表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
118/227

手強い相手

遅くなりました。

 何故だ、俺が何か魔王の気を損ねる事でもしたのか。

 未だ消えることの無い恐怖を覚えながら、フロウと向かい合うようにして、リリィの座るソファに座った。



 「……」


ーーーリリィは俯いて表情が見えねぇ


 「……」


 魔王は、ただ俺をじっと見つめている。


 「……」


 俺も視線を外さず、魔王を見つめる。


ーーー外したら速攻で食い殺されそうだな





 暫く睨み合いが続き、遂にフロウが口を開いた。


 「其方が、リリィの交際相手にあたる、ツダ・アカネで間違いないな?」

 「はい」


 余計なことを喋ると殺す。そんな目付きをしていたため、必要最低限の返事を返す。


 「それで、其方はリリィをどれ程愛しておる」

  「……」


 質問の意図がわからない。この魔王は、一体俺をどうしたいんだ、目的はなんだ。頭を巡らせるが、答えにたどり着かない。


ーーーまぁでも、この質問は簡単すぎるな



 「この世で一番愛している者の、”ひとり“です」

 「……それはどういう意味だ」


 隣のリリィがピクリと体だけ反応し、フロウは更に圧を強めて問う。


 「魔王様は未だ存じていないと思いますが、俺にはもう一人、愛する愛娘がいます」

 「なに?」


 するとリリィから、ほっとしたように、肩の力が抜けるのがわかった。   

 フロウも、リリィと同じように圧を一段階落とし、再び俺に問う。


 「今はおそらく昼寝の最中だと思われますが、それはそれは可愛らしい子ですよ」

 「で、其方が父だとして、母は誰にあたる」

 「勿論、リリィでございます」

 「なぁ!?」

 


 魔王、赤面。



 「りりり、リリィ! お主は既に彼奴と身を重ねていたのか!?」

 「!?」


 突然の緊張の緩みと、魔王の豹変に驚く。


 そして、先程から俯いていたリリィも、顔を勢いよく上げ、


 「そんなわけあるかぁあ!」


 と、彼女もまた顔を真っ赤にして叫ぶ。


 「……」


 目まぐるしく変わる場の空気に、俺は置いてけぼり。



 俺の様子に気づいた二人は、落ち着きを取り戻し、俺に事の経緯を説明し始めた。



 ▽


 「ふわぁ……お姉ちゃん、ヴァンピィお昼ねするの……」

 「夕飯には起きてくるのじゃぞ」

 「んみゅぅ……」


 昼食を平らげたヴァンピィは、直ぐに目をさすり、寝室へテクテク向かっていった。


 朱音の居ないヴァンピィのお昼時間は、寝るか食べるかの二つだ。


 「今日は寝る日か」


 少し呆れたように笑いながら、洗い物をしに向かう。




 「ふぅ」


 洗い物やら、夕食の準備やらが終わり、書斎の椅子に腰をかける。

 これから、紅茶を飲みながら読書という、リリィの安らぎのひとときを過ごす。


  本日は魔獣の生態について、詳しく書かれた本を読む。

 実は初めて読むものではなく、今回で三週目に入る。




 「……なんじゃ」

 

 中程まで読み進めていた時、背後に、空間の歪みができていた。


 一度本を閉じ、その歪みを睨む。


 「魔獣ではない……」


 だとしたら考えらるのは、魔族。

 しかも、空間を歪められるほどの力を持つ、極めて強力な者。



 「……」


 警戒していると、歪みから足がでてきた。


 そしてゆっくりと全身が現れる。


 

 「久方ぶりだな」

 「フロウさん!」


 正体が、凡そ百年ぶりに会う姉的存在と知り、直ぐに駆け寄る。


 「どうして此処に?」

 「休養が取れてな、そこで久しぶりにお前の顔を見たいと思って来た」

 「我も会いたかったのじゃ」


 早速フロウと居間に行き、お茶を用意する。


 「やはり、お前の茶は美味いな」

 「そうじゃろ?」


 そこから、最近の様子はどうだとか、美味い菓子の話だとか、仕事とは離れた、和やかな話に花を咲かせた。



 「なにぃ!」


 話が恋愛に移った時、フロウが目を見開いて驚く。


 「お、お前に恋人ができたとな……」

 「驚くことか?」

 「勿論だ、しかも人族とは……驚くばかりだな」


 何か考え出すフロウ。

 

 「よし」

 「ん?」

 「その恋人に、お前への愛を存分に語ってもらおう」

 「ええ!」

  「勿論ただ言ってもらうだけではつまらん……少し芝居をやってみるか」

 

 いきなりの事に、恥ずかしさから、あまり乗り気になれないリリィ。


 「安心しろ、いい機会だと思って、どんと任せておけ」


 そして、朱音が帰宅し、現在のネタばらしまでに至る。



 

 「はぁ……」


 話が終わり、力が抜けた俺は、ソファにもたれ掛かる。


 「すまんのぅ」

  「いやいいよ、改めてリリィに言いたいことを言えたから」

 「アカネ……」

 「リリィ……」


 と、いい感じのムードの中、


 「おっ、しちゃうのか? おっ始めるか?」


 それをぶち壊す者一名。


 「「はぁ……」」


 今は中学男子のようなフロウに、同時に呆れる。


 「いや〜、面白かった……それでは、また今度会おう」


 突然に一人で締めくくり、そのまま空間を捻じ曲げて消えて行った。





 「なんか……」

 「疲れたの〜」



 振り回すだけ振り回し、更には微妙な空気を残してそのまま帰っていった魔王。


 未だ詳細不明ながらも、既に、もう関わりたくないと思い始めた俺であった。 

 

いつも読んでいただきありがとうございます!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ