表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/27

【第5話】ネブクロムの夜渡り

“Viator nocturnus, sacco dormienti,

transit inter somnia et stellae,

Nebuchrom, dux silentii.”

(夜の旅人よ、眠りの袋よ、

 夢と星々のあわいを渡る者よ、

 ネブクロムよ、静寂の導き手たれ。)



フトンヌが眠りの大地と化し、

マクラミがその枕を据え、

タオルヌがぬくもりを注ぎ、

ケットミが夜の帳を広げたとき、

その上をそっと滑る影が現れた。


その神の名は――ネブクロム。


彼は袋であり、旅人であった。

自在にかたちを変える身体は、

時に丸く、時に細く、

眠る者の姿に寄り添って変容する。


彼の使命はひとつ。

夢を見る者を連れて、夜のあわいを旅させること。


「夢は、閉じることで開かれる。

 そして、旅とは目を閉じたところから始まる。」


ネブクロムの身体は、すべてを包み込む。

寒さ、孤独、不安、

それらをすべて、彼の袋の内に隠すのだ。


ケットミの夜のもと、

ネブクロムは眠る者をそっとくるみ、

星の揺らぎに導かれて、まだ名もなき夢の彼方へと滑り出す。


その旅路には始まりも終わりもない。

ただ、無限の眠りと夢の間を、

静かに、そして確かに渡っていく。


フトンヌの胸に眠るすべての神々が見守るなか、

ネブクロムは最初の夜渡りを終え、

静かに、布のひだの奥に姿を潜めた。


そして、夢の通路がひとつ――

確かにこの世界に刻まれたのであった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ