3/50
赤飯? おはぎ? 小豆粥
小豆半合 米半合 小豆多め
鍋に 柄付きざる 小豆
水は ひたひた かぶるぐらい
沸騰してから 5分 茹でこぼす
沸騰してから 5分 茹でこぼし
沸騰してから 5分 茹でこぼし
全部で 3回 茹でこぼす
たっぷりのお湯 柔らかくなるまで 煮る
煮えたら 小豆と 煮汁に 分ける
洗った米 小豆 小豆の煮汁と 水
鍋に入れて 焚いて 小豆粥
ちょっと面倒くさい でも美味しい
塩をふって 赤飯味
砂糖を混ぜて おはぎ味
ごま塩さんで 更に赤飯味
きな粉ふって きな粉おはぎ味
お茶碗の中で アレンジ自在 小豆粥
栄養たっぷり小豆粥
風邪引きさんが いただきます