表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
それでも君は  作者: コシさん
7/9

驚愕

 結果はもちろん一位だった。ただ、どうしても納得がいかない。今までは二位に圧倒的な差をつけてきた俺が今回は三点しか上回っていない。言い訳ならいろいろある。テスト前日にスクフェスを二百レベまで上げたり、ニコ動を漁ったり、二ちゃんのスレを読んだりした。だが、それでも胸糞悪い。

 

「どうしたの?なんかずっと元気がないみたいだね。」

「テストの点数が悪かったとか、じゃないか。」

「カイ君一位だったもんねー。」

 俺の心配はしてもらわなくていい。ちなみに恵と智晴はそれぞれ六位と九位だった。

「まあ、きにしないでくれ。」

「そういえばあの子すごかったねー、ほら、あの新入生。」

 ピクリ。

「やっぱりかー。」

やっぱりかー。見逃さなかったのかー。

「というか、そんなに気にすることある?そんなに勝ちに執着する必要なくない?」

「いや、いいんだよ。俺の勝手だから。」

「そう。」

「そういえば、夏休みはどうするの?」

「別に予定はないけど。」

「トモ君は?」

「俺は前半、家族旅行で台湾に行くから無理かな。八月からは空いてる。」

「じゃあ四人でどっかいかない?」

「いいよ。海翔は?」

「いいけど。」

「じゃあ、予定が決まったらまた連絡するね。」

 別れを告げた後、しばらく黙ったまま歩いた。歩調は遅く、自分とその横の影をまじまじと見つめながら、止めどなく歩いた。俺たちは幼馴染だとは言うものの、話題がある限り話さない。こういう関係が嫌いかと言われるとそうでもないけど、憧れはしない。

 もうすぐで家だ。

「そういえば、さっき恵は四人って言ったよな。」

「それがどうかした?」

「その四人目って?」

「わかるでしょ?」

「え、もしかして、、、」

「残念、惜しい。」

「まだ言ってねーじぇねーか。」

「俺には分かるんだよ。」

「なにそれ。」

「葵だよ、葵。」

「え、、、」

「それじゃあ、また明日な。」

 返す言葉がなかった。俺は智晴が見えなくなるまで立ち尽くした。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ