表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/9

05 プロフィール:K 《今でも間に合えるのか》

05 プロフィール:K 《今でも間に合えるのか》


俺は神狩幸谷(かがりこうや)


古川高校、二年A組。もう、あの時のイライラという気持ちの正体が分かった。


小学校の頃で俺がしてきたことは黒歴史だと思ったが、忘れようとはしなかった。もう二度とあんなことをしないようにも決めて、もし、また会えるなら俺はちゃんと謝って、そして、伝えたいと思う。


俺は幼馴染の笹野咲に好きだって伝えたい。


でも、その前に中学の話をするのが先だ。再び会えるとは思わなかったが、俺は高校試験のために塾を通う時、もう一度、笹野に会った。


笹野は海外留学のことで相談しているようだ。


俺はこっそり話を聞いて、笹野は中学の時でも、二年ほどイタリアに居て、今もイタリアの高校に行くことが決めたらしい。


だから、話せるのはこれで最後のチャンスだと思い、腹をくぐって、「ささっ」


「君が神狩幸谷(かがりこうや)くんだよね?」


笹野に話しかけようとした時、知らない女子に捕まえられて、そう聞かれた。


いいえ、女子ではない?


綺麗な顔してるが、身長は俺とほぼ同じで、声も低めで、人はそのようなカッコを美少年って言うようなスタイルをして、でも長いスカートを履いていて、……


「混乱してるね~、僕は男だよ……で、君は神狩幸谷(かがりこうや)くんって合ってる?」


「え?ああ、そうだけど」


「小学校はどっち?」


「花鮫…だけど。え?何?俺、尋問されてる?」


「いや~、まさか!君の成績がとても良いし、女子たちにも『幸谷くんかっこいい~』って騒がれているから、どんな人かな~って思った」


「そう?で、俺はどんな人に見える?」


「ん~、聞いた通りの人、かな~?」


「え~、疑問形?なんか、ショック」


話かけてきた奴は、夕霧優(ゆうぎりゆう)って自己紹介した。気さくな、いい奴だって思った。


優くんは俺と同じ特進クラスに入って、成績を競い合い、高め合うような仲になった。それに、優くんには一つ面白いあだ名がある。


国王さまっていうあだ名だ。


それも、皆、彼のことをそう呼んでいる。


最初は「なんで?」って思うが、なんか優くんといる時間が長くなって、段々と理解できた。


分からないところがあれば、優くんは親切に教えるけど、彼に教えられている時、まるで、国王さまに皇命を受け取っているようだ。


でも、その「皇命」は的確で、分かりやすくて、嫌な感じはない。


高校受験が終わって、結果的に俺は希望高に受かったけど、あれ以来、塾では笹野には会えていない。


あの一回きりで、俺はチャンスを逃した。


高校でも俺はよく女子に呼び出しされて、告白されるけど、頭を過ぎったのは笹野に見てもらいたい小学校時代の自分だ。


情けなくて、カッコ悪い自分だ。


告白は全部断った。友達に「佐伯さんは学年一可愛い子だぞ?もったいない!」とか、「あの先輩は高嶺の花で、全校男子の憧れだよ!もったいない!」とか、言われている。


それは分かる。俺も女子が可愛いとか、綺麗とか思う普通の男子高校生だから、「彼女が欲しい」くらい思う。


でも、笹野が職員室であれほど泣き出している姿は頭から消えない。


消えてはいけないと思った。許してもらえなくても、せめて、ちゃんと謝ってからの話だ。


「こじらせているね~、いい加減、気持ちを切り替えたらどうだ?」


「……改めて、言わせてもらおう。優って、本当にあの夕霧優?同一人物?姉とか妹とかいない?」


「何回確認するんだよ?僕は優だよ、あの夕霧優だよ。女装はまあー、色々あるから~、仕方ないっていうか~」


「いや。かっこいいとは思うよ。男の俺でもイケメンだなって思うけど、ギャップがな~、エグいでしか言えない」


試験が終り、塾も行かなくなって、高校の新入生としてバタバタした時期を過ぎた。


そして、高二に上がる夏休みで偶然、久々に会っていない優と喫茶店で会った。


ぴっくりするほどの別人だ。


で、さすがの国王さまのあだ名だ。優は店に入って、俺と目があった瞬間、俺の席に歩いてきて、向かいの席に座った。


自己紹介した後、俺の驚きの顔を満喫したようで笑ったら、いきなり、恋話が始まったのだ。


俺が話したあと、なんか恥ずかしくなって、「お前も話せよ」って言ったら、優の奴なんと「え~、幸谷には関係ないだろう?」って平然な顔で返された。


やっぱり、変わったのは外見だけで、中身はまったく変わっていないな、優の奴は。


優はあれだな。友達だったら凄く頼りがあるが、敵に回したら怖いタイプだろう?絶対。


「俺が優の友達でよかった」って、塾を通うあの頃は時々そう思ったな。って、今の優を見て、あの受験地獄の時間を思い出して、思わず笑った。


「でもさ、その子に会って、謝ったら、この後どうする?」


「えー、実はさ。俺も考えたんだけど。……分からないって分かった」


「なにそれ?」


「あいつは……なんっていうか、不思議って感じだよ。そこも可愛いだけど。あと、一見、大人しいに見えるが実は結構行動力が凄い子で、あと、ちょっとひっこみじあんだが、聞かれたことはちゃんと答えるし、あと……」


「ストップ!僕は別に君の感想を期待しているわけじゃないから、その辺にして、そろそろ気持ち悪くなった」


「うわー、何こいつ、相変わらず腹立つな~笑」


でも、優の言ってる言葉は正しい。そういうことは、ちゃんと笹野に言うべきだった。


笹野に謝りたいとか、ちゃんと「好き」って言いたいとか、全部、俺の自己満足で、罪悪感を消したいだけの願いだ。


それでも、期待はする。


笹野にもう一度会いたいって思う。


そう思うところ、高校二年生のゴールデンウィークの最後の一日で、俺は駅前で笹野に会った。


小学生の時、前髪で顔を隠している時と違って、笹野はすっごく綺麗になった。


それでも、俺はあの綺麗な目を見て、すぐに分かった。笹野咲だって分かった。


もう、チャンスを逃してはダメだ!って思い、俺は口を開いた。


「笹野!…笹野咲だよな?」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ