表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
死霊の異世界カーニヴァル  作者: 豚骨ラーメン太郎
第三章  【悪霊の墓】表層
16/83

第三話  空域

目の前には散乱した骨。


これが魔物との初戦闘だと思うと、何か微妙な気分になってしまう。


「まさか一撃で終わるなんて…………。」


魔物としての格の違いを考えると、そうおかしな事でもないのかも知れないが。


「………まぁ勝てたのならそれで良いよな。それよりも………スケルトン(こいつ)って、何か素材になるような部分とかあるのかな………?」


魔物によっては武器や防具の素材となる部位を持っていたり、毛皮や肉を買い取ってもらえたりするらしいが。


まぁスケルトンじゃどうしようもないか。


そもそもいつここから出られるのかもわからんし、バッグ一つ持ってないんじゃ、嵩張るだけだしな。


そう思い直して、俺は先に進む事にした。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



「そりゃ最古のダンジョンとか言われるくらいだし、今まで無数の悪人が落とされてきたんだから、かなりの数の屍霊がいるとは思ってたけど…………これほどか。」


日の光がないからどれくらいの時間が経ったのか、正確にはわからないけれど、体感的には二時間くらいは経ってるんじゃないかと思う。


屍霊(この)の身体は疲れる事がないし、腹も減らなければ眠る必要もない。だから延々と歩き続ける事ができたんだが…………。


「魔物…………多すぎだろ。」


そう、敵の数がとにかく多いのだ。


ちょっと歩けばすぐにエンカウントする。


ほとんどはスケルトンだったが、たまにレイスという不透明な霊体型の魔物にも遭遇した。


レイスには物理攻撃が効かない。


本によれば、霊体型の魔物に攻撃したければ、光か闇、もしくは火の魔術を使うか、無属性魔術の身体強化の応用で、魔力を身体に纏って戦うしかないらしい。


…………闇の魔術を使おうかとも考えたが、流石にぶっつけ本番はないだろう、と考えた為、レイスを見かけたら逃げていた。


魔力を纏うのに関しても同様だ。


俺の無属性魔術は、未だそんな領域には達していない。


スケルトンは物理で一撃だ、何も面白い事はない。


ーーーそれにしても困った。


身体的には疲れなくても、精神的にはそういう訳にはいかない。


どこか休む場所が欲しい………。


しかしそんな都合の良い場所がすぐに見つかるはずもなく。


俺は宛もなくただひたすらに歩いていた。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



もうあれから何時間経ったのかわからない。


歩いては見つけたスケルトンを殴り飛ばし。


その場で休んでは迫りくるレイスから逃げていた。


もういい加減頭がおかしくなりそうだ…………なんて思っていても、普通に正気を保っていられるのは、祝福のお陰かもしれない。


だからと言って、このままでは不味いだろう。


早急に休める場所を見つけなければ。


俺は少し焦っていた。


その焦りが功を呼んだのかもしれない。


右手に見える小道の先に、何やら不思議なものを感じる。


生理的に嫌悪するような、それなのに心が安らぐような、そんな相反する性質を持った何か(・・)がある。


俺は意を決して、その道を進んだ。


道の先は、それなりの広さを持つ空間だった。


この空間を見て、俺は一つの仮説に行き当たった。


ーーーこれ、ダンジョンの空域じゃないか?


ゲームでのセーブポイントのようなものだろうか。


もちろんセーブなんて機能はないが、この世界のダンジョンには、魔物が入れない空域と呼ばれる空間がある、と本で読んだ事があった。


おそらくここは空域で間違いないだろうが、だとしたら一つ疑問がある。


「何で俺入れてんだ?」


一応魔物なのだが………。


「うーん……………もしかして、自我があるからとか?それか邪気がないからとか………もしくはその両方か。」


考えられるとしたらそんなところか。


もしや先程感じた嫌悪は、魔物としての俺が感じたものではなかろうか。


考えても答えは返ってこないし、そういう事にしておこう。


とにかくここなら魔物は来ない。


思う存分休めるし、魔術の鍛練だってできるはずだ。


スキルレベルは上がらなくても、できる事はあるだろう。


ダンジョン踏破に向けて、いっちょ頑張るとしますか。

スィーリア「ねぇ、ネクロ君。聞きたい事があるの。」


ネクロ「スィーリアからの質問とは珍しいな。どうしたんだ?」


スィーリア「ネクロ君はよく、本で読んだ、とか言うけど、ちょっと知識ありすぎじゃない?そこまで本読んでばかりいたのかしら?」


ネクロ「………まぁな。他にできる事もなかったからな……。俺は、ほら……………無能魔術師とか言われてたし。」


スィーリア「あ…………………ご、ごめんなさい。悪い事を聞いたかしら。」


ネクロ「いや、良いんだ、気にしてないから。うん、本当に……………。」


………………………。


スィーリア「(気不味い……………。)」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ