表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/12

入学試験④(最奥の扉)

「なんだろ、この嫌な気配……さっき聞こえた不気味な音……」


ミケチは少し震えた声で言う。


「だ、大丈夫だろ、きっと、大丈夫……」


ノヴァは自分に言い聞かせるように呟く。

2人は不安を押し隠しながら、音のする方へ慎重に歩みを進めた。


ポチッ


「ん? あっ、ごめんノヴァ、なんかスイッチみたいなの踏んじゃったみたい」


「は? なにやって──」


ゴロゴロゴロ……ッ!!


奥から不穏な音が響くと同時に、巨大な岩が通路を埋め尽くして転がってきた。


「うわーーーミケチ、お前やってくれたな!!」


「ごめんって! 床にボタンあるなんて普通気づかないでしょ!?」


「言い訳してる場合かー!!」


必死に走る2人の背後で、岩が容赦なく迫る。

行き止まりが目前に迫った瞬間、ミケチが叫んだ。


「ノヴァ! 壁の横に小さいスペースがある! そこに避難しよ!」


「ナイス判断!」


2人は息を切らせながら、ギリギリで隙間に滑り込む。


ドガァン!!


岩は勢いよく壁に激突し、粉々に砕け散った。その衝撃で壁には小さな穴ができている。


「た、助かったぁ……もうホント、気をつけろよな」


「うん、ごめんノヴァ」


壁の向こうを覗き込んでいたミケチが、目を輝かせた。


「ねぇノヴァ! なんか箱がある! 宝箱かな?」


「ほんとだ……でも罠かもしれない。油断は禁物だぞ」


ノヴァは警戒しつつ、杖を掲げる。


「仕掛けられし悪意よ、光に曝され姿を示せ──《トラップサーチ》!」


箱の周囲が淡く光に包まれ、罠の気配を探る。


「よし、問題なし!」


「さすがノヴァ、こういうとこしっかりしてるよねぇ」


「お前はもうちょっと慎重になれ!」


そんな軽口を叩き合いながら、2人は宝箱を開けた。

中には魔法の書とスクロール、宝石、そして銀色の指輪が収められていた。


「実は宝箱あるの知っててボタン踏んだんだよね」


「調子乗るなよ」


「へへっ」


「それより……この魔法の書、なんかすごそうだな」


ノヴァが魔法の書を慎重に手に取ると、息を呑んだ。


「これ、《アークライト・ディザスター》だ!」


「なにそれ?」


「上級の光属性魔法だよ! けど……魔力の消費がハンパない。打ったら確実に魔力切れになるから、最終手段ってとこかな」


「すごいじゃん! ノヴァ、覚えちゃいなよ!」


「でも、魔法の書は1人しか使えないんだぞ?」


「いいんだって! ノヴァの方が魔法得意なんだから! その代わり、このスクロールと……えーっと、なんの指輪か分かんないけど、この指輪ちょうだい!」


「……ありがとう、ミケチ!」


ノヴァが書を手にした瞬間、金色の光が彼を包む。光の粒子が体へと溶け込み、ノヴァの魔力が一段と強くなる。


「……やった! 上級魔法、ゲット!!」


ノヴァは拳を突き上げ、子どものようにはしゃぐ。


その時──


「……アァァァ…ウゥ……グァァァ…」


不気味な声が、洞窟に響き渡った。


「!?」


2人は顔を見合わせる。


「岩に追われて必死だったけど、さっきの声の主に近づいてるっぽいな」


「油断せずに行こう……!」


緊張感を高めながら、2人は声のする方へ慎重に進む。


やがて、闇の中から1体のカーストスケルトンが姿を現した。


「《ホーリーエンチャント》!」


ミケチが剣をかざすと、光の加護が宿り、剣が輝き始めた。


「そぉらっ!」


ミケチが光に輝く剣で一閃し、カーストスケルトンを粉砕した。


「へへっ、今の俺たちには余裕だな!」


油断した瞬間、天井から黒い影が滑るように降りてくる。


無数のグロウフレアが羽ばたき、2人を包囲した。


「くそっ、次から次へと……!」


「ノヴァ、来るよ!」


ミケチが叫ぶと同時に、グロウフレアが一斉に飛びかかってきた。


「《ルミナスショット》!」


ノヴァは杖を振りかざし、光の弾を連射する。

光弾は正確にグロウフレアを撃ち抜き、次々と爆ぜ散らせた。


「こっちは任せろ!」


ミケチも剣を振るい、近づくグロウフレアを一体ずつ切り裂いていく。


一際大きなグロウフレアがノヴァに向かって突進してきた。


「くっ、間に合わない──!」


ノヴァが焦ったその瞬間、ミケチが素早く踏み込む。


「ほら、ぼーっとしない!」


光に包まれた剣が横薙ぎに振るわれ、グロウフレアを一刀両断した。残骸が虚空に消えていく。


「ミケチ……助かった、ありがとな!」


「いいって、ノヴァがやられそうなの、放っとくわけないしさ!」


ミケチは気取らず笑い、肩をすくめてみせる。


「……頼りになるな、ホント」


ノヴァは苦笑しつつも、心強さを感じていた。


2人は、慎重に洞窟の奥へと進んでいく。


通路は次第に狭くなり、空気は一層重く冷たくなっていった。足音だけが響く中、やがて、薄暗い通路の先に、古びた石扉が現れる。


「この奥……さっきの声、ここから聞こえてくるみたいだぞ」


ミケチが緊張した面持ちで囁く。


ノヴァは扉をじっと見つめ、杖を握りしめた。


扉には


「深淵の秘窟 最深部、攻略すれば地上への道が開かれり」


と、古びた文字が刻まれていた。


「何がいるか分からないけど、準備はしっかりしとかないとな……」


「うん。でも、ここまで来たんだし、あとちょっとで突破できそうだよな!」


互いにうなずき、慎重に扉の前に立つ。


「せーのっ!」


掛け声とともに、2人は力を込めて重たい扉を押し開けていった──。















評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
今回もとても面白かったです。 うずら先生の流石の文章力でミケチのドジな部分と頼りになる部分の両面を上手く表現されていてよりカッコ良さが際立ちました。 特に「ほら、ぼーっとしない!」というこの発言は今ま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ