強化生命体(コネクト)
いつもの夢だ。
誰を追いかけているのか分からない夢。
結局分からないまま死んだのか。
捕まえようとするも、伸ばした右手はもう無かった。
「夢の中でも無くなってんのか.....」
そこで追いかける事をやめた。
すると誰か分からないその人も足をとめ、そして振り返った。
なびく髪を見るに女性なのだろう。
「約束したじゃない」
その女性は言った。
俺は突然の事に動揺した。
意味の分からないその言葉が何故か心の奥に深く刺さる。
「約束したじゃない」
もう一度その女性は言った。
「でも!もうどうしようもないんだ!!!」
何故か怒鳴り気味に自分の口から出た言葉にさらに困惑した。
何のことだ?約束?そもそもお前は誰なんだ?
自分に問いかけている間にその女性は目の前まで近づいて来ていた。
そこで気付く。
女性の背丈が自分より一回り小さい事に。
「大丈夫...」
そう言ってその女性は抱きついて来た。
短い腕を精一杯伸ばし、頭を胸に埋めながらまるで妹であるかのように。
いつしか高まっていた感情も落ち着き、今は安堵感すら感じている。
「あなたならきっと大丈夫....」
そう呟く姿を見て、俺はその女性を両手で包み込んだ。
そこには無いはずの右手も今は何事も無かったかの様にある。
そして俺は言った。
意味など分かりもしなかったが言わなければいけない気がしたから。
「ありがとう...」
------------------------------------------
目を開けるとそこはあの室内だった。
ディスプレイに映る人体模型の右手と右腹部は他の部位と変わらない緑色に、そして刻一刻と下がっていた脈拍数は平常値を示していた。
起き上がろうと右手を床につこうとする。
本来ならば上手くいかないはずの行為が、今は出来た。
何故なら右手があるからだ。
そもまま右手を使い起き上がり右腹部を見る。
黒い装甲板だけが抉れその隙間からは傷の無い地肌が見えた。
そして顔を上げた。
そこには驚愕の顔でこちらを見つめるアンダーがいた。
次の瞬間アンダーは距離を取るために後方に飛んで行った。
それを追って俺も崩れ落ちた壁からのそのそと外に出る。
そこで違和感を感じた。
さっきまで抱いていたアンダーに対する感情は、恐怖から憎しみや嫌悪に変わった。
今すぐこいつを殺したい。
そう思った時には体が動いていた。
アンダーめがけて走り出す。
「パイルバンカー!!!!」
そう叫び、右手を広げる。
すると、任務の前に切り取った花が再生した時の様にどこからともなく光の粒子が集まり、パイルバンカーを形成していく。
任務に持ってこなかったパイルバンカーの2倍は大きい。
アンダーもその出来事に警戒して後ろに飛ぼうと踏み込む。
しかしその時には懐に潜り込んでいた。
急所がどこにあるか分からないがとにかく胴体に打ち込んだ。
するとアンダーは咆哮を上げ俺を降り落とそうと腕を振り上げた。
すぐさまパイルバンカーを引き抜き後ろに下がる。
パイルバンカーが貫いた穴からは大量の黒い血が吹き出ていた。
突き出た杭を押し込みパイルバンカーを再装填する。
アンダーも体勢を低くし反撃の機会を伺っている。
次で終わる。
そう確信して前に踏み込む。
アンダーも腕を振り上げ横に薙ぎはらう。
それをパイルバンカーを斜めに地面に突き刺し盾にして受け流す。
パイルバンカーに弾かれ、勢い余って腕を振り抜いたことを確認して地面からパイルバンカーを抜き、そのまま杭が飛び出た状態でアンダーに突き立てる。
先ほどより、確実に、より深く。
再び咆哮をあげるアンダーだったが次第にその声も小さくなる。
するとアンダーの体が傾き、それにつられパイルバンカーを握っていた俺も体勢を崩す。
倒れた俺の横には、何倍も大きいアンダーが力無く横たわっている。
突然の睡魔に襲われた。
これだけの事が起きたのだ。
疲れるのも無理はない。
その睡魔に身を委ね力を抜く。
リズムよく聞こえてくるヘリの羽根の音がなんとも心地良かった。
------------------------------------------
気持ちよさそうに眠っている少年の顔を見つめながら、自分に問いかける様に言った。
「これでよかったのでしょうか...」
もちろん答えなど返ってこない。
「たとえ生き残ったとしても、苦しむだけなのに...」
そう言い、少年の頬を撫でる。
くすぐったいそうにする少年の仕草がなんとも愛くるしい。
それを見て考えるのをやめた。
今更後には引けない。
たとえこの先、悲惨な未来があったとしても構わない。
ただ、前に進むだけだ。
「でも、できればそれが良い未来である事を願いましょう...」
設定の不備があったり、言葉がおかしかった場合は教えて下さい。
なんせ行き当たりバッタリですから。