31匹目 VSポイズンスネーク&トレント
まぁ待て落着け。落着いて素数を数えるんだ!
1、3、5、7
あれ?2は素数だったっけ?2で割れるのは素数じゃなかったような、ん?2は別にいいんだっけ。あれ?0はセーフだったっけ……あれ?
「「「シャーーーーー!!」」」
「ホー!」
「きゅいきゅいきゅい!」
ミズキがウィンドストームを放つが、足を止めた俺達を包囲しようとポイズンスネークが散らばっていったため2,3匹しか巻き込めていない。
左右から半円状に包囲しようとポイズンスネークが散開してくるも右翼はボーパルが1人で押さえる。
ボーパルさんマジかっけぇ。
だが、左翼からはどんどんポイズンスネークが俺の方向に迫ってきてるし振り向いた後方ではわっさわっさと枝を振っているトレントが2体もいる。
移動不可の変わりに高い隠密性と破壊力を持っているトレントと毒持ちの上に数が多いポイズンスネークを一緒に相手はしたくない。毒消し丸マズイし!
……ん?移動不可?
ちらっと後ろを振り返る。
トレントが2体とも、わっさわっさと必死に枝を振っている。その攻撃力は高くHP特化のアイギスを2撃で残りHP3割まで削る威力がある。
……うん、見た目よりだいぶ残ってるな。お前も起きて戦えや。
「!メェェェ!?」
やられたフリをして半目で俺の様子を伺っていたアイギスをヘビの方へ放り投げる。
非難の声を上げつつもしっかり着地したあたりやっぱりタヌキ寝入りだったか。そんなにポイズンスネークが嫌いか、いや嫌いなのは毒か。ひいては毒消し丸か。
大丈夫だ。お前の頑丈さならポイズンスネークにHPを3割削られることはそうそう無い。安心して逝ってこい。毒消し丸は覚悟してもらうがな!
という意味を込めたサムズアップで見送る。俺の意思が伝わったのか否かめっちゃ嫌そうな顔でしぶしぶ迎撃に向かった。
うん。アイギスはテンションで能力値が変動しているところがあるからな。あのローテンションなら被弾不可避だろう。南無三。
「ホー!」
ん、ミズキもアイギスのフォローに向かったみたいだし死ぬことはないだろう。たぶん。
さて、背後のトレントだが……うん。相変わらず、わさわさしてるな。必死にわっさわっさしてるけどもやっぱり届いていない。移動不可で遠距離攻撃無しとか居場所ばれたら的じゃないですかやーだー。
まぁ、だからこその高い隠密性と攻撃力を持ってるんだろうけども仲間にはいらないな。
さて、そうなると二手に分かれた戦場のどっちかに味方しようと思うんだが、
「きゅいきゅいきゅいきゅいー!」
「「「シャ、シャー!?」」」
順当に行くのなら1人で戦っているボーパルの援護に向かうべきなんだろうけど……必要か?
ボーパルの真っ白な体に赤いマフラーの軌跡が地を滑り、宙を舞い、急降下するたびにポイズンスネークの悲鳴が森に響く。ポイズンスネークの攻撃はボーパルには当たらず。ボーパルの攻撃はポイズンスネークを的確に捉え続ける。
……もう全部あいつ一人でいいんじゃないかな。
とは言ってもボーパルにも致命的な弱点はいくつかあるが。
まず1つ、物理攻撃しかないこと。イワガメとかの物理に耐性がある相手には手が出しにくい。
2つ、超至近距離攻撃しかないこと。空を飛ぶ事も出来ないから一方的に攻撃され続ける可能性すらある。
3つ、防御力が紙よりも薄いこと。これが何よりも致命的で一撃でも貰えば瀕死は必死。下手すれば即死も有り得る人生オワタ式だ。敵が範囲攻撃や、あるのか分からんけど必中攻撃とかを使ってきたらヤバイな。
まぁ逆に言えば、物理が効いて地に足の付いた範囲攻撃を持っていない相手にはそうそう負けない訳だが。
「メェェェェェ!?」
「ホー!ホー!」
一方のアイギスは背中に張り付いたポイズンスネークをミズキに剥がしてもらっていた。
アイギスぇ……。しゃあないあっちに加勢するか。
-----------------------------------------------
《スキル:水魔法がレベルアップしました》
《スキル:杖がレベルアップしました》
《プレイヤーがレベルアップしました任意のステータスを上昇してください》
《召喚モンスター:ボーパルがレベルアップしました任意のステータスを上昇してください》
《召喚モンスター:ミズキがレベルアップしました任意のステータスを上昇してください》
《召喚モンスター:アイギスがレベルアップしました任意のステータスを上昇してください》
《トレントの封印率が100%になりました》
《トレントが封印完了しました》
ユウ サモナー
Lv12 → 13
体力 13
筋力 13
敏捷 13
器用 13
魔力 18 → 19
精神 18 → 19
スキル
杖Lv5→6 蹴りLv16 召喚魔法Lv9→12 火魔法Lv10 水魔法LV11→13 鑑定Lv8→9 ダッシュLv9 回避Lv5 防御Lv5
《スキルポイントを2点獲得しました。SP10→12》
ボーパル 蹴りウサギ
Lv12 → 13
体力 10
筋力 20 → 21
敏捷 20 → 21
器用 12
魔力 4
精神 7
スキル
索敵 気配察知 跳躍 ダッシュ 蹴り 溜め蹴り 立体機動(NEW)
ミズキ マジカルオウル
Lv12 → 13
体力 12
筋力 11
敏捷 17
器用 10
魔力 13 → 15
精神 10
スキル
飛行 奇襲 索敵 夜目 高速飛行 風魔法
アイギス ヤギ
Lv9 → 10
体力 17 → 18
筋力 11
敏捷 10
器用 12
魔力 4
精神 8
スキル
危機察知 悪路走破 怒り ダッシュ(NEW)
《召喚モンスター:アイギスがクラスチェンジ条件を満たしました。クラスチェンジ先を選択してください》
《クラスチェンジ候補:エスケープシープ
ハーデンゴート》
《エスケープシープ
全身を弾力のある長い毛で覆い物理攻撃に対する耐性を上げた山羊。
速度と防御力が上昇し、体力が減少した。
また、生き残るために臆病になり戦闘中に逃走することもよくある。
地上で活動し、主な攻撃手段は突進、爪撃等》
《ハーデンゴート
硬化スキルを習得し防御能力が上昇した山羊。
身体能力も上昇し専用の鎧も装備が可能になった。
主に地上で活動し、主な攻撃手段は突進、爪撃等》
無事に生還。
ポイズンスネークの群を何とか撃破した後。毒消し丸のマズさに悶えるアイギスにヒールクリームをぬりぬりしつつボーパルとミズキがトレントを各個撃破するのを見届けて封印した。
流石にあれだけの群を倒したからか全員レベルアップしたな。後ボーパルに新しいスキルが生えた。
……うん。あれかな?ボーパルは近々巨人と戦う予定でもあるのかな?うなじもろとも首を狩るのかな?
ボーパルの進化はともかくアイギスのクラスチェンジだ!
候補はいつもどおり2つ。
1つ目はエスケープシープ……ってヒツジじゃねーか!山羊がクラスチェンジして羊になるって進化してるの?退化してない?説明見る限りも弱くなってるような気がするんだが……。
2つ目はハーデンゴート。スキル硬化に鎧まで使う盾役にピッタリのクラスチェンジ先だ。
迷う余地無しでアイギスの進化先は決定だな。
誤字脱字ありましたら感想のほうへお願いします




