【第十一話】ただいま、そして零遺品部屋立てこもり事件
「「ただいまー/たっだいま〜!!」」
「遅い」
あれからみんなと別れて家に帰ると、扉の前で兄が仁王立ちをして待っていた。
「…えらいじゃん、探しに行かなかったんだ」
私が言ったこの言葉は少し意地悪だったかもしれない。
だってこの兄だって、二人に私が入り込めない何かがあるのだって、きっと、「それ」故だから。
「…」
兄は無言でこちらを見つめていた。
だが次の瞬間、少し空気が緩んだ気がした。
「…で、それはなんだ」
すると私たちが持っている大きなビニール袋を指差した。
私は玄関の扉を閉める。
「これはー、ゲーセンの景品でーす!」
零は自分が持っていた袋を兄に差し出した。
兄が袋を受け取り中を覗く。
「…ぬいぐるみ、フィギア、アクセサリーに小さい可愛い系のカバンにつけるヤツ…あとは変な…やつ」
「変じゃないよ!ビョーンだよ!」
「何だよそれ…」
ため息混じるに言う兄は少し疲れているようにも見えた。
他にもあるよ!と言いながら、その例として零は兄の持っている袋から一つ取り出して見せる。
「ほら!コレはゴムになってて、引っ張るとビョーンって!ほら!手のヤツ!見たことない?え、昔私とか持ってたじゃん!」
駄菓子屋にも売ってたし!と一言。
「知ってるが、何でこんなのまで…」
それに私が説明をする。
「友達がくれた。あとなんか教えてくれて、取れた」
「だからってこんなに…」
みんなクレーンゲームうまかったんだよな。
春太くんは、…まあ、うん、…
他二人の女子はリズムゲームもうまかった。
そんなことを考えていると、兄は一息ついてとんでもないことを言いだした。
「零、お前の遺品、全部あるんだぞ」
「は/え?」
空気が凍った気がした。
「いや、一応伝えたほうがいいかと思って」
「え、なん…」
零がテンパる。
「全部お前の親から譲ってもらった」
サラッと衝撃発言。
背後に爆発が見えた。
よく動画配信サイトとかで見かける使い回しの、アレ
「え?え?今このタイミング?え、まあ、あの親なら、わからなくもないけど、でも、…えー…」
零は下を向いて自分の顔を手で覆った。
その話を聞いて私は思わず
「流石にそれはキモい」
すると一気に二人分の注目を浴びる。
「ていうか、そろそろ玄関通して?兄がいて通れないんだけど」
「…え、あ、ご、ごめん…」
一拍あけて兄が言った。
でも同時に兄はスペースも開けてくれた。
私はそこを通る。
部屋には冷房が効いていて涼しかった。
「涼し…」
荷物をテーブルの横に置きソファに座る。
テレビをつければニュースがやっていた。
そしてまだ玄関に残っている二人はこんなやりとりをしていた。
「…反抗期かな、ドンマイ、まあ、やってることが…ね、だからね」
「…お前は俺がキモいか?」
「え?…あ、いや、別に?ほら、その、また私の名前でネットサーフィンできるってことでしょ?ね?嬉しいよ?」
「…」
兄が座ったのは私と少し離れたところにある一人用ソファだった。
本当に、ちょこんと座った。
一瞬ちょっとかわいそうだなって思ったけど、すぐどうでも良くなった。
すると零が座らないので何かと思うと
「…え、てかさ、座ってないでさ、ねぇ、見せてよ部屋、あるならさ、ねぇどこ?!」
すると少し遅れて兄が答えた。
「専用の部屋がある」
「え…」
そうして部屋に向かう二人に、私は無言でテレビを消してついて行った。
そこには、
「うえ?!私の部屋まんまじゃん!再現度高くない!?」
らしい。
二人にしか伝わらないネタ、たまにある…
「えー、まって…プリクラ帳もあるし、PCそのまんまだし、シール手帳まで、しかも部屋の配置とか変わってないし…」
「机の傷、臭い、…お菓子箱」
「お菓子の中は定期的に交換してあるから大丈夫だ」
「いやなんで?!え、てかやばっ!ちょっと待って、来ないで!」
部屋を思いっきり閉める零。
多分一人でゆっくり見たいからってことなんだろう。
そしてこれが後に言う『零遺品部屋立てこもり事件』だ。
そして兄と二人で扉の前に立ち尽くす。
でも私も少し中見たかったな。また今度見せてもらおうか。
「てか、何で今まで言わなかったの?部屋とかだってここ使わせればよかったのに」
この家、なぜか部屋がたくさんある。
幽霊専用の部屋まで。
前に零は「お部屋探検!」とか言って部屋中回ってたが、本人は本人なりに色々配慮してたらしく、入った部屋も自分の部屋とトイレとか、あと廊下歩いたぐらいだった。だから今まで気づかなかったんだろうけど…
「…勇気がなかった」
兄はそれだけぼつり、と、
私は何も言わなかった。
ーーー
ーー
ー
「いやー、今日久々にスレ立てたわ」
「なにそれ?」
兄は仕事に行った。
最後まで渋ってたけど。
そして今は零が部屋から出てきてリビングに戻ってきた。
でも、結局出てきたのは籠り始めて二時間ほど経った時のことだった。
「えー?知らないの?もう、機械音痴なんだから」
「…なにこの『元人間による人間のための幽霊によるスレ』って」
「スレの名前」
その後なんかよくわからんけど説明された。
「へー、掲示板…」
「今日久々に色々堪能してのめり込んだからね!貰ったスマホも使えてたけど、部屋には忘れてたパスワードのメモもあったし、それにやっぱ自分のがいいよね〜!テンション上げ上げ〜!!」
「あ、莉央っちもスレデビューしちゃう!?やり方教えるよ!」
「いい」
キッパリ断るのは大切とどこかで聞いたことがあるから断った。
確か、そんなポスターを前に零に見せられた気がする。
「もー、そんなきっぱり答えなくても…」
そして私は悟りを開く。
やはり、世界は矛盾しているのだと。
そして私は思う、兄も昔は大変だったんだと…