表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
美味しいお話 いただきます  作者: 甘音ぴんく
17/50

パールアガーさん

暑くなったら 冷たいデザート


僕は ゼラチンより 寒天より

パールアガーさん


寒天と同じ 海草由来

アガーさんには 味も 匂いも 色もない


だから

動物性のゼラチンだと カロリーが気になる けど

寒天の匂いは苦手な人に オススメ


スプーンが さくっと 入って

食感は プルプル

透明度が高い液体を固めると クリアな仕上がり


僕は パールアガーさんで作った 珈琲ゼリーが好き




アガーさんには 味も 匂いも 色もない から

味も 匂いも 色も 変えずに

珈琲をそのまま 固める事が 出来る


ただ アガーさんは ダマになりやすいから

溶かす前に お砂糖と しっかり 混ぜる


アガーさんは 80度以上の温度で溶けて

沸騰しなくても とろみが出れば ちゃんと固まる


常温で固まり出すから 果物を後から入れる より

果物を入れてから アガー液を注ぐ

ゆっくりしてると 固まっちゃう




珈琲で作った アガー液を 大きめの耐熱グラスに注いで

あら熱が取れて 軽く固まって来たのを 確認したら 冷蔵庫に入れる


コーヒーゼリーが出来上がったら

上から ミルクを注いで

ストローで ゼリーを 軽く崩す


夏のデサートドリンク いただきます








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ