表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
142/491

第141話

 自室の、殺風景な空間。

 その中央に、禍々しくも、どこか神々しい黄金のポータルが、ゆらめいていた。

 その向こう側には、未知なる死の迷宮が、広がっている。

 神崎隼人 "JOKER" は、一度だけ深く息を吸い込んだ。

 彼のベルトには、もはやいつものユーティリティフラスコはない。

 代わりに、彼の生命線となるであろう5本の巨大な【ライフフラスコ】が、ずらりとその存在を主張していた。

 準備は、整った。

 覚悟も、決めた。

 彼は、その運命の扉の中へと、その一歩を踏み出した。


 ぐにゃりと。

 視界が、空間が、そして時間そのものが歪む。

 ゼリー状の、冷たい膜を通り抜けるような、不快な感覚。

 そして、次の瞬間。

 彼の五感を支配したのは、圧倒的なまでの、「死」の匂いだった。


 彼が立っていたのは、巨大な石造りの回廊だった。

 壁も、床も、天井も、全てが磨き上げられた黒い大理石で、作られている。

 その表面には、古代の、しかし決して風化することのない、黄金の装飾が施されていた。

 そこかしこに置かれた、巨大な石像。

 それは、かつてこの迷宮を作り上げた、狂える皇帝の姿なのだろうか。

 その石の瞳は、どれも空虚で、しかしその奥に、侵入者を嘲笑うかのような、冷たい悪意を宿しているように見えた。

 空気は、ひんやりと、そしてどこまでも重い。

 千年の淀んだ空気が、彼の肺を満たし、その思考を鈍らせていく。


「…なるほどな。趣味の悪いダンジョンだぜ」


 彼は、ARカメラの向こうに誰もいないことを知りながらも、つい、いつもの癖でそう呟いた。

 ここは、ショーの舞台ではない。

 ただ、孤独な試練の場。

 彼が、その最初の一歩を踏み出した、その瞬間だった。


 ガシャコンッ!


 彼の足元の、大理石の床が、突如として反転した。

 そして、その下から現れたのは、巨大な、錆びついた鋼鉄の歯車。

 それは、まるで巨大なサメの顎のように、鋭い刃をむき出しにしながら、高速で回転していた。

 一つではない。

 二つ、三つ、四つ…。

 回廊の床、その全てが、回転する死の刃へと、姿を変えた。

 そして、それらのノコギリは、ただ回転するだけではなかった。

 床に埋め込まれたレールの上を、滑るように移動し、侵入者である彼を、正確に、そして執拗に追跡し始めたのだ。


「――クソがっ!」


 彼は、悪態と共に、その場から飛び退いた。

 シュイン、シュイン、シュイン!

 彼のすぐそばを、鋼の刃が、空気を切り裂きながら通り過ぎていく。

 その風圧だけで、彼の頬がわずかに切れた。


(…初見殺しかよ、上等じゃねえか…!)


 彼のギャンブラーとしての魂が、この理不尽な歓迎に、歓喜していた。

 彼は、そのノコギリたちの動きを、冷静に観察する。

 その軌道。

 その速度。

 そのタイミング。

 それは、一見ランダムに見える。

 だが、違う。

 そこには、必ず「パターン」が存在するはずだ。

 この迷宮の設計者の、悪意に満ちた「思考」が。


 彼は、踊り始めた。

 死の刃の上で、舞う道化師のように。

 右から迫る刃。

 彼は、それを最小限のステップでかわす。

 左から来る刃。

 彼は、それをバックステップでいなす。

 彼の思考は、極限まで加速していた。

 何十というノコギリの全ての動きを、同時に予測し、その最適解となる回避ルートを、その肉体に叩き込んでいく。

 だが、その完璧だったはずの舞踏に、ほんのわずかな綻びが生まれた。

 彼が一つの刃をかわした、その直後。

 彼の死角から、もう一つの刃が、彼の回避の先を読むかのように、その軌道を変えたのだ。


「――しまっ…!」


 ガッギイイイイイイイイイイイインッ!!!


 凄まじい、金属音と衝撃。

 彼の右腕を、鋼鉄のノコギリが捉えた。

 彼が誇るユニーク装備、【万象の守り】が、悲鳴のような音を立てて、火花を散らす。

 彼の体が、その圧倒的な回転力に弾き飛ばされ、壁の石像に叩きつけられた。


「ぐっ…おおおっ…!」


 彼の口から、呻き声が漏れる。

 全身を貫く、激痛。

 彼は、自らのステータスウィンドウを確認し、そして愕然とした。

 彼のHPバー。

 それが、一瞬にして、その輝きの半分を失っていたのだ。

 たった、一撃。

 それだけで、彼の最大HPの5割が、吹き飛んだ。


(…マジかよ。これが、トラップの威力か…)


 彼は、戦慄していた。

 B級のボスの、必殺技に匹敵するダメージ。

 それが、この迷宮では、「日常」として牙を剥く。

 彼は、奥歯をギリと噛みしめながら、ベルトに差されたライフフラスコを、一本呷った。

 赤い霊薬が、彼の喉を潤し、失われたHPが、急速に回復していく。

 だが、ノコギリの追跡は止まらない。

 休む暇など、与えられない。

 彼は、再びその死の舞踏会へと、その身を投じるしかなかった。


 ◇


 どれほどの時間を、そうしていただろうか。

 何十回と刃に体を切り刻まれ、その度に、ライフフラスコを呷りながら。

 彼は、ついにその最初の地獄の回廊を、突破した。

 彼の目の前に現れたのは、一つの巨大な鉄の扉。

 そして、その扉の向こう側。

 そこは、また全く別の顔を持つ、地獄だった。


 そこは、どこまでも、どこまでも続く、長い、長い一本道の廊下。

 だが、その床そのものが、灼熱の溶岩でできていた。

 ゴポゴポと、不気味な音を立てて、赤いマグマが泡立ち、彼の足元を照らし出す。

 空気は乾燥し、呼吸をするだけで、喉が焼けるようだった。

 そして、彼がその廊下へと、一歩足を踏み出した、その瞬間。

 彼の足の裏から、ジュッという肉の焼ける音がした。


(――これも、トラップかよ!)


 彼のHPバーが、じわじわと、しかし確実に、削られていく。

 彼の驚異的なリジェネ能力が、それを相殺しようとする。

 だが、この灼熱のダメージは、その回復量を、わずかに上回っていた。

 このまま、この廊下を進み続ければ、いずれHPは尽きる。

 彼は、舌打ちしながら、その廊下を駆け抜けることを決意した。

 だが、この迷宮の設計者の悪意は、そんな単純なものではなかった。

 彼が走り出した、その瞬間。

 廊下の壁から、無数の穴が現れ、そこから、炎の矢が一斉に放たれたのだ。


「――加減しろ、バカ!」


 彼は、思わず叫んだ。

 もはや、これはゲームではない。

 ただの、悪意の塊だ。

 ハッキリ言って、クソゲーである。

 彼は、その炎の矢の雨を、盾で防ぎながら、あるいはその身に受けながら、ただひたすらに前へと突き進んでいく。

 彼のHPバーは、みるみるうちにその輝きを失っていく。

 7割、6割、5割…。

 やがて、そのゲージは3割を切った。

 そして、彼の視界の隅で、赤い警告が、激しく点滅し始めた。

 なんど、2割まで減った事か。

 その度に、彼はライフフラスコの最後の一滴まで飲み干し、かろうじてその命を繋ぎ止める。

 そして彼は、思った。


(…なるほどな。雑魚敵は、弱いか)


 彼の脳裏に、SeekerNetの先人たちの言葉が、蘇る。

 この迷宮には、確かに敵がいる。

 だが、そのほとんどは、F級レベルの、弱い、弱い骸骨の兵士たち。

 彼らは、攻撃をしてこない。

 ただ、そこにいるだけ。

 なぜか?

 その答え。彼は、今、この瞬間、その身をもって理解した。


(こいつらは…「歩く、フラスコチャージ」なんだ…!)


 そうだ。

 この迷宮の設計者は、挑戦者に死を与えると同時に、ほんのわずかな、「救済」も用意していたのだ。

 あまりにも、歪んだゲームバランス。

 だが、それ故に、美しいと彼は思った。

 彼は、廊下の先に、ぽつんと佇む一体の骸骨兵を見つけた。

 そして彼は、その骸骨兵へと、一直線に駆け寄った。

 骸骨兵は、何もしない。

 ただ、その空虚な眼窩で、彼を見つめているだけ。

 彼は、その無抵抗な骸骨兵を、長剣で一刀両断にした。

 ザシュッ、という乾いた音。

 骸骨兵が、光の粒子となって消滅する。

 そして、その魂が、彼のベルトに差された5本のライフフラスコへと、吸い込まれていく。

 空だったはずのフラスコのチャージが、確かに回復していく。

 彼は、その光景を見つめながら、乾いた笑いを漏らした。

「…はっ。クソ中の、クソゲーだな、こりゃ」

 だが、その表情には、絶望ではなく、この狂ったゲームをどう攻略してやろうかという、挑戦者の光が宿っていた。


 ◇


 次なる部屋。

 そこは、彼の心を折るための、悪意のシンフォニーだった。

 部屋の中央には、一本の細い、細い橋が架かっている。

 その下は、底も見えない奈落。

 そして、彼がその橋へと一歩足を踏み出した、その瞬間。

 部屋の壁から、巨大な振り子状の斧が、何本も、何本も、規則的な、しかしやらしいタイミングで、振り下ろされてきた。

 それだけではない。

 橋の床そのものが、間欠泉のように、毒の霧を噴き出し始める。

 そして、天井からは、彼の動きを鈍らせる、粘着性の液体が、絶え間なく降り注いでくる。

 斧、毒、スロウ。

 三つの悪意が、完璧なハーモニーを奏でていた。


 だが、彼はもはや驚かない。

 彼は、その地獄のオーケストラの中で、ただ静かに踊り始めた。

 振り子の斧の軌道を、見切る。

 毒の霧の、噴き出すタイミングを読む。

 そして、粘着性の液体が降り注ぐ、そのわずかな隙間を縫うように、駆け抜けていく。

 彼のプレイヤースキルが、今、神の領域へと足を踏み入れようとしていた。


 そして、彼は見つけてしまった。

 この部屋の、最も凶悪なトラップを。

 橋の中ほど。

 その床に、巧妙に隠された一つの、圧力感知式のスイッチ。

 彼が、もしそれに気づかず、踏み込んでいれば、どうなっていたか。

 橋の両側から、巨大な鉄の壁がせり出し、彼をその場で圧殺していただろう。

 その一撃は、間違いなく彼のHPを8割以上吹き飛ばす、必殺の一撃。

「…危ねえな、おい」

 彼は、冷や汗を拭う。

 そして彼は、そのスイッチを慎重に避けながら、橋を渡りきった。


 彼は、ついにこの第一の試練の、最後の扉の前に、たどり着いた。

 彼のライフフラスコのチャージは、残りわずか。

 彼の精神もまた、限界に近かった。

 だが、その瞳には、これまでにないほどの強い光が、宿っていた。

 彼は、このクソゲーをクリアしたのだ。

 その達成感が、彼の心を満たしていく。

 彼は、その黄金の扉を、ゆっくりと押し開けた。

 その向こう側に、何が待ち受けていようとも、もはや彼に恐れるものはなかった。

 彼の孤独な挑戦は、まだ始まったばかりだ。



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ