159匹目 ボーパルのクラスチェンジ④
《月兎
太古から月に住んでいるとされる兎の一族。
月光の中を地表と同じ様に駆ける事ができ、満月の夜には月面まで走っていく事も可能。
宇宙空間でも生存できる程の高い生存能力を持ち、年月を経て力の増した個体は人の形を取る事ができる。
主に地上や月面で活動し、主な攻撃手段は蹴り、槌術等。主な補助手段は回復魔法等》
《かぐやウサギ
太古に月から移り住んだとされる兎の一族の末裔。
誰もが見惚れるほどの美貌を持ち、5つの宝具を使いこなして戦う。
主に地上で活動し、主な攻撃手段は蹴り、宝具等。主な補助手段は回復魔法等》
「どうしたもんかなぁ……」
月兎の利点は月が出ている間自由に空を駆けられるのと、宇宙でも生きていける生存能力。
空を駆けられるのは今も変わらない気がするが、月まで走っていけるって事はMP消費がかなり少ないか無いかだろうな。それに今は空中を踏む一瞬だけ足場を作ってる感じだが、”地表と同じ様”にって事はブリ○チみたいに空中で踏ん張ったりも出来るのかね?この差は結構大きいんじゃないか?近接戦しないから分かんないけど。
んで、生存能力。宇宙で生きていけるって事は、無酸素はもちろん0気圧や超高温、超低温でも問題なく行動できるって事だよな。てことは酸欠無効に圧力無効に火属性無効に氷属性無効か!?
いやいや、流石にそこまではいかないだろうけど、酸欠無効と気温変化無効ぐらいは付きそうだよな。砂漠とか暑くて攻略を諦めたし、山の向こうに火山があるっていう話もタクから聞いてるから、気温に関わらず行動できるのは嬉しい気もするけど、ボーパルにだけ付いててもしょうがない感もあるんだよなぁ~。
いや、最高戦力のボーパルがいつでもどこでも全力を出せるのはいいことなんだけどな。
かぐやウサギは……正直よくわかんにゃい。
5つの宝具を使って戦うって書いてあるけど……聖杯でも奪い合って戦うのかな?もしくはカード。
いや、”かぐや”って名前から考えてかぐや姫に出てくる、仏の御石の鉢、火鼠の皮衣、蓬莱の玉の枝、龍の首の珠、燕の子安貝が5つの宝具なんだろうな。効果は分からんけど。
火鼠の皮衣はたしか燃えない衣だったはずだし、火属性無効とかかな?後は分からん。
無難に行くなら正統進化っぽい月兎だよなぁ。ある程度進化先の能力にも予想が出来てるし、ボーパルの戦い方的にも大きな変化は無いだろうから混乱も無いだろうしな。
かぐやウサギはなぁ……もしかしたら超強いのかもしれないけど、逆に超弱い可能性もあるからなぁ……せめて宝具の詳細が分かればいいんだが……
くっそ、クラスダウンがめっちゃ欲しい。でもSPがなぁ……耐性系のスキルを先に揃えたいんだよなぁ……そろそろ本格的にクエストもやっていかなきゃダメかもな。
そんな事よりもふもふしたかったからクエストは後回しにしてたけど、SP貰えるクエストだけでもタクとシルフに聞いてやるべきかねぇ……
「……どうしたんですか。そんなに見つめてもフィアのハチミツクッキーはあげませんよ」
「……俺そんな食いしん坊キャラに見える?」
「メェエ」
ボーパルのクラスチャンジ先が書かれているスクリーンを見ながらうんうん唸っていたら、正面に座るフィアちゃんに要らぬ疑いを掛けられた。
本物の食いしん坊キャラであるアイギスはさっきからフィアちゃんの隣にチョコンと座っていい子のフリをしている。ついでにボーパルもフィアちゃんを挟んで反対側に座って楽しそうにウサミミをピコピコさせてる。
何が楽しいのかは良く分かんないけど、座っているだけで楽しそうだからまぁいっか。
「いやね。さっきのボス戦でボーパルがクラスチェンジ出来る様になったんだけど、進化先が2つあってどっちに進化させるべきかなと……」
「……ボーパルちゃんのクラスチェンジならボーパルちゃんに決めてもらえばいいのではないですか?」
「きゅい?」
あ、その手があったか。今まで俺の独断と偏見で決めてたからみんなの意見を聞く選択肢が最初から頭になかったわ。
という訳でおいでボーパル~
「きゅぃ~?」
「え~っとね。ボーパルの進化先は2つあって、まずは1つ目が……」
自分の名前を呼ばれてキョロキョロと俺とフィアちゃんの間で視線を行ったり来たりさせていたボーパルを手元に引き寄せ、2つのクラスチェンジ先を俺の私見も混ぜて説明する。
俺から2つのクラスチェンジ先を聞いたボーパルは迷う様にウサミミをうさうささせていたが、直ぐに決まったのか俺の膝から飛び降りて、俺へ振り返り小さな口を開いた。
「きゅぃ~きゅいきゅい!」
「……すまん。分からん」
「……ボーパルちゃん。かわいいです」
キリッとした顔(当社比)で自分のクラスチェンジ先を宣言したのに理解されなくって、ピカ○ュウにも負けないボディランゲージでなんとか伝えようとするボーパルだが、ほんわかとした空気が流れるだけで何を言いたいのかさっぱり分からない。
分かんないけど、かわいいからいっか。
もふもふきゅいきゅいとピョコピョコ跳ねながら小さな手をふりふりしているボーパルを見ながら近くに居たイナリの背中をなでなでした。
「コーン!」
「ホー」
「きゅいきゅい!」
「……みんなかわいいです」
コテンと倒れてお腹を見せたイナリのお腹をもふもふしてると、ミズキを連れたフィアちゃんが近くに座って一緒にもふりだした。
やっぱりもふもふは最高だぜ!
もふもふころころなボーパルが元気に跳ねてるのを、もふもふなイナリのお腹をフィアちゃんと2人で撫で回しながら見てるとか最高やん。この時間がずっと続けばいいのに。
……あれ?さっきまで何か考えてたような気が……まぁいっか。思い出せないって事は重要な事じゃないって事だもんね。
もふもふよりも優先度が高い物なんてこの世に無いし、今RECで忙しいからね。仕方ないね。
-------------------------------------
《召喚モンスター:ボーパルが月兎にクラスチェンジしました》
ボーパル 月光兎 → 月兎
Lv40
体力 15 → 20
筋力 66
敏捷 55 → 65
器用 14
魔力 19
精神 15 → 20
スキル
月光合成 槌術 ボーパル流格闘術 空間察知 ダッシュ 壁面走行 空中機動 月光走行(NEW) 未来予測 回復魔法 幻惑耐性 混乱耐性 暗中模索 環境適応(NEW)
「きゅい!」
「……ボーパルちゃん綺麗です」
オヤツと飲み物を色々取り出して全員で休憩しつつ、日が暮れてきた頃にようやく俺が理解を放棄してニコニコしながら観察している事に気付いたボーパルに軽く(ボーパル比)蹴飛ばされて、右手を上げれば月兎。左手を上げればかぐやウサギ。という方法でボーパルの意思を確認して月兎に決定した。
やっぱりボーパルと言えば蹴り主体の体術だもんなぁ。今更宝具での戦闘って言われてもねぇって所はあるよな。
んで、クラスチャンジしたボーパルの姿だが、体の大きさや色は変わらないが、月光兎の時は月光合成時に毛先が薄っすらと輝くようだった銀色の月光の輝きが、ボーパルの体から離れ天の羽衣の様にボーパルの体の周囲を漂い幻想的な輝きを放っている。
……風が無いのにたなびく真っ赤なマフラーにかき乱されながら。
うん。ちっちゃかわいいボーパルに美しい羽衣は良く似合っているんだが、カッコイイ真っ赤なマフラーが明らかに浮いてるんだよなぁ……
でも戦闘中はキュートよりもカッコイイ寄りだしなぁ……後でレン君達に相談しよ。そろそろボーパル達の装備も更新したいしね。
「きゅいーーーーー!!」
「……ボーパルちゃん速いです。かっこいいです」
「ホー!」
「コ~ン♪」
「メェメェ」(もぐもぐ)
新たなスキルとステータスの肩慣らしにか月光降り注ぐ空を縦横無尽にボーパルが駆け回り追従するミズキをあっさり引き剥がしている。
イナリはもっと撫でろと言わんばかりに寝転がったまま顔を擦りつけて来ていて、アイギスは道草(物理)を食べてる。
はいはい。今なでなでするからスカート食べないでね。それ以上捲ったら自動防御が発動するからね。
にしてもボーパルは本当に地面を走るのと同じ感じで空を走ってるな……空中を足場にするかしないかはボーパルの意思次第で角度も思いのままみたいだな。ジェットコースターのコースを走っているみたいにグルングルンとアクロバテイックな動きをしてる。
いままでなら空中の細かな機動はミズキの方が上だったのが、今じゃ完全にボーパルの方が上だな。
なにせボーパルは大空を越えて宇宙規模のウサギになったからなぁ。後は地中と水中に適応すれば怖いものなしだな。
……ん?環境適応があるから地中や水中でも死にはしないのか?まともに動けるかは別の問題だけど。
「きゅいーーーーーーー!!」ドカァァァァンン!!
「……ボーパルちゃん強いです。かっこいいです」
「ホーホー!」
螺旋を描くようににて高く高く駆け上がったボーパルがスピンしながら降ってきてボスエリアに穴を空けた。
あ~あ~。でっかいクレーター作っちゃって。次にエルダートレント復活した時傾いて倒れていくんじゃないか?
最初は同じウサギと死闘を繰り広げるほどか弱かったボーパルもこんなに逞しくなって……
クラスチェンジを重ねたからなぁ……今のボーパルのステータスの合計値が203で同レベルの俺のステータスの合計が189だから……あれ?負けてね?唯一ボーパルを上回っていたステータスの合計値でウサギさんに負けてね?戦闘技術でもステータスでもかわいさでも負けてね?
……まぁ今更か。
プレイヤーは全員同レベルでのステータスの合計値は一緒だから、ミズキ達も40レベを超えたらプレイヤーよりもステータスの合計は上回れるな。
まぁ、プレイヤーは45レベでクラスチェンジするだろうからそれまでの間だけだけどな。50レベを超えたら後は引き離すだけだな。力押しでモンスターを倒せなくなるわけだ。大変なんだろうなぁ……
まぁ俺には関係ないけどな!チーム戦らしい次の闘技大会までに全員レベル50以上に上げたいなぁ……
もふもふ!
誤字脱字ありましたら感想のほうへお願いします。
長かったフィアちゃんとの森林デートもそろそろお終いですね。
何故か構想段階では無かったチェンジリングが発生したりして半年ほど続いたからなぁ・・・長すぎ!
まぁ、他の連載を書いたり短編を書いたりしてたからでもあるんだけどね。
半年以上放置されてたエルを助けるまではサクっと更新したいなぁ・・・出来れば。




