表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
154/227

動けるくま

 ペイント銃を放り投げ、次の銃を作り出そうとするカノン。



 「生成フォーム



 宙に浮いているパーツが先程よりも多い。



 「組立アセンブリ



 カノンが作り出したのは、機関銃。



 「安心しな、殺傷能力は無い。ただ、多少の怪我は覚悟してくれ」



 隠れ美少女にそう告げ、カノンは彼女に銃を向ける。



 「連射ラピッドファイア



 目で追うことすら出来ない、魔力弾が隠れ美少女へ迫る。



 しかし、弾は彼女へ届くことは無かった。




 「ほう」



 目を細めるカノンの先には、隠れ美少女を守るようにして立つテディベア。

 

 なんとこの熊、弾が隠れ美少女へ届くよりも速く彼女の元へ移動したのだ。



 「いけ、私のくまちゃん」



 隠れ美少女が熊に命令すると、紅く目を光らせた熊がとても人形とは思えぬ可動域を駆使し、カノンへ迫る。



 「むっ!」



 予想以上の熊の動きに、驚きつつも何とか回避するカノン。



 「確かに、お前の使う傀儡は傀儡らしからぬ動きをする……だが、所詮人形。これ以上の動きは望めまい」



 現に、そう言っている間も攻撃されており、カノンは熊の攻撃をひらひらと苦もなく躱している。



 「これでは唯の動く的だ……生成(フォーム)



 今度は手に持つ機関銃のパーツも使うらしい。



 「組立アセンブリ



 完成したのは、先程の機関銃のパーツを加えた、“重機関銃”。



 「さて、これは耐えられるかな?」



 なんと、カノンは反動の強い重機関銃を持ち、連射を開始した。


 常人ならば、この反動では身体が持たないだろう。しかも、即席での生成のため、その荒い作りのせいで更に反動が強まっていると考えられる。


 それをカノンは、易々と使いこなしている。どれだけ自らの肉体を鍛え上げているのであろう。様々な銃を生成して使いこなすには、その銃を使うための強靭な肉体が必要である。反動で多少なり身体が揺れてちらりと見える彼の肉体は、“無駄”を一切排除した完璧とも言えるものであった。



 そんな完璧な肉体で使いこなす重機関銃も、使い物にならなくなった。




 「……まだ立つか」




 土埃が晴れたその先は、傷つきながらも未だ動きに支障が見られない熊。



 「仕方ない……生成(フォーム)



 どうやら次で終わらせるつもりのようだ。



 「組立アセンブリ



 威力抜群、一撃必殺のロケット砲。

 流石にこれは設置せざるを得ない。



 「使い物にならなくても悪く思うなよ」



 一直線に向ってくる熊に標準を合わせ……



 「発射ファイアッ」

 



 今試合で文句なし、最上の一撃。


 フィールドが半壊。もしこれを食らったものが人形ではなかったら……誰もがそう固唾をの呑んだであろう。



 「終わりだ」



 熊はもう跡形もないであろう。

 カノンは拳銃を隠れ美少女に向ける。



 「降参しとけ」

 「必要ないわ」

 「なら、これで終わりだ」



 自ら負けを認めるのが屈辱なのであろうと、カノンは引き金に指を掛ける。




 「それはどうかしら」

 「なに?」



 突如カノンを襲う悪寒と恐怖。




 「………っ!?」

 「可哀想に」

 「なにをっ………ぐっ! ぁああぁぁあぁあああぁぁあああッ!!」


 

 いきなりもがき苦しみだすカノン。

 とうとう苦痛に耐えきれず、意識を強制的にシャットダウンした。




 『勝者、ミラ学院!!』



 沈黙。呆然。一体誰がこの結末を予想したか。

 余りにも不気味すぎる傀儡使いに、殆どが恐怖の念を覚えただろう。



 「へぇ」



 しかしここに一人、今の状況に似つかない、うずうずして待ちきれない、といった表情をする男が一人。



 「ここで勝って雰囲気をぶち壊したら、()()()()、俺のこと先輩として尊敬……いや、崇め讃えるだろうなぁ」



 ムカつくイケメン野郎、サバン・オブジェ……出陣。





 


 



 

いつも読んでいただきありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ