表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/17

【神の顎〈デヴメント〉-3】どこまでも

「おかしいと、思わねえか?」

「何がですか?」


 イェルドは、手に持ったままの黒い布をくるりと回した。


「嫌な気配が消えた」

「ずっとつけていた、という気配ですか」

「ああ。綺麗さっぱり。いつどこにいても、視線を感じていたはずが、この通りだ」


 この通り、と言われてもティーナにはわからない。

 そういうものか、と素直に頷いて、続きを促す。


「ってことは、今襲ってきたのが、気配の正体ってわけだ」

「……気配の人たちが、全てこの人たちに殺されたわけではないのですか?」

「こいつらは襲ってきたとき、身綺麗なままだった。血痕もねえし息も切らしてねえ。明らかに誰かを殺してきた後の姿じゃない」

「気配の人たちが逃げ出した、とか」

「ティーナ、あの気配に心当たりがあるって言ったな? 逃げるようなやつか?」

「気配の人は、わたしにつけられた監視役だと思います。わたしが勤めを果たすか、最後まで見張る役目があったはずです。……全員逃げ出すとは、思えません」

「胸糞悪ぃ」


 悪態をついたイェルドは、怒りを逃すように一度舌打ちをすると、ティーナへと視線を戻した。


「ってことは、シクであん時襲ってきたのもそいつらの仲間だ」

「え、」

「気配が減ったって言っただろ。まあすぐに補充されたが」


 イェルドは黒い布を持ち上げると、軽く振った。


「あん時言った黒い布も、これだ。あいつらもこれで顔を覆ってた」

「……つまり、王宮が、わたしの命を狙っていたということですか」

「そうなるな」

「なんで」

「俺に聞かれても」


 イェルドが肩をすくめる。しかし、黒い目をわずかに期待で輝かせたイェルドは、興奮を抑えるようにゆっくりと言った。


「だが、一つ言えんのは、国を救うって運命をティーナにやらせたはずの王宮が、ティーナを殺そうとしてたってことだ。国を救ってほしくない? んな訳ないだろ。ってことは」

「――真っ赤な嘘?」


 ティーナは呟いた。

 暗く澱んだ道に、一筋の光明が差した気分だった。


「わたしが生贄にならないと国が滅びるというのも、そもそも巨人(マーグ)の生贄が必要というのも、嘘?」

「ありえない話じゃねえだろ。元々おとぎ話みたいなもんだ」


 どうして、と声が漏れた。

 それならばどうして、王宮はそんな嘘をついたのだろう。


「どんな理由があるにしろ、王宮はティーナを殺したかったってことだ。その理由に心当たりはないか?」


 巨人の生贄(マーグ・サリゥム)の条件は。

 強い氷の魔力を持った、貴族。


「魔力は、貴族の地位(ステータス)……」


 生まれつき、伯爵家にしては異常なほど、王族や公爵家を凌ぐほどに強かった魔力。

 魔力に優れているというだけで、本妻と互角に渡り合っていた愛人。


 ティーナは、ぐるりと周りを見渡した。

 どこまでも続く、分厚い氷で覆われた洞窟。全て、ティーナがやったことだ。

 そしてまた、少しずつ、けれど着実に、ティーナの中に魔力は溜まり始めている。18年分、と思っていたけれど。おそらくあと一月もあれば、ティーナは同じことができるだろう。


 いくつもの要素が絡み合って、ひとつの推測が弾き出される。


「――強い魔力を持つわたしが、邪魔だった?」


 イェルドが顔を顰めた。


「そんなことでか?」

「貴族にとって魔力の有無は致命的です」

「それなら適当に暗殺でもなんでもすればいいだろ」

「物騒ですね」

「普通の発想だ」


 ティーナは首を振った。


「無理です。魔力は遺伝します。強い魔力持ちは、それだけで厳重に守られるんですよ」


 あっけない――あまりにもあっけなくて、くだらない、真相。

 そのためだけに、こんな大掛かりな嘘が用意されていたのか。


「歴代の巨人の生贄(マーグ・サリゥム)は、子爵家や伯爵家ばかりから出ていました。貴族内の力関係が崩れることを恐れているのだと思います」

「くだらねえ」


 イェルドが吐き捨てた。


「そんなことのために、ティーナは」

「そうです。でも、」


 ティーナは、イェルドの手を握りしめた。


「この嘘がなければ、わたしはイェルド様に出会えませんでした」

「……」

「だから、これでよかったんです」


 は、とイェルドの吐息が漏れた。


「俺はそんないい男じゃねえよ」

「そうですね」

「そこは否定するところだろうが」


 イェルドに睨まれた。ティーナは笑って返す。


「良い男だと困ります。イェルド様の魅力は、わたしだけが知っていれば良いんです」

「……」

「イェルド様?」

「……こんなになるなんて聞いてねえぞ」


 イェルドが、赤くなった顔を隠すように天井を見上げた。すかさず落ちてきた水滴に、くそ、と悪態をつく。

 ティーナはゆっくりと話しかけた。


「わたしをここから攫って逃げれば、イェルド様はお尋ね者になります」

「どうせ『狂犬』だ。牙を剥く先は壮大な方がいいだろ?」

「とりあえずはわたしを死んだことにするのが良いと思いますが、どうせバレると思います。国外に出なければいけなくなるかも」

「どこでもついてくと言った」

「……またあなたを雇えますか?」


 イェルドは肩をすくめた。


「報酬次第だ」

「相場を教えてください。その額払います」


 イェルドが笑う気配がした。


「ぼったくるぞ」

「どうぞ」

「それなら」


 立ち上がったイェルドが、ティーナへと手を差し伸べた。


「ティーナ、あんたが欲しい」

「……相場を考えてください。多すぎです」


 震えそうになる声を抑えて、ティーナはぼやいた。

 そのまま、微笑んでイェルドを見上げる。

 

「だから、その分なんでもひとつ要望を聞いてください」

「物真似でもすればいいか?」

「いえ」

 

 ティーナは、差し伸べられた手を取った。


「わたしを攫って、逃げて」


 イェルドが、にやりと笑った。


「いいだろう」

これにて完結となります。

ここまでお読みくださり、ありがとうございました!

面白かった!と思っていただけましたら、ブクマ、評価いただけると励みになります。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] レビューから来ました! [一言] 最後はどうなるんだろうって思っていたら……。 ふたりが幸せそうで良かったです。
2024/08/31 15:11 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ