表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/55

5 軍曹は森の主

美味いチョコレートは、本当に美味い。


 私がアシダカ軍曹と話し合っている時、ウィリアムたちも話し合っていた。


「ちょっ、リーダー、いきなり大丈夫かよ」


 ウィリアムが戻ると、コークスが強張った顔で呻く。まさか、迷いの森を出る手段を依頼に行くとは思っていなかった。


「今のところ大丈夫だろう。グンソウが森の主ならば、今話す以外ないからな」


 間に自称友達のリムがいる状態が一番安全だ。

 見る限り、ごく平凡な少女だ。平凡ではないのはフォレストブラックスパイダーを友達などと言い出す豪気さだろう。


 突然、友達と言われたフォレストブラックスパイダーが跳ね出したのは、嬉しかったからに違いない。

 当のリムはきょとんとしていたが。


「だけど、リムってかなりお人好しだぜ、あれ大丈夫なのか? 逆の意味で」

「確かに…心配になるな」


 フィッツの言葉にウィリアムはゆっくりと頷いた。

 いきなり目の前に現れた、素性のわからないウィリアムたちに食料を分けてくれたのだ。

 勿論、代金は払ったが、迷いの森と言う特殊な場所で食料を分けるのは、充分お人好しレベルに達する。


「ジュエル、どうした?」


 そんな話をしていたら、ジュエルの顔色が変わった。


「リーダー、リムを騙したりしたら、駄目よ」

「そんなこと、するつもりはないぞ」

「そうだよ、んなこと俺らがやるかよ」

「絶対よ」

「やけに突っ掛かるな、どうかしたのか?」


 全く引かないジュエルに、フィッツが首を傾げた。

 ジュエルは、フォレストブラックスパイダーと何やら話しているリムをちらちら見ながら口を開く。


「私たち、糸が付けられてる」

「糸?」


 コークスとフィッツが自分とその回りをキョロキョロ見回す。

 しかし、糸のようなものは見えなかった。


「ないぜ」

「魔法糸だから見えないわよ」

「魔法糸? グンソウか…」


 糸と聞いて、繋がるのはフォレストブラックスパイダーしかいない。

 ウィリアムの言葉にジュエルは強張った顔のまま頷く。


「うん、間違いと思うわ。私たちがリムの敵だとグンソウに思われたら…」

「一瞬で締められるな」

「締められる?」


 ウィリアムの呟きに、コークスとフィッツは揃って震え上がった。


「遭遇した時に攻撃しなくて助かったな…リムが止めなかったら、死んでたのは俺たちだ」

「あー喧嘩とか、気の抜けたこと言い出したよな」

「そのお陰で俺たちの気も削がれたけどな」

「グンソウも引いてくれたけど、あれで従魔じゃないなんて」

「あれは、従魔と言うより、守護獣だな」

「そんな感じする…」


 従うより、守っている。確かにそんな雰囲気だ。

 友達と言うのもあながち外れてはいないのかも知れない。


「俺たちだけで良かった。もし『不滅』の連中がいたら…」

「リムの言うことなんか聞かないよな」

「真っ先に攻撃を仕掛けるよ」

「で、きっと私たちも巻き添え食うのね」


 不滅と言うのは、Bランクが集まったパーティーだ。気の荒い者が多く、自分たちが利益を得るためならば、平気で周囲の者を巻き込む。それどころか、囮にさえする。

 実に評判の悪いパーティーだ。成績が良いため、多目に見てもらっているに過ぎない。

 それが彼らを助長させているのだか、ウィリアムたちCランクのパーティーでは、口出しなどほとんどできなかった。

 言ったところで聞く相手ではないのだ。

 巻き込まれないように、自衛に徹するしかなかった。


 しかしその『不滅』のパーティーでも、相手があのフォレストブラックスパイダーのガーディアン種では、勝ち目などないだろう。

 ウィリアムたちよりもつだろうが、確実に人間側が負ける。


 ウィリアムが冷静に戦力差を告げると、コークスたちの顔色は一層悪くなった。


「ちょ、マジ?」

「俺たち、大丈夫なのかよ!」


 二人は慌てるが、ウィリアムは動じた様子もない。


「問題ない。俺たちは今まで通りだ」

「今まで通り…確かにそうだよな。俺たち、誰かを騙して仕事をしたことなんかない」

「フィッツの言う通りだ。そんな汚いことはやってない」


 ウィリアムは力強く頷いた。


「道を外れれば命を落とす。どこの世界でも同じだ。俺たちは今まで通りやっていけばいい」


 ウィリアムの性格を反映してか、このパーティーの基本は自分に恥じることのないように、だ。

 そうして、他者を欺くことなく、真面目にやってきた。


 そのせいか、儲けの薄い時もあるが、商人たちの信頼は厚く、移動の際の護衛など指名を受けることも少なくはない。


 あいつらに任せれば、心配ない。


 そう言われることは、やはり誇らしかった。


「今まで通り…」

「でも、ちょっとは世話やいた方がいいんじゃないの?」


 お人好しとしか思えない少女を、さすがに放置はできないのではないかと言う、コークスの意見を否定する者はいなかった。


「俺たちができることは、しよう」

「そうだね…ああ!」


 話し合いが終わり、後はフォレストブラックスパイダーとリムの話が終わるのを待つだけとなったところで、フィッツが奇声をあげた。


「どうした?」


 フォレストブラックスパイダーを指差して、フィッツはわなわなと震えていた。


「フィッツ?」

「グンソウ、今なにか食べた。滅茶苦茶喜んでるから、あれ凄い美味いんだよ」

「は?」


 フィッツが指差しす先で、フォレストブラックスパイダーが跳ねている。


 先刻からの様子を鑑みるに、フィッツの言う通り喜んでいるのは間違いなかった。

 フォレストブラックスパイダーは、リムから渡された小さな丸薬みたいなものを食べ、再び跳ねいる。


 フィッツは突然、リムへと突進した。


「それなに? 食べ物? 美味いの? いや、絶対美味いんだよね?」

「フィッツ…」

「あんな人だった?」

「今までの飢えが、余程苦しかったんだな…」


 ウィリアムはしみじみと呟いた。

 長い飢餓感のせいで、フィッツは食べ物のこととなると人が変わるようだ。

 しかも、美味い物に対しての執着がとてつもない。


 飢餓の果てに美味い肉が食べられたことも、ことの一端を形成しているのだろう。


 あまりの予測を越えた有り様に、誰もフィッツを止められなかった。


◇◆◇


「それなに? 食べ物? 美味いの? いや、絶対美味いんだよね?」

「ええ?」


 チョコレートをアシダカ軍曹にあげてたら、フィッツが突進してきて、思わず引いた。

 目が血走ってるような気がする。

 っていうか、こんな小さなものが食べ物だってよく気付いたね。


「食べ物ってよくわかったね?」

「グンソウが喜んでる!」

「あー、そーかー」


 一粒食べる毎にびよんびよんしてたら目立つか。


「お菓子なんだけどね…チョコレートって知ってる?」

「菓子っ!?」

「え、お菓子…?」


 フィッツの声を聞きつけて、ジュエルまでかやってきた。

 目がキラキラしている。女の子はお菓子に弱いよね。わかるわかる。


「それ、食べさせてくれる? 一個は銅貨何枚?」

「銅貨か…」


 え、だからこちらの世界の貨幣価値がわからないんたけど。

 それにこのアソート、有名ホテル監修だから、割りと高いんだよね。だから、半額になってウハウハだった訳で…

 味もさすがのクオリティで…


 チョコレートって多分、こちらの世界にはないお菓子だよね。


 女の子のジュエルが何のお菓子か解らないってことは、存在していたとしても一般流通していないんだよね。


 そんなものを、ホイホイと出回らせてよいものか…


「え、これ銀貨…何枚…?」


 即答しない私に、フィッツは顔を強張らせた。


「何枚っていうか、四つで銀貨一枚くらい?」

「一つで銅貨二十五枚!」


 ジュエルが悲鳴をあげた。


 ほうほう、つまり銀貨は銅貨百枚か。


 さっき予測で銀貨一枚七千五百円に仮定してたから、銅貨一枚七十五円?


 しまった、意外と計算し辛い。

銅貨一枚百円にしておこう。

 後でそこから修正していこう。


 えっと、銅貨一枚百円としたら、二千五百円…一粒二千五百円? 高っ! ちょ、この考え方はあってるの?


 物価の差を十分の一としたら、ちょうど良いんだけど、その辺どうなの!


 脳が…ついていかない…


「そんなにするのか…?」


 呆然とフィッツが呟いた。


「ま、まあ、特別なお菓子だし…軍曹にだって一日一粒しか駄目って言ってるくらいだし…」


 アシダカ軍曹の制限は健康面を考えてだけどね。


「一日一粒…しか食べちゃ駄目なの? そんなに特別なの…」


 ジュエルの目の色が変わってきた…


 怖いんですけど!

 凄い怖いんですけど!


「銀貨一枚か…我々にももらえるだろうか?」


 唸るフィッツとジュエルの横から、ウィリアムが銀貨を差し出してきた。


「えっ?」


 思わず受け取っちゃたよ。

 受け取っちゃったら、仕方がないよね。


 私はチョコレートの入った箱をウィリアムに向けて差し出した。


「好きなの四つどうぞ」

「色が違うと言うことは、味が違うのか…」

「そうだよ」

「じゃあ、これを」


 ウィリアムが取ったのはマンゴー味。


「フィッツ、ジュエル。どうした? 食べたかったんだろう?」

「リーダー、食べていいのか?」

「いいぞ、コークスも来い」

「スゲー、リーダー太っ腹!」

「きゃあ、ありがとう」


 ウィリアムの奢りに、フィッツたちは狂喜乱舞する。


 そうして、コークスはフランボワーズ。フィッツはブルーベリー。ジュエルはパインを手に取った。


「ウィリアムとジュエルは南国の果物、コークスは木苺系、フィッツは苺系だよ。ゆっくり噛んで食べてね」


 フルーツの説明は適当だ。

 マンゴーとか説明できないし。フランボワーズやブルーベリーを苺で括ったらいけないんだろうけど、もう雰囲気よ雰囲気。そもそもこちらの世界にブルーベリーはあるのか? なんだもん。


 私の説明では解らないのも当然で、四人は微妙な顔で、チョコレートを口にした。

 ゆっくりと咀嚼して、次いで零れ落ちるんじゃないかと思うほど目を見開いた。


「なに、これ美味しい!」

「こんなフルーツ食べたことない!」

「銅貨二十五枚、わかる。それくらいする!」

「貴族の菓子か…?」


 まるで魂が抜けたような四人に、こちらの方が心配になる。


「おーい、戻ってこーい!」


 私の呼び声に、四人はようやく戻ってきた。


「いや…美味かった。よいものを食べさせてもらった」


 感嘆しきりで、ウィリアムが頭を下げた。





いつか一粒、3000円のチョコを食べてみたいよねー。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ