表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
223/491

第216話

【ネクロマンサービルド】。

 死者を率いる、王の道。

 その、あまりにも異質で、そしてどこまでも奥深い新たなゲーム。

 だが、あのC級ダンジョン【嘆きの聖歌隊】での辛勝は、彼に明確な課題を突きつけていた。

 ミニオンが、脆すぎる。

 そして、その攻撃が、格上の敵には、確実に届かない。

 この二つの壁を、どう乗り越えるか。

 その答えを求めて、彼はその日の夜、再びあの情報の海…日本最大の探索者専用コミュニティサイト『SeekerNet』へと、その意識をダイブさせた。


 彼が向かったのは、もはや彼の第二の故郷とも言える場所。

『ネクロマンサー総合スレ Part. 28』。

 そこは、彼と同じように死者の軍団を率いることに魅了された、同胞たちの熱狂と、そして悩みが渦巻く場所だった。

 彼は、検索窓に、自らの課題を打ち込んだ。


『C級 ミニオン 耐久力 命中率 対策』


 エンターキーを押すと、彼の目の前に、おびただしい数のスレッドが表示された。

 そのほとんどが、彼と同じように、C級の壁の前で膝をついた、新人ネクロマンサーたちの悲痛な叫びだった。


『助けて!【嘆きの聖歌隊】の弾幕で、ゾンビが一瞬で溶けます…』

『C級の敵、回避力高すぎだろ!うちのスケルトン、全然攻撃が当たらねえ!』

『もう、ミニオンビルド、辞めようかな…』


 その、あまりにも共感できる、魂の叫びの数々。

 それに、隼人は静かに頷いた。

 そうだ、この壁は、俺だけが感じているものではない。

 全てのネクロマンサーが、一度は通る道なのだ。

 彼は、その絶望の海の中から、一筋の光となる「解法」を探し当てていく。

 そして、彼はついに、一つの巨大なまとめスレッドに、たどり着いた。

 それは、ギルドの公認アドバイザーと、百戦錬磨のベテランたちが、総力を結集して作り上げた、C級ネクロマンサーのための、完全攻略ガイドだった。


『【初心者脱出】ミニオン軍団を「鉄の壁」と「必中の槍」に変える方法』


 彼は、そのスレッドを、食い入るように読み進めていく。

 そこに記されていたのは、彼の全てのジレンマを一瞬で解決する、あまりにもクレバーで、そして美しい「回答」だった。


 1: ギルド公認アドバイザー

 C級の壁に挑む、全ての若き指揮官たちへ。

 君たちの多くが、今、ミニオンの脆さと、その攻撃の当たらなさに、頭を悩ませていることだろう。

 だが、安心しろ。その悩みは、君が成長している、何よりの証拠だ。

 そして、その壁を乗り越えるための「答え」は、驚くほどシンプルだ。

 それは、**「オーラ」**だよ。


 その、あまりにも基本的な、しかしそれ故に本質的な一言。

 それに、隼人の思考が、クリアになっていく。


 1: ギルド公認アドバイザー

 我々ネクロマンサーは、自らが戦うのではない。ミニオンに、戦わせる。

 であるならば、我々が張るべきオーラは、自らを強化するためだけのものではない。

 ミニオン、そのものを強化するためのものでなければならない。

 そして、そのためのお馴染みのコンボが、この世界には二つ、存在する。


 その言葉と共に、スレッドには二つのスキルジェムのアイコンが、並べて表示されていた。

 一つは、生命の輝きを宿した、緑色の宝石。

 もう一つは、どこまでも澄み渡る、無色透明の宝石。

【活力のオーラ】と、【精密のオーラ】。


 元ギルドマン@戦士一筋:

 そうだ。この二つだ。

 まず、【活力のオーラ】。こいつが、お前らのミニオンの生存率を、劇的に引き上げる。

 ミニオンは、フラスコを飲めない。だから、継続ダメージや、範囲攻撃に、極端に弱い。

 だが、このオーラがもたらす、毎秒のHP自動回復。

 それがあるだけで、彼らは、C級の忌々しい魔法弾幕の中ですら、その戦線を維持することができるようになる。

 まさに、死者の軍団のための、生命線だ。


 ハクスラ廃人:

 そして、もう一つ。【精密のオーラ】。

 これが、お前らの火力を、別次元へと引き上げる。

 お前ら、気づいてるか?ミニオンの命中率ってのはな、装備で稼ぐのが、めちゃくちゃ難しいんだよ。

 だから、このオーラで、その基礎値を、ガツンと底上げしてやる必要がある。

 攻撃が当たらなきゃ、どんなに高いダメージも、意味がねえからな。

 特に、【骨砕きの猛攻】みてえな、確率で物理軽減を無視するパッシブを取ってる奴なら、なおさらだ。

 その「確率」の試行回数を増やすためにも、命中率は、絶対に、必要だ。


 その、あまりにも完成された、二つのオーラのシナジー。

 隼人は、深く、そして静かに頷いた。

 これだ。

 これこそが、俺が今、手に入れるべき最後のピースだ。

 彼は、その二つのオーラの価値を、確信する。

 だが、その議論の中で、一つの悲痛な叫びが、投下された。


 211: 名無しの貧乏ネクロ

 …先輩方の言うことは、よく分かります。

 でも、その二つのオーラ、高すぎませんか…?

 最近、JOKERさんの影響でネクロマンサーが流行ってるせいで、どっちも値段が、1.2倍近くに跳ね上がってるじゃないですか!

 俺の全財産じゃ、片方買うのが、やっとです…。


 その、あまりにもリアルな、魂の叫び。

 それに、隼人は思わず苦笑した。

(…どうやら、俺のせいらしいな)

 その、彼の意図せぬ影響力の大きさに、彼は少しだけ、責任のようなものを感じていた。

 そして、彼はその書き込みを見ながら、「値上がりしてるな」と呟いた。


「…まあ、俺には関係ねえがな」

 彼は、そう嘯くと、ブラウザを閉じた。

 彼の心は、完全に決まっていた。

 この、二つのオーラを手に入れる。

 そのためなら、いくらの軍資金が必要だろうと、構わない。

 彼は、その日のA級周回で稼いだ、全ての魔石とドロップ品を、即座に換金所へと持ち込んだ。

 そして彼は、その足で、あの混沌の市場へと、向かった。

 上野、アメ横。

 彼の、新たなギャンブルのテーブルへ。


 ◇


 数時間後。

 彼は、その戦いに、勝利していた。

 彼のインベントリには、二つの新たなオーラスキルジェムが、静かな輝きを放っている。

 彼は、自らの鑑定眼と、そして何よりもその卓越した交渉術を武器に、高騰し続ける市場の中で、この二つの宝石を、相場よりも遥かに安い価格で、手に入れることに成功した。

【活力のオーラ】と【精密のオーラ】、それぞれ1個5万円、合計10万円。

 その、あまりにも大きな投資。

 だが、彼は確信していた。

 これが、未来への、最高の「賭け」になると。

 筋力に17ステータスを振る。

 俊敏に10ステータスを振る。


 そして、彼の買い物は、まだ終わらない。

 彼の目は、すでに次なる「獲物」を、捉えていた。

 それは、ある露店の隅に、無造作に置かれていた、一つの黒いベルトだった。

【スティジャン・ヴァイス】。


 暗黒の玉座


 ベースアイテム: スティジャン・ヴァイス

 アイテムレベル: 85


【プロパティ】

 暗黙MOD ビサルソケットを1個持つ


 アビサルソケットを1個持つ

 装着したアビスジュエルの効果が50%増加


 フレーバーテキスト:

 玉座に座す王の言葉は、常に二つ。

 一つは『進め』、もう一つは『蹂躙せよ』。


 我らしもべは、その二つの響きだけで、神の軍勢となる。


 その、あまりにも特徴的なベースアイテム。

 そして、その上に表示された、あまりにも安い、値札。

『5万円』。


(…マジかよ)

 彼の心臓が、高鳴った。

 彼は、そのベルトを手に取り、店主に尋ねる。

「…オヤジ、こいつ、なんでこんなに安いんだ?」

「んあ?」

 店主は、眠たげな目で彼を一瞥すると、面倒くさそうに答えた。

「ああ、そいつかい。見ての通りだよ、兄ちゃん。ユニークなんだがな、効果の振れ幅が、50%から100%まであってな。こいつは、最低の50%を引いちまった、ハズレ品なのさ」

「ほう、ハズレ品」

「ああ。100%のやつなら、かるく5億円はするんだがな。50%なんざ、誰も見向きもしねえ。だから、5万円だ。どうだい、兄ちゃん。記念に、一本買っていくかい?」

 それに、隼人の口元に、最高の、そして最も獰猛な笑みが、浮かんだ。

「…まあ、5万ならな。」

 彼は、5万円を支払い、その「ハズレ品」のユニークベルト…**【暗黒の玉座】**を手に入れた。


 アビスジュエル。

 パッシブツリーのジュエルソケット、あるいは、このベルトのようなアビスソケットに装着することで、その真価を発揮する、特殊な宝石。

 なるほどね、と彼は思う。このベルトで、ミニオンの攻撃性能を底上げするってことかと。

 彼は、マーケットをさらに歩き回り、そして二つの、完璧なアビスジュエルを、見つけ出した。


 一つ目のジュエル。

 HP+30。ミニオンの最大HP10%上昇。ミニオンのヒットは10%の確率で毒を敵に与える。


 二つ目のジュエル。

 全く、同じ性能。

 その二つのジュエルを、彼はそれぞれ1個5万円、合計10万円で、手に入れた。

 彼の、ネクロマンサービルドの、最後のピースが、今、揃った。


 ◇


 自室へと、帰還した、隼人。

 彼は、その日の戦利品を、テーブルの上に、厳かに並べた。

 そして彼は、その儀式を、始めた。

 まず、二つのオーラを、その魂に宿す。

 次に、【暗黒の玉座】を、その腰に巻く。

 そして、その二つのアビサルソケットに、手に入れたばかりの二つのジュエルを、はめ込んだ。

 その瞬間。

 彼の全身を、これまでにないほどの、圧倒的な力の奔流が、包み込んだ。

 彼の、ステータスウィンドウが、更新される。

 彼の、ミニオンたちの、ステータスが、更新される。

 彼は、その場で、計算した。


(ジュエル二つで、ミニオンの最大HP+20%。そして、ベルトの効果で、その効果が50%増加する。つまり…)

(ミニオンの最大HPが、30%も上昇する)

(さらに、毒を付与する効果も嬉しい。一発30%なら、7体のゾンビなら、かなりの確率で毒に出来る)


 その、あまりにも、完璧なシナジー。

 彼は、その生まれ変わった力を、確かめるように、拳を、強く握りしめた。

 そして彼は、笑った。



 ## ステータス (ネクロマンサービルド)

 - **レベル:** 11

 - **クラス:** 魔術師レベル3

 - **アセンダンシー:** なし

 - **HP:** 230 / 230 `((基礎100 + 清純の元素+40 + アビスジュエル +45 + アビスジュエル +45)`

 - **ES:** 190 / 190 `((【始まりの一歩】+14 +【最初の守り】+16 +【身体を守る秘密】+20 +【深い祈り】+20 + 装備一式+140)× 1.12)`

 - **MP:** 152 / 152 `((基礎116 + 【始まりの一歩】+16 + 【深い祈り】+20 / 予約: 28 + 22)`

 - **筋力 (Strength):** 22 `((基礎5 + ステータス振り+ 17)`

 - **体力 (Constitution):** 10

 - **敏捷 (Dexterity):** 22 `((基礎12 + ステータス振り+ 10)`

 - **知性 (Intelligence):** 38`((基礎8+クラスボーナス+10 + 【深い祈り】+20)` 

 - **精神 (Mentality):** 7

 - **幸運 (Luck):** ??

 - **ステータスポイント:** 残り: 18

 - **パッシブスキルポイント:** 残り: 1`(ギルドパッシブポイント+4/24済み)`

 - **HP自動回復:** 10 / 秒 `(活力のオーラ+10)`

 - **MP自動回復:** 20 / 秒 `(基礎1 + 魔法の源泉15 × 1.25)`

 - **物理ダメージ軽減:** 0%`()`

 - **精度 (Accuracy):** +93 `(精度のオーラ+93)`

 - **移動速度:** +0% `()` ※水銀のフラスコ使用時、さらに+40%

 - **攻撃速度:** +0% `()`

 - **チャージ上限値:**

  - **持久力チャージ:** 3

  - **狂乱チャージ:** 3

  - **パワーチャージ:** 3

 - **耐性値:**

  - **火耐性:** 56% (上限) `(元素の盾+26% + 装備一式+30%)`

  - **氷耐性:** 56% (上限) `(元素の盾+26% + 装備一式+30%)`

  - **雷耐性:** 56% (上限) `(元素の盾+26% + 装備一式+30%)`

  - **混沌耐性:** 0% `()` ※アメジストのフラスコ使用時、さらに+35%


 ### ミニオンオフェンスマスタリー

 - **【骨砕きの猛攻】:** (1pt)

  - 効果: ミニオンのヒットは敵の物理軽減を50%の確率で無視する。


 ### 中ノード (Notable Passives)

 - **【深い祈り】:** (1pt)

  - 効果: 最大ES+20最大MP20知性+20

 - **【死者のロード】:** (1pt)

  - 効果: ミニオンの最大HP15%上昇、ミニオンのダメージ20%上昇、最大召喚ゾンビ召喚+1、最大召喚スケルトン+1

 - **【死への同調】:** (1pt)

  - 効果: 最大スペクター召喚+1、最大召喚ゾンビ召喚+1、最大召喚スケルトン+1


 ### 通常パッシブ (小ノード)

 - **【始まりの一歩】 +14ES、+16MP:** (1pt)

 - **【最初の守り】最大ES+16MP自動回復レート25%:** (1pt)

 - **【身体を守る秘密】最大ES+10、最大ES6%増加:** (2pt)

 - **【守りの復活】最大ES6%増加ESリチャージレート10%**(1P)

 - **【ミニオンライフノード】ミニオンの最大HP10%上昇**(1P)

 - **【ミニオンライフダメージノード】ミニオンの最大HP10%上昇。ミニオンのダメージ10%上昇。**(1P)

 - **【ミニオンダメージノード】ミニオンのダメージ16%上昇。**(2箇所, 計2pt)



 ## スキル

 - **ユニークスキル:**

  - **【複数人の人生マルチアカウント】:** 複数のビルドを保存・切り替え可能。莫大なコストがかかるため、「有用度1」の大ハズレスキルとされているが、JOKERの【運命の天秤】がその常識を覆す可能性を秘める。

  - **【運命の天秤フェイト・スケール】:** クラフトなどの確率が絡む事象に介入し、奇跡的な結果を生み出す。JOKERの伝説の根幹をなすスキル。

 - **カスタムスキル:**

  - **【通常技】ゾンビ召喚 (消費MP: 12):** ゾンビを召喚する。最大ゾンビ数は3体 ミニオンの最大ライフが4%上昇する

  - **ジェム構成:** (ゾンビ召喚レベル4 + 近接物理ダメージサポートレベル1 + 近接スプラッシュサポートレベル1 + ミニオンダメージサポートレベル1 )

  - **【通常技】【脆弱の呪い】 (消費MP: 12):** 範囲の敵を呪う対象の受ける物理ダメージを20%アップする

  - **【通常技】火の矢 (消費MP: 9):** クラススキル。火の矢を放つ。

  - **【通常技】ES再生 (消費MP: 0):** クラススキル。ESを瞬時に再生する。戦闘中につき一回使用可能。

  - **【通常技】魔法の源泉 (消費MP: 0):** クラススキル。MPの10%を基礎MP回復にプラスする。

 - **発動中のオーラ/バフ:**

  - **【元素の盾 Lv.10】(MP予約: 0):** 全属性耐性+26%。

  - **【活力のオーラ Lv.1】(MP予約: 28):** HP自動回復+10/秒。

  - **【精度のオーラ Lv.1】(MP予約: 22):** 精度+93。


 ## 装備品

 - **武器:** 【普通のワンド】(ノーマル)

 - **盾:** 【魔法の盾】(マジック)

  - 効果: ES+20 全耐性+5%

 - **頭:** 【魔法のローブ頭】(マジック)

  - 効果: ES+20 全耐性+5%

 - **胴:** 【魔法のローブ胴】(マジック)

  - 効果: ES+20 全耐性+5%

 - **手:** 【魔法の手装備】(マジック)

  - 効果: ES+20 全耐性+5%

 - **足:** 【魔法の足装備】(マジック)

  - 効果: ES+20 全耐性+5% 移動スピード+8%

 - **首輪:** 【清純の元素】

  - 効果: 全耐性 +5% 最大HP +40 このアイテムに、Lv10の【元素の盾】スキルが付与される。

 - **指輪 (左):** 【清純の元素】

  - 効果: 【元素の盾】のMP予約コストを100%減少させる。

 - **指輪 (右):** 【魔法の指輪】(マジック)

  - 効果: ES+20 全耐性+5%

 - **ベルト:** 【暗黒の玉座】(ユニーク)

  - 効果: アビスソケットを1個持つ アビスソケットを1個持つ 装着したアビスジュエルの効果が50%増加

  - HP+30 ミニオンの最大HP10%上昇 ミニオンのヒットは10%の確率で毒を敵に与える × 2 × 1.5

 - **インベントリ保管:**


 

 ## フラスコ

 - **スロット1:** ライフフラスコ (中)

  - 効果: HPを回復する。

      出血状態で、使用すると、出血を、即座に、解除し4秒の出血耐性を付与する。

 - **スロット2:** マナフラスコ (小)

  - 効果: MPを回復する。

 - **スロット3:** 水銀のフラスコ

  - 効果: 使用後4秒間、移動速度が40%上昇する。

 - **スロット4:** 解呪のフラスコ

  - 効果: 使用時、自身にかかっている呪い(デバフ)を解除する。

 - **スロット5:** アメジストのフラスコ

  - 効果: 使用後6秒間、混沌耐性が35%上昇する。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
戦士一筋じゃないんかーい
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ