表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
毒の魔法で華麗な日常を!!  作者: うなぎ大どじょう
第一章 死を育む樹海の中で
37/160

37 なんかいっぱい出てきた☆ドラゴン

「ウジョウジョウジョウジョ……」


 地面に描かれた複雑怪奇な魔法陣の前に構えて、ぶつぶつと呪文を詠唱する百足。

 それに呼応するように、魔法陣に刻まれた無数の象形文字(ルーン)(まばゆ)い光を放つ。


「シュルルル……」


「カキュカキュ……」


「力あれ、智慧(ちえ)あれ、光あれ……」


 蛇、蜘蛛、少女もそれに続く。


 ほとんどの魔法を無詠唱でこなしてしまう少女たち。そんな彼女らが、わざわざ大層な長尺の詠唱を行ってまで召喚しようとしているものとは、一体。


 象形文字(ルーン)の輝きが、魔法陣の中央に鎮座する触媒――白蛇の抜け殻へと注がれる。


 その時、少女たちが一斉に眼を見開く。


「ウジョ!」


「シャァッ!」


「カキュ!」


生命(いのち)あれ!」


 そして四者の詠唱が重なったその刹那、膨大な光が魔法陣から溢れ出した。


 その光の中から生まれ(いず)るのは、奔流の如き大量の泥。

 間欠泉から吹き出すように、飛沫を散らして不定形にうねっている。


「ウジョ!」


「わかった! 『シェム・ハ・メフォラシュ』!」


 しかし、少女が止めにそう言い放つと、その泥たちは途端に意志を持ったように動き始めた。


 まるで、見えざる手に()ねられているかのように、次々と、変幻自在に形を変えていく泥。


 そうして泥が形作っていくのは、翼に、角に、鱗に、牙……。


 そう、出来上がったそれは、紛れもなくこの世に君臨する最強種――(ドラゴン)の姿だった。


「グゴオオオオオオオオオオ!!」


 咆哮が巨木を揺らし、嵐が吹き荒れるように魔力が乱れ舞う。

 暴風にちぎり取られた木の葉が、ぺたりと少女の頬に衝突する。


 顕現したのは、総数十体の巨大なドラゴンゴーレムだった。


「すごい……おおきい……」


 しかし、今まで見てきたようなドラゴンゴーレムとは一味も二味も違う。


 まずは圧倒的巨体。

 以前見た百足製ドラゴンゴーレムの二倍はあるだろう。


 次に見た目。

 最後に()()を刻んだのが少女だったからなのだろうか。その皮膚は毒のような強烈な紫色をしている。

 しかし、白蛇の抜け殻という触媒も影響を与えたようで、その紫色の所々には白銀がアクセントとして美しく輝いていた。


 そして極めつけは漂う魔力。

 異質な魔力だ。少女、百足、蜘蛛、蛇の四者の魔力がこのゴーレムの中で渦巻き、そして混ざり合っている。

 じっと見つめていると吐き気を催してくるような、歪な渦巻き模様の如き様相を呈しているのだ。


 結果、ドラゴンゴーレムから放たれる異様なプレッシャー。

 本物のドラゴンであっても、これには一瞥(いちべつ)せざるを得ないだろう。


「成功だね!」


「ウジョジョ!」


「カキュ!」


「シュ〜!」


 しかし、こんなモノを生み出して、一体何をしようというのだろう。

 ゴーレムによる捜索では芳しい結果を得られないと、先程思い知ったばかりなのに。


 だが、少女はにやりと笑った。


「これでおいこみ漁だ!」






 蛇が提案した作戦。

 それは、『見つからないなら、炙り出せばいいじゃない』というものだった。


 抜け殻を使って生み出した、異常な威圧感を放つドラゴンゴーレム十体。これに樹海の上空をくまなく飛び回らせることで、一つの場所に――つまりはこの蔦の森へと賊を追い込むというのだ。


 ドラゴン、それは恐怖の象徴である。

 たとえ洞穴などに隠れていたとしても、ドラゴンの咆哮を聞けば、たちまち(たま)らなく不安になって外に這い出してくるだろう。

 一秒後にドラゴンの気紛れによってあたりが火の海になったとしても、何ら不思議ではないのだから。


「ゴオオオオオオオオオオッ!!」


 十体のドラゴンゴーレムが同時に吠え声を打ち上げる。


「これで、うまくいけ……ば……っ」


 その様子を見上げて、胸に希望を抱いた少女だったが――


「ウジョッ!?」


 ――どさっ。


 いきなり力を失い、ふらりと倒れてしまった。

Q、少女はゴーレムの魔法が使えないのに、どうしてドラゴンゴーレム召喚の儀式に参加しているの?


A、彼女は言霊を注いでいます。


ケーキ作りに例えてみます。百足たちが作ったケーキに、仕上げとして苺をトッピングするのが少女です。単に苺を乗せるだけなので、これにケーキ作りの技術は不要ですね。


少女はめちゃくちゃ強いので、彼女の放つ言葉にも当然強い言霊が宿ります。それを利用して、ドラゴンゴーレムの格を高めるために、少女に『強い言葉』を注いでもらっているわけです。


……ちょっと何言っているか分かりませんね。作者の中の設定厨が暴れていますので、どうかスルーしてください。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ