表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/12

第三章 夜に潜る

Luceルーチェの扉は、予想していたよりもずっと静かだった。

無機質なコンクリートの壁に囲まれた地下への階段を降りると、厚い防音扉が一枚だけ現れる。

そこには看板もなく、名前すら書かれていない。ただ一つ、ドアの横に黒いチャイムがぽつんとあるだけ。


(ほんとに、ここ……?)


不安と、ほんの少しの期待。

美由紀は一瞬だけ逡巡し、チャイムを押した。


数秒後、扉が内側から開いた。


「はじめまして、美由紀さん、だよね?」


現れたのは、レナではなかった。

ショートカットの女性……いや、よく見ると中性的な雰囲気を持った人物が、やわらかく笑っていた。


「どうぞ、緊張しなくていいよ。ここ、初めての人多いから」


案内された中は、意外なほどあたたかみのある空間だった。

古いレンガ調の壁、落ち着いた照明、ソファ席のまわりには何組かの人が静かに語り合っている。

音楽はごく小さなボリュームで、ジャズのようなピアノが流れていた。


(夜の中にいるのに、息がしやすい……)


それが美由紀の、最初の印象だった。


**


奥のカウンターで、美由紀はコーヒーを頼んだ。

一人で過ごすつもりだったが、すぐに隣の席に座った人物が声をかけてきた。


「初めて? ……緊張してる?」


見れば、整った顔立ちの中性的な人物。

服装はシンプルだが、姿勢の美しさと目の力に、どこか引き込まれるものがあった。


「はい……。緊張してるの、わかりますか?」


「誰でも、最初はね。俺もそうだった」


「……“俺”?」


相手は頷いた。


「俺はカオル。FTM――トランス男性。ここの常連ってほどじゃないけど、よく来てる」


「美由紀です。“女装子”……です、たぶん」


どこか自嘲気味に言ったその言葉に、カオルはふっと笑った。


「“たぶん”でいいんだよ。ここではみんな、“仮の姿”を脱ぎ捨てに来てるから」


その言葉に、美由紀の喉の奥がきゅっと締まる。


(仮の姿。わたしは、いまの自分を“仮”だと思ってるの?)


「誰かに証明しなくてもいい。ただ、自分が何者でいたいか、選べばいいだけ」


そう言って、カオルはグラスの水をひとくち飲んだ。


それは、どこか懐かしい響きだった。

かつて慎が言ってくれた言葉と、重なるようで、でももっと自由だった。


**


その夜、美由紀は何人かの人と話をした。

トランス女性、ノンバイナリーの学生、Xジェンダーの会社員……。


共通していたのは、“何者かであろうとしてきた”という苦しさと、それでも生き続けてきたという誇りだった。


帰り道、美由紀は一人、東京の夜の中を歩いていた。

ビルの窓に映った自分の姿。長い髪、控えめなメイク、揺れるスカート。


(これは、仮じゃない。わたしは、わたしのままでいい)


ふと、スマホを取り出してカオルにメッセージを送った。


美由紀:今夜、会えてよかった。

美由紀:あなたみたいに、自分の言葉で語れるようになりたい。


数分後、簡潔な返信が届いた。


カオル:それならまた、Luceで話そう。

カオル:君の言葉を、聞かせてよ。


誰かと“夜の言葉”を交わせた気がした。

自分が何者であるかではなく、どんなふうに在りたいのか。

その問いに、少しずつ答えが生まれてきた。


次章予告:第四章「カオルという存在」

Luceでの再会。

カオルの語る過去と、美由紀に投げかけられる“性と表現”という新たなテーマ。

心の奥を揺さぶられるような夜が、美由紀を次のステージへと導いていく。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ