表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
175/491

第173話

『【情報交換】グランドハイスト総合スレ Part. 21』


「…グランドハイスト?」

 ハイストの、さらに上位の存在か。

 彼のギャンブラーとしての好奇心が、そのスレッドをクリックさせた。

 そして、そこに記されていたのは、彼が漠然と抱いていた「停滞感」を、一瞬で吹き飛ばすには十分すぎるほどの、あまりにも危険で、そしてどこまでも甘美な、神々のギャンブルの世界だった。


 スレッドの最初の投稿には、このスレッドの主であろう伝説的なコテハン、『元ギルドマン@戦士一筋』による、力強い宣言が記されていた。


 170: 元ギルドマン@戦士一筋

 ようこそ、チャレンジャー。お前がこのスレにたどり着いたということは、通常のハイストという名のぬるま湯に飽き足らず、ついにこの世界の「本当の深淵」に、足を踏み入れようとしているということだろう。

 心して、聞け。

 グランドハイストとは、ただの強奪ではない。

 それは、自らの資産と運命の全てを賭けて、神々の宝物庫へと挑む、究極の試練だ。


 その、あまりにも荘厳な書き出し。

 それに、隼人の心が高鳴った。

 スレッドには、彼と同じように、この未知なるテーブルに興味を持った者たちの、期待と、そして不安に満ちた質問が溢れていた。


 211: 名無しのA級盗賊

 ギルドの旦那、教えてくれ。

 グランドハイストの計画書ってのは、一体いくらくらいで取引されてるんだ?

 通常のハイストの計画書が50万だから、その10倍くらいか…?


 その問いかけに、スレッドのもう一人の主、『ハクスラ廃人』が、得意げに答える。


 215: ハクスラ廃人

 甘えな、新人。10倍?そんな、生易しいもんじゃねえよ。

 グランドハイストの計画書はな、その内容や隠された宝物庫の数によって、値段はピンキリだ。

 だが、一番安いいわゆる「入門用」のやつでも、おおよそ1000万円前後で取引されている。

 トップランカーたちが狙うような極上の計画書になれば、平気で5000万、8000万と、値段が跳ね上がっていくぜ。


 1000万円。

 その、あまりにも暴力的な参加費。

 それに、スレッドがどよめいた。

『マジかよ…』『家が、買えるじゃねえか…』

 隼人もまた、その数字にゴクリと喉を鳴らした。

 通常のハイストの、20倍近いコスト。

 一体、その先には、どんなリターンが待っているというのか。

 その答えは、あの知的な軍師、『ベテランシーカ―』によって、詳細に解説されていた。


 228: ベテランシーカ―

 皆さん、落ち着いてください。その価格には、もちろん、それ相応の理由があります。

 グランドハイストが、通常のハイストと根本的に違う点。

 それは、一回の計画書で4箇所の秘密基地に潜入出来るという、その構造にあります。

 それぞれの秘密基地は、独立したハイストミッションとなっており、その最深部には、特別な宝物庫が存在します。

 そして、そのある1箇所の秘密基地の奥に、4~6個のアイテムが、祭壇の上に安置してあるのです。


 その、あまりにも特殊なルール。

 スレッドの住人たちが、さらに質問を重ねる。

『4~6個のアイテム?ってことは、全部もらえるのか!?』

 その、あまりにも素人な質問。

 それに、ベテランシーカ―は優しく、しかしどこまでも残酷な、このゲームの本当のルールを告げた。


 235: ベテランシーカ―

 いいえ、違います。

 それこそが、グランドハイストが「究極のギャンブル」と呼ばれる、所以です。

 あなたは、その4~6個のアイテムの性能を、全てその場で確認することができます。

 ですが、その中からたった一つを選び、持って帰る事が出来るのです。

 一度、選択してしまえば、もう後戻りはできません。

 残りのアイテムは全て、施設の自爆シークエンスと共に、永遠に失われます。

 つまり、あなたはその場で、究極の選択を迫られることになるのです。


 その、あまりにも悪魔的な選択。

 隼人は、そのルールを聞いただけで、そのあまりにも濃密なギャンブルの匂いに、眩暈すら覚えていた。

 そして、スレッドは、その宝物庫に眠る「配当」の具体的な中身についての、議論へと移っていった。


 241: ハクスラ廃人

 じゃあ、その宝物庫に、一体何が眠ってるのかって話だよな!

 これが、マジでヤバいんだよ!

 まず、当たり前のように、高貴のオーブが並んでる。

 運が良けりゃ、2個、3個と、同時に出てくることもあるぜ。

 それだけでも、元は取れる。

 だがな、本当の当たりは、そんなもんじゃねえ。

 ごく低確率で、神のオーブが出ることがあるんだ。


 神のオーブ。

 その聞き慣れない、しかしその響きだけで全てを理解させる、究極の単語。

 スレッドが、熱狂する。

『マジかよ!』『神のオーブって、あのアイテムに250億する、都市伝説の…!?』


 248: ハクスラ廃人

 ああ、そうだ。

 それだけじゃねえ。

 通常と違う性能の、レプリカ・ユニーク。

 お前らが普段使ってるユニーク装備の、「もしも」の姿だ。

 例えば、【憎悪の残響】。あれのレプリカはな、追加されるダメージが、冷気じゃなくて混沌ダメージになるんだぜ?面白いだろ?

 それから、神々(SSS)やSSやSの装備の素材となる、特殊なMODが付いたアイテム。

 例えば、「このアイテムでクラフトした防具は、物理ダメージ軽減+10%の固定MODを得る」みてえな、ぶっ壊れたベースアイテムだ。

 これらのどれか一つでも引き当てることができれば、お前の人生は変わる。

 億単位の資産が、一夜にしてその手に転がり込んでくるんだ。


 その、あまりにも甘美で、そしてどこまでも危険な報酬のリスト。

 それを、目の当たりにして。

 隼人は、自らのこれまでの戦いを振り返っていた。

 そして、彼は静かに分析する。


(…なるほどな)

 彼の口元に、乾いた笑いが漏れた。

(60万の元手で、90万の純利益。通常のハイストは、確かに美味い。だが、それはあくまで日銭を稼ぐための、テーブルだった)

(成功すれば、確実に勝てる。だが、その勝ち分は、たかが知れている。リスクもリターンも、小さい。まだ、ローリスク・ローリターンだった)

(だが、こいつは違う)

 彼の瞳が、鋭く、そして妖しく光った。

(元手、1000万。失敗すれば、全てを失う。だが、成功すれば、億単位のリターンが見込める)

(そして、何よりも最後の「選択」という名のギャンブル。たとえ最高のアイテムが出たとしても、それを選ぶ度胸と見識がなければ、意味がない)

(真のハイリスク・ハイリターンは、こっちだな)


 彼は、その究極のテーブルの存在に、心の底から歓喜していた。

 これだ。

 これこそが、俺が本当に求めていた場所だ。

 だが、同時に彼は、自らの現在地を冷静に見つめていた。

 資産は、4000万円を超えた。

 だが、このテーブルに、気軽に着けるほどの額ではない。

 一度や二度の失敗なら、許される。

 だが、それ以上はない。


 彼は、ふっと息を吐き出した。

 そして彼は、その高ぶる心を抑え込むように、呟いた。

 その声には、確かな未来への渇望が宿っていた。


「――いつか、挑戦してみたいな」


 彼の次なる、そしておそらくは人生最大のギャンブルの目標が、今、確かに定まった瞬間だった。

 彼の退屈な日常は、終わりを告げた。

 その心に灯った、新たな炎。

 それが、彼をさらなる高みへと導いていく。

 そのことを、彼はまだ知らなかった。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ