表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
287/491

第278話

「どうだった、今日の授業は?」

 隼人は、キッチンでコーヒーを淹れながら尋ねた。

 その声は、できるだけ平静を装っていたが、その奥には兄としての隠しきれない心配の色が滲んでいた。

「うん!すごかったよ!今日は、B級のベテラン盗賊の先生が来てくれてね。『ダンジョン内における、トラップの発見と解除』っていう、すごく実践的な講義だったんだ!私、盗賊クラスだから、めちゃくちゃ勉強になったよ!」

 彼女は、リュックをソファの上に放り投げると、弾むような声でその一日を語り始めた。その声は、彼女がこの新しい世界を心の底から楽しんでいることを、何よりも雄弁に物語っていた。


「さ、お兄ちゃん、座ってて!今日は私が夕食当番なんだから!」

 美咲はそう言うと、慣れた手つきでエプロンを身に着け、最新鋭のアイランドキッチンへと向かった。

 トントントン…と、小気味の良い包丁の音。

 じゅわーっと、フライパンの上で肉が焼ける香ばしい匂い。

 そのあまりにも穏やかで、そしてどこまでも平凡な幸せの音と香り。

 それに、隼人の心はこれまで感じたことのない、温かい、しかしどこか落ち着かない感情で満たされていた。


 やがて、ダイニングテーブルの上に、湯気の立つ料理が並べられていく。

 メインは、豚の生姜焼き。

 副菜には、ほうれん草のおひたしと、だし巻き卵。

 そして、豆腐とわかめがたっぷり入った、温かい味噌汁。

 彼が、幼い頃に母親がよく作ってくれた、思い出の味だった。


「「いただきます」」


 二人は、声を合わせてそう言うと、その温かい夕食を食べ始めた。

 隼人が、生姜焼きを一口頬張る。

 その瞬間、彼の眠たげだった瞳が、わずかに見開かれた。

 甘辛いタレの、絶妙な味付け。

 そして、肉の柔らかさ。

 彼がこれまでコンビニ弁当で慣れ親しんできた、あの味気ない加工肉とは、何もかもが違っていた。


「…うまいな」

 彼の口から、素直な、そしてどこか驚きを隠せない感想が漏れた。

 それに美咲は、最高の笑顔で応えた。

「でしょー!?料理、頑張って勉強したんだから!」

 その、あまりにも誇らしげな笑顔。

 それに、隼人の心も温かく満たされていく。


 二人は、しばらくの間言葉もなく、ただ静かに眼下に広がる光の海を眺めながら、その温かい食事を楽しんでいた。

 リビングの壁に設置された巨大な有機ELモニターでは、いつものようにワイドショー番組『ライブ!ダンジョン24』が、BGMのように流れていた。

 その、あまりにも平和で、そしてどこまでも平凡な幸せな時間。

 それが永遠に続くかと思われた、その時だった。

 番組が、CMへと切り替わった。

 そして、画面に映し出されたのは、ここ最近、日本中で見ない日はないというほど、大量に放映されている、あのCMだった。


 画面には、疲れた様子で残業しているサラリーマンや、家事に追われる主婦の姿が映し出される。

 ナレーター(優しい声): 「毎日に、ちょっとだけ『冒険』が足りない、あなたへ」

 その瞬間、彼らの目の前に、あの二頭身の可愛らしいマスコットキャラクター、フロンティア君が、ぽよんと現れた。

「それはいいことを聞いたッピ!」

 フロンティア君の元気な声と共に、画面は明るくポップなF級ダンジョンのCGイラストへと切り替わる。

 サラリーマンや主婦たちが、初心者向けの装備を身に着け、楽しそうにスライムを倒している。

「週末だけの冒険で、心も、お財布も、リフレッシュ!今なら、本業の税金も、大幅に免除されるッピ!」

 画面に、『プラス・アルファ・フロンティア制度、大好評実施中!』という、力強いテロップが躍る。

 そして最後に、フロンティア君が満面の笑みで敬礼しながら、こう締めくくった。

「詳細は、お近くの公式ギルドへ!みんなの週末冒険者活動を、応援するッピ!」


 その、あまりにもキャッチーで、そしてどこまでも希望に満ちたCM。

 それに、隼人はふっと息を吐き出した。


「またなんか、始めたんだな」

 彼の、そのあまりにも他人事のような呟き。

「フロンティア君って、そう言えば雫さんが推してたな。『可愛いですよね!』とか言って、キーホルダーまで買ってたぜ。まあ、俺にはよく分からんが」

「**日本政府と、公式ギルド…。**まあ、下の連中を増やすには、こういう分かりやすいアメをぶら下げるのが、一番手っ取り早いか」

 彼のその、どこか冷めたような、そして全てを見透かしたかのような分析。

 それに、隣で味噌汁を飲んでいた美咲が、少しだけ不満そうな顔で口を挟んだ。


「うーん、でも、実際効果があるらしいよ?」


 その、あまりにも意外な反論。

 それに、隼人は少しだけ驚いたような顔で、妹へと視線を向けた。

「ほう?」

「うん!」

 美咲は、力強く頷いた。

 その瞳には、もはやただの少女ではない。冒険者学校で、この世界のリアルな情報を学び始めた、一人の探索者としての光が宿っていた。

「今日の講義でも、話題になってたんだ!早くも、初心者向け装備が、制度始まる前に比べて2割は下がったらしいし!」

「…マジかよ」

「本当だよ!特に、**あと【清純(せいじゅん)元素(げんそ)】と【元素(げんそ)円環(えんかん)】のセットも、産出が増えて値下がりしたらしいし!**今まで、高くて買えなかった新入生の子たちも、これでようやく『制服』が揃えられるって、みんな大喜びしてたんだから!」

 彼女は、そう言うと、少しだけ誇らしげに胸を張った。

「それにね、私、この前静ちゃんと一緒にF級ダンジョンに行った時、見たんだ!」

「何をだ?」

「ダンジョンでも、夜の時間帯は、仕事帰りのサラリーマンさん達が、F級にいっぱい来てるし!」


 彼女は、その時の光景を思い出し、くすくすと楽しそうに笑った。

「みんな、まだスーツ姿のままで、慣れない手つきで剣を振ってるの!『田中部長!右翼からゴブリンが来てます!』とか『鈴木君!回復ヒールフラスコを!』とか、敬語で戦ってるんだよ?すごく、面白かった!」


 その、あまりにもリアルで、そしてどこまでも微笑ましい光景。

 それに、隼人も思わず笑みを漏らした。

 そして彼は、感心したように、そしてどこか自分の認識の甘さを認めるように、呟いた。


「へー。それなりに、効果あるんだな、こういうの」


 彼の、そのあまりにも素直な一言。

 それに、美咲は最高の笑顔で応えた。

「でしょー!?」

 彼女は、そう言って誇らしげに、最後のだし巻き卵を、兄の皿の上に乗せてやった。

 その、あまりにも穏やかで、そしてどこまでも温かい、兄妹の時間。

 その背後で、テレビはまた、別のニュースを伝えていた。

 世界の、巨大な歯車。

 その、冷徹で、そしてどこまでも過酷な回転。

 だが、その音は、もはやこの小さな、しかし確かな幸せに満ちた食卓には、届いていなかった。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ