232匹目 第二回闘技大会予選ルール説明
2巻の作業終わったぞぉぉぉぉぉぉぉ!!
よっしこれからは一気に闘技大会を畳みかけるぜ!
付いて来られる奴だけ付いて来いッ!!
ドドーーーーーン!!!
『テトだぜ!!』
『メトだよ!』
『FWO大型イベント第3弾!第2回闘技大会を始めるぜぇえええええええ!!』
『始めるよー!』
「「「「「うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!」」」」」
やってきました闘技大会当日!!夏休みの宿題とか知らないのでガッツリレベル上げしてきたぜ。万全かと言われると微妙だが、やれるだけの準備はしたはず。あとは後ろを振り返らずに突っ走るだけだ!
『第2回闘技大会はチーム戦だぜッ!』
『仲間との絆が勝負の鍵だよ~。今日まで磨いてきたコンビネーションを私達に見せてねー!』
「これからが本番だ!気張って行くぞ!!」
レン君がギリギリで完成させた聖魔霊樹の杖を抜き放ち、クルリと体の周りで一回転させる。
さっすがレン君だな。何度も呼び出されて計測したこともあり、俺の手によく馴染む。
ウィアナちゃんとリーンちゃんが育てて、レン君とミヤヒナが形にしてくれたこの杖の力。
クレアとアリスの力をウツロおばあちゃんが束ねてくれた星空シリーズの力。
そして俺のクラスチェンジで覚えた新たな奥義。
今日の闘技大会で全てをぶつけてみせるッ!
『それじゃあ、お待ちかね!予選の説明だぜッ!ホームページにも記載していたから知っている奴も多いだろうが、しっかりと聞けよッ!』
『予選では~、チームメンバー全員でサイクロプスと戦ってもらうよ~!』
ぶっちゃけ奥義は本当にギリギリだったんだよね……なにがって、SPが。マジで足りないの。消費20ってなんだよ。足りる訳ないじゃん。おかげでSPが報酬のクエストを求めて街を駆けずりまわる事になったわ……
しかも取った奥義が今回の大会で使えるか微妙と言うね。使いどころが難しすぎるんだよこの奥義!!
『評価基準は3つ!討伐に掛かった時間と、パーティメンバーが受けた総ダメージと、戦闘終了時の損耗率だぜッ!』
『つまりは~。出来るだけ早く、ダメージが少ないように、小まめに回復しながら、サイクロプスを倒そうって事だよ~』
「きゅい!!」
ボーパルも兎嵐鎌を振り回してヤる気満々だな。
鎌術を新たに覚えたボーパルの、体術鎌術複合戦法は正直怖いです。
今は昼間だが、月が出ている時の機動力もヤバいしね。期待してるぜ、うちのエースアタッカー!
『前回と同じく、本選に勝ち残れるのは16チームだけだぜッ!』
『出し惜しみは無しだよ~!最初から全力で突っ走ろー!』
「ホ~!」
翼を広げて存在をアピールしているのは、言わずと知れたみんなのお姉さんミズキだな。
ミズキは最近リーンちゃんに教わったのか、使える魔法の種類が増えたな。あとは魔法使うのが上手くなった。
ぶっちゃけ俺は司令塔としては頼りない事この上ないと思うから全体の把握と細かい指示出しは頼んだ!みんな頑張れは作戦じゃないもんな。
『予選終了時にHPとMPと状態異常が全回復して、クールタイムもリセットされるぜッ!死亡状態もペナルティー無しで蘇生だッ!』
『ただし、奥義関係は回復しないから気を付けてね~。奥義だけは原則一回で、デメリットも回復しないから、使い時に気を付けるんだよ~』
「メェ~……」
この期に及んでやりたく無さそうなのはアイギスだな。
まぁ、盾役だし、モチベーション上げろって方が難しいのかもしれないが、やるとなったらやる奴だって知ってるからね。
アイギスがいなきゃ、俺とかあっさり死んじゃうからさ。今回も一つ頼むよ。ご褒美は既にリアさんに発注済みだから頑張って!
『それともう1つ、忘れちゃいけないルールがあるぜ!』
『闘技大会中は参加者はストレージが使用不可だよ~』
「~~~!!」
お祭りの空気にはしゃぎまくっているのがティーニャだな。さっきからアクロバティックに飛びまわってる。
前回は見学と応援しかできなかったけど、今回は一緒にお祭りに参加できるからな。嬉しくて仕方ないんだろう。
ティーニャはうちの魔法攻撃の要だからな。一発ドカンとお見舞いしてやってくれ。
『ただし!予選開始前の準備時間中に、ストレージから取り出して身につけておいたアイテムは使用可能だぜッ!』
『本選に進ん場合もアイテムの補充は出来ないから、慎重に選ぶんだよ~。出し過ぎて動きづらくなっても本末転倒だしね~』
「コーン!」
高らかに雄たけびを上げて、戦意を高揚させているのはイナリだ。
他のみんなは間に合わなかったが、イナリだけはクラスチェンジが間に合ったんだよな。これでうちのパーティは全員が五次職だ。俺はプレイヤーだから違うけどな。俺だけ四次職……仲間外れでちょっと寂しい。慰めてくれるのかイナリ~。お前はいい奴だなぁ~。ふかふかの純白5本尻尾が素敵だよ~。ナイスもふもふ!
『予選の説明はこれで終いだぜッ!さぁ、俺達に見せてみろ!今まで積み上げてきた力の全てを!!』
『予選の控室に転移するよ~。みんな~。準備はいい~?よくなくても始めちゃうよ~!』
闘技大会に出場するメンバーはこれで全員だ。
クゥはともかくノゾミも連れてきたかったんだが、前もってメンバーを登録していたんだから致し方なし。
ノゾミには奥義使用時に手を貸して貰う事にしよう。
『『第2回闘技大会開始だぜッ(だよ~)!!』』
「「「「うぉおおおおおおおおおおおおおおおお!!!」」」」
「前回は惜しくも優勝できなかったが、今回こそはみんなで優勝を手にするぞー!おー!!」
「きゅい!」
「ホー!」
「メェ~」
「~~!」
「コーン!」
アイギスの手も無理やり振り上げさせて、全員で拳を天に突き出したと同時に、視界がホワイトアウトしていき、闘技大会の会場へと転移していった。
もふもふ!
誤字脱字ありましたら感想の方へお願いします。
VRMMOでサモナー始めましたの1巻が大好評発売中!
2巻は3月10日に発売予定だぜッ!
メロンブックスさんと、TOブックスオンラインで購入したら特典SSが付くからね~。予約急いで~!
メロンブックスさんの方がフィアちゃんがかわいいやつで、TOブックスさんの方はリーンちゃんとフェアリーズがドタバタするやつだね~。両方買ってもいいのよ?
はい!宣伝終わり!
2巻の発売も一か月後に迫ってきたという事で、キャラデザの公開許可が降りました~!わ~!パチパチ~!
最初の公開は超かわいかった。ティーニャから・・・とも、思ったんだけど、テトメトは好きな物は後で食べるタイプなんだよね。という訳で、今回久しぶりに登場したあの人達からいってみよう!
大変だ!テトメトなのにまるで普通の人みたいに見えるぞ・・・!
これがスーツの魔力か・・・
なんにせよ、素敵なイラストを描いてくださった秋咲様に感謝を!いっぱいちゅきです!これからもよろしくお願いします!
ではでは。次回こそティーニャのちっちゃかわいいイラストを公開するぜ!そして大取はアイギス・・・
たぶんアイギスのイラストを見たらいろんな意味でビックリすると思うよ?えぇ!?そうなったの!?って。




