表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
247/263

235匹目 第二回闘技大会予選掲示板 ②

『234匹目 第二回闘技大会予選掲示板 ①』

の続きです。お気を付けを~。


 

 84:名無しのゲーマー

 ま、まぁ。ウサギエリアの話はまた今度にして!ほら、テトメトの話も終わったし予選が始まるぞ。


 85:名無しのゲーマー

 予選はサイクロプスとの戦闘だったな。それじゃあ行ってくる!


 86:名無しのゲーマー

 さんざん考えたウサギ様対策も、本戦でウサギ様と当たらなければ意味が無いからな!頑張れよ!!


 87:名無しのゲーマー

 ……あれ?本戦出場って16チームだよな?本戦が前と同じトーナメント形式だとしたら、ウサギ様と戦えるのって最大4チームしかいないんじゃ……。


 88:名無しのゲーマー

 しっ!世の中には気づかない方が幸せな事ってあるの!


 89:名無しのゲーマー

 予選組が既に消えた後で良かったぜ……。


 90:名無しのゲーマー

 お。早い所は既に予選始めてるな。打ち合わせとかしなくてよかったのかね?


 91:名無しのゲーマー

 まぁ、サイクロプスと戦うってのは事前に知ってたし、作戦はバッチリだったんじゃね?


 92:名無しのゲーマー

 もしくは、予選のタイムトライアルの意味を勘違いして、早く倒さなければ!と思ってるとか?


 93:名無しのゲーマー

 いやいや、テトメトも言ってたじゃん。『討伐にかかった時間』って。間違えるようなアホはいないだろう。


 94:名無しのゲーマー

 いや、でも掲示板見てたから聞いてなかった可能性も……。


 95:名無しのゲーマー

 何気ない正論が出場者をきずつけた。


 96:名無しのゲーマー

 これに関しては自業自得だがな。


 97:名無しのゲーマー

 にしてもサイクロプスでけーなー。あれ本当に1パーティで倒せるの?


 98:名無しのゲーマー

 すまん。会場にいないから分からん。どんなやつなんだ?


 99:名無しのゲーマー

 名前はサイクロプスだな。

 全身水色のムキムキな巨人で、顔には口と1つ目だけがあるな。あとハゲだ。


 100:名無しのゲーマー

 最後の追加情報はいるのか……?

 せめてボウズって言ってやれよ……。


 101:名無しのゲーマー

 また髪の話してる……。


 102:名無しのゲーマー

 ……あれ?俺この会話どっかで見た事あるぞ?


 103:名無しのゲーマー

 奇遇だな。俺もだ。


 104:名無しのゲーマー

 デジャブ感じてる~♪


 105:名無しのゲーマー

 あぁ!思い出した!前回の防衛イベントの南門にウミボウズが出てきたときに同じような話してたわ!


 106:名無しのゲーマー

 あ~。いたねぇ。そんなのも。たしか、ウサギさんが、すっころばせて、首を貫通したやつ。


 107:名無しのゲーマー

 そこだけ聞くとちょっと何言ってるのか分かんないな。


 108:名無しのゲーマー

 大丈夫。いつもの事だ。問題ない。


 109:名無しのゲーマー

 5・7・6。字余り。


 110:名無しのゲーマー

 誰も俳句はやってねーよ!


 111:名無しのゲーマー

 あ!わんたんが出てきたぞ!!録画録画!


 112:名無しのゲーマー

 一秒たりとも見逃すわけには行かないからね。仕方ないね。


 113:名無しのゲーマー

 あの、見えそうで見えないすけすけ黒スカートが俺を誘惑するんだッ!


 114:名無しのゲーマー

 おまわりさんこっちです!ここに変態がいます!!


 115:名無しのゲーマー

 も〜ふ〜も〜ふ〜。

(もふもふ警察サイレン)


 116:名無しのゲーマー

 ち、違うんです!僕は変態じゃありません!

 僕もまた、すけすけ黒スカートに踊らされただけの犠牲者の一人に過ぎないんです!


 117:名無しのゲーマー

 あ……。


 118:名無しのゲーマー

 え……?


 119:名無しのゲーマー

 うそん……。


 120:名無しのゲーマー

 ぅわ~ぉ……。


 121:名無しのゲーマー

 なに?どうした?わんたんがまた何かしたのか?


 122:名無しのゲーマー

 あ~うん。ある意味そう。わんたんがまたやってくれました。


 123:名無しのゲーマー

 状況全然分かんないんだけど!今どうなってるのか実況して!!


 124:名無しのゲーマー

 今の状況?今の状況はね~。わんたんが戦闘終了しました。


 125:名無しのゲーマー

 ん?でもさっき戦闘開始したって言わなかったっけ?


 126:名無しのゲーマー

 YES。およそ一分前にわんたんは戦闘を開始しました。


 127:名無しのゲーマー

 まさか、わんたんはリタイアしたのか!?


 128:名無しのゲーマー

 NO。わんたんはリタイアをしていません。


 129:名無しのゲーマー

 これはウミガメのスープですか?


 130:名無しのゲーマー

 YES。唐突に始まったウミガメのスープです。


 131:名無しのゲーマー

 まぁ、意外な真実とかはなく、単にわんたん達がサイクロプスを秒殺しただけなんだけどな。

 たぶん50秒ぐらいで倒したんじゃないか?


 132:名無しのゲーマー

 へー。


 133:名無しのゲーマー

 反応薄っ!


 134:名無しのゲーマー

 いや、だって。比較対象が無いからどれぐらい凄いのか分からないし……。わんたんが凄いのは最初から分かってるしな!


 135:名無しのゲーマー

 比較対象か……。さっきのスタートダッシュ組が、今3割ぐらいHPを削ってるな。

 サイクロプスの棍棒が、風圧だけでダメージを喰らうもんだから攻めあぐねてる感じ。


 136:名無しのゲーマー

 それでもある程度はダメージ覚悟で突っ込んでるからこそ、それだけHPを削れてるんだよな。

 他のパーティはダメージを恐れて全然踏み込めてないもん。


 137:名無しのゲーマー

 そりゃぁ。ダメージを受けるほど減点されるルールだからなぁ。攻撃を喰らわないように細心の注意を払って慎重に行動するのは当然だろう。まぁ、そのせいで討伐時間が延びて減点されてるんだけどな。


 138:名無しのゲーマー

 なにそのジレンマ。後半になるほど焦ってダメージが増えそうなのが嫌らしいわぁ……。


 139:名無しのゲーマー

 わんたん達はノーダメで倒したけどな!!


 140:名無しのゲーマー

 なにそれすごい。


 141:名無しのゲーマー

 kwsk


 142:名無しのゲーマー

 まず、サイクロプスの基本攻撃手段は3つっぽいな。

 足での踏み付けと、棍棒を振り回すのと、目からビームだ。


 143:名無しのゲーマー

 最後のがおかしい気がするが、まぁいっか。


 144:名無しのゲーマー

 しかも全攻撃衝撃波付きだから直撃を避けてもダメージを喰らう嫌がらせ仕様だな。


 145:名無しのゲーマー

 うわぁ。そんなの紙防御なウサギ様殺しじゃん。よく勝てたね?


 146:名無しのゲーマー

 まず、初手で足の小指をハンマーで叩き潰して踏み付け攻撃を封印します。


 147:名無しのゲーマー

 待って。ちょっと待って。


 148:名無しのゲーマー

 そして両手両足に刃物を装備し、回転しながら突撃して目玉を抉って、ビームを封印します。


 149:名無しのゲーマー

 待てって言ってんだろうが!!整理する時間をくれ!!


 150:名無しのゲーマー

 この時点で、上下の連続攻撃の衝撃で棍棒を取り落としてしまったサイクロプスさんの運命は決まっていたのでした……。


 151:名無しのゲーマー

 うん。分かった。大体分かった。どこぞの教祖様が頭爆発したり、ウミボウズが殆ど首無しになったりした時から分かってたけど、やっぱボーパル様怖い……。


 152:名無しのゲーマー

 端折らずに順番に説明すると。予選開始と同時に、サイクロプスが恐怖の状態異常を付与する咆哮を発動。

 他のパーティは、何人か恐慌状態になって大変だったが、わんたんチームは全員無視。

 むしろ恰好つけて咆哮を上げているサイクロプスの右足の小指をボーパル様がハンマーでぺったんこしたから、さぁ大変。デカイ一つ目から大粒の涙を溢れさせたサイクロプスが、棍棒を放り出して両手で右足の小指を押さえてけんけんしだした。

 ……いくら敵とはいえ、かわいそす。


 153:名無しのゲーマー

 恐らくだが、サイクロプスは面倒な範囲攻撃が多い分、ちゃんとした攻略方があるんだろう。デカイ目玉なんかは、いかにも矢を刺してくださいと言わんばかりだしな。とある姫の伝説的に。

 それに気づく事ができれば、サイクロプスの攻略はぐっと楽になるんだろう。

 ……まぁ、ボーパル様は初手から見抜いていたわけだが。


 154:名無しのゲーマー

 ぐう有能。もとい、もふ有能。


 155:名無しのゲーマー

 もふの音も出ない程の有能?


 156:名無しのゲーマー

 もふの音ってなんかかわいいね。もふもふ?


 157:名無しのゲーマー

 で、ハンマーの角に小指をぶつけられたサイクロプスが泣いている間に、わんたんが発光!フィールドが夜に!


 158:名無しのゲーマー

 フィールド魔法!『プラネタリウム』発動!以降フィールドを星降る夜として扱う!


 159:名無しのゲーマー

 星降る夜(物理)


 160:名無しのゲーマー

 でも少し……この夜……泣いています。


 161:名無しのゲーマー

 そうだね~。一滴の涙がこぼれ落ちてたね~。


 162:名無しのゲーマー

 一滴の涙(物理)


 163:名無しのゲーマー

 なんでも物理を付ければいいってもんじゃないと思うよ?


 164:名無しのゲーマー

 すまんすまん。

 一滴の涙(魔法)


 165:名無しのゲーマー

 違う。そうじゃない。


もふもふ!

誤字脱字ありましたら感想の方へお願いします。

VRMMOでサモナー始めましたの1巻が大好評発売中!

2巻は3月10日に発売予定だぜッ!

メロンブックスさんと、TOブックスオンラインで購入したら特典SSが付くからね~。予約急いで~!


もふもふ!

いやぁ~、2月も中旬となるとすっかり春ですねぇ。桜咲き誇り花粉舞飛ぶ季節になって・・・ねぇよ!!今日も雪降ってたわ!なのに花粉だけ飛びやがって!テトメトはマスク嫌いなんだよぉ!

ふぅ。書く事なかったから季節ネタから入ってやったぜ。会話の基本だよね。季節と天気は。

でも、どうでもいいから置いといて。

パート②ではやっと予選が始まったな!そして終わったな!掲示板の番号にして、わずか6カウントの出来事であった・・・。短いよ!6カウントで出来る事なんて、変態を発見して、通報して、逮捕して、いい訳をするぐらいだったよ!あれ!?意外と長い!?

あとはパート③の最後までずっと、ユウ達の戦いをちょこっと実況してはボケ続けるだけの時間になります。つまりはいつも通りだね。

えっと。あと書くことは・・・サイクロプスの詳しい説明とか?別に誰も興味ないでしょ。それではまた次回のあとがきで会おう!

・・・まぁ、そのあとがきも今から書くんですけどね。あ、予選掲示板最後のパート③は24時に投稿予定ですのでよろしく~。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ