表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/13

第1話 人喰い店主かく語りき

お手に取って頂き有り難う御座います。3万文字のダークファンタジーです。

「私はね、人を食べたことがあるんですよ」


 ブラッドとロベルトと店主しかいない店に、店主である男の声が響き渡った。

 突然響いた声に、ブラッドはハンバーグを一口大に切る手をピクリと止め、再び手を動かした。視線はずっとハンバーグに落としたままだ。


「……と、言いますと?」


 三十代にも四十代にも見える男性店主の話に応じたのは、同じカウンター席でステーキを食べているロベルトだった。


「言葉通りです。あれは十年前……この店を開く前のことでした」

「へえ」


 ブラッドとしては、遅くなった夕食を取りに立ち寄っただけである主の話など、少しも興味が沸かなかった。話を聞いている暇があれば、空腹を満たしていたい。話に聞いていたハンバーグを食べるのは初めてで嬉しいのに。

 そんな自分とは対照的に、隣の青年は店主の話に興味を持ったようだった。

 チラリと視線だけを動かして隣を見やると、ロベルトはいつものように笑みを浮かべている。この金髪の青年は、いつだって楽しそうだ。


「当時私は船乗りでした。海路で飛空艇の部品を売る商売をしていたのです。……でもそれは表の顔というやつでしてね」


 店主は明るい口調でそう打ち明けてきた。裏があるのかもよく分からない、恐怖心を煽ってくる口調だ。見世物小屋にいた客引きの口調によく似ている。

 ロベルトは店主の告白に動じることなく返す。


「今時悪いことをしなきゃ生きていけませんもんね」

「っ、……そうですね」


 店主は何度もこの話をしてきたのだろう。ロベルトの落ち着いた反応は予想外だったようだ。

 声を一瞬詰まらせた後の相槌がどことなく面白くなさそうだ。


「で、裏の顔はどのような?」


 そんな店主の反応など気にせず、ロベルトは問い掛ける。


「え、ええ…人身売買です。部品を売る時にね、ちょうどそこの少年くらいの年齢の子達を何人か一緒に乗せるんです」


 そこの、と指を指され、店主の視線を感じた。微かに眉が寄ったが、ロベルトに極力黙ってろ、と言われているのでこういう時気が楽だ。

 素知らぬ顔でブラッドは最後の一切れを口の中に入れた。


「この子くらい? 十四くらいですか」

「ええ。痛いことには臆病で、扱いやすいし売れやすいんです」


 店主はこの場に仲間しかいないような下卑た含み笑いを漏らした。


「数人ずつ売るので、山分けしたら稼ぎは微々たる物ですがね。でも、数人だから何とでもごまかせる。いい飲み代になりましたよ」


 店主の話にロベルトは何も言わなかった。聞いてはいるようなので、きっと笑みで返したのだろう。

 フォークに刺した肉塊を口に運ぶ作業を繰り返す。虫ばかり食べていた自分には、口当たりがよく濃厚な味わいだ。美味しいというのはこういう事を言うのだろう。

 ロベルトがこんな物を食べさせてくれるとは思わなかった。何か裏があるのかと思ったが、ロベルトなりの哀れみなのかもしれない。


「人を食べたのは、彼らを運んでいない休日でした。私は釣りが趣味でして仲間と船に乗って海に出ていたんです。海の神様は私達のことを知っていたんでしょうね、何の前触れもなく海が荒れたのです。結果船は大破して私達は無人島に漂流しました。私達が命からがら確保した食料はすぐに尽きました。近くを漁船が通る気配もない。空を行き交う飛空艇は遠すぎて救助を求めにくい。私達は絶望しましたが、思い出したんです。肉ならすぐ目の前にあったことを。……一番に仲間を殺したのは私でした」


 ゆっくりと語る店主の口調はどこか誇らしげだ。これが本当の話なら、店主としては武勇伝なのかもしれない。

 しかし隣の青年はつまらなさそうに、はああと溜め息をついた。


「死んだ人を食べたんですね」


 死んだ、の部分を強調してロベルトは頷く。興味が失せたのか口調がどこか投げやりなものに変わった。


「なっ」


 死んでいない人を食べる人間でもいるのか、と言いたげに店主は続ける。その口調はどこか荒っぽい。


「お客さん……こういう話に慣れてるんですか? 今までのお客さんはこの話をすると嫌がりましたよ。肉を食べてる時にそんな話するな! ってね」

「ああ、私も人を食べたことがあるんで」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ