマー

誰が勝つのか結局分かってねーじゃねーか。

勝率はどんなもんなんだよ。


305:名無しのゲーマー

>>304

思いつきを数字で語れるものかよ!!


306:名無しのゲーマー

>>305

OTONAww


307:名無しのゲーマー

>>305

唐突なOTONAの登場に吹いたw


308:名無しのゲーマー

>>305

OTONAくんなw


309:名無しのゲーマー

まぁまぁ落着いて。

あったかいものどうぞ っ旦


310:名無しのゲーマー

あったかいものどうも


311:名無しのゲーマー

あったかいものどうも


312:名無しのゲーマー

あったかいものどうも


313:名無しのゲーマー

あったかいものどうも


314:名無しのゲーマー

このスレ適合者多すぎんよ……



誤字脱字ありましたら感想のほうへお願いします。


後半ふざけ過ぎた自覚はあります。

反省はしている。後悔はしていない。改稿はするかも。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ