表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/45

伯母の来訪 ②

 突然追い出そうとするかのようなリュークを問い詰めれば、彼の親戚のおば様が来訪されるという。


「え? それならちゃんとご挨拶をしないとじゃない」


 ご両親が亡くなられていて、そのうえ一人息子。

 彼の親戚は遠方に住んでいる人ばかりなので、実際に会うのは初めての事だ。今後の事を考えてもちゃんと良好な人間関係を築かなければね。

 ふふん、わたしだってそういうのが大事なのはちゃんと分かってるんだから。


「何か失礼な事をしでかすとでも思ってるの? 大丈夫、礼儀正しく振る舞えるわよ」


 リュークは首を横に振った。


「そちらも大変に心配ですが……。彼女はかなり独特の人生観をお持ちで、決めつけが強いタイプです。もしかしたら不用意な言葉で貴方を不快にさせるかもしれません。しかし仮にも母の姉妹ですし、他に事情もありまして私の方から強く注意することは難しいんです」

「他の事情ってもしかして、ドリカ・クライフ伯爵夫人の領地から鉄鉱石を買い入れてる事?」

「……ええ、そうです」


 バルテリンクはいくつかの国と隣接した領地で、有事の時には一番の防波堤になる。

 当然、武器や防具もたくさん必要なのだが、ここで問題が出てくる。

 主な材料となる鉄の原料として鉄鉱石が必要となるのだが、バルテリンクには鉄鉱山が無い。地下資源としてとても貴重な魔石を膨大に保有していながら、逆にいうと『それしかない』のだ。

 となると必然、別の領地から鉄鉱石を仕入れなければならないのだが……。


「バルテリンクの鉄鉱石は、そのほとんどがクライフ伯爵領からの買い入れに頼っている。夫人の機嫌を損ねて取引を中止されでもしたら大打撃を受けるものね」


 バルテリンクは国の中央から遠く離れた僻地にある。

 王女であるわたしであっても、そう簡単に大量の鉄鉱石を運ばせる事は出来ない場所だ。

 もちろん権力を振りかざしクライフ伯爵領や周辺地域に強制命令を下せば話は別だが、あれは有事の際の切り札であって、日常的に便利に使えるものでは無い。残念なことに。


「王女である貴方に、滅多な事では無礼は働かないとは思いますが……。とにかく、直情的で後先を考えない方なので安心は出来ません」


 ふうむ。バルテリンク領主のリュークが、頭が上がらない相手。

 ……それは味方にできたら面白そう。

(この澄まし顔が何歳までおねしょをしてたのか聞いてやろうかしら)


「ふふっ、いいじゃない! それは是非ともご挨拶しなきゃね!」

「……なんですか、その急なやる気は。ろくでもない事を考えてませんか?」


 そんな会話をしていると、今度は従僕であるヒリスまでがやってきた。

 彼はリュークよりも何歳か年上のはずなのに、カラッとした明るい性格と軽い物腰のせいであまり年長者という感じがしない。


「リューク様、無事王女様は追い出せましたか……って、まだいらっしゃった!?」

「いらっしゃるわよ。何か悪いかしら?」

「い、いえ滅相も無い……」


 追い出せたとはなんだ、追い出せたとは!

 じろりと睨むとヒリスは震え上がった。 一方リュークはわたしをなだめることもなければ、ヒリスを窘めようともしない。薄情者。


「あのう、まさかと思いますが」


 恐る恐る聞いてくるヒリスに、胸を張って答えた。


「ドリカ・クライフ伯爵夫人なら、わたしも一緒に出迎えるわよ」


 リュークは早々に説得を諦めたらしく、特に何も言わない。

 そしてそれは正しい。わたしはすっかり出迎える気満々になっていた。


「え、でもリューク様……。あ、いえ、わかりました。何でもありません」


 ヒリスは何か言いかけたが、彼の主が冷たく睨みつけるとすぐさま口を閉ざした。


「しかし……もしそうするのなら夫人からいちゃもんをつけられないよう、完璧に過ごして頂く必要がありますよ」


 どうやらドリカ・クライフ伯爵夫人は相当礼儀に厳しい人のようだ。

 だけど自慢じゃないが、わたしだって礼儀の最高峰ともいえる王宮で生まれ育ったのだから、いざという時の作法には自信がある。

 ……アンに叱られているわたしはあくまで仮の姿。本当よ?

どんとこいという気持ちでヒリスを見返すと、彼は満面の笑みでこう言った


「そうですねえ、夫人は旦那様とは常に寄り添って行動されているらしいですし……。対抗するわけではありませんが、夫人がいらっしゃる間だけでもリューク様と手を繋いて行動されてはいかがです?」

「……何を言っているの? ちょっと意味が分からないわ」


 わたしは思わず顔をしかめた。


「いやいや、俺は真面目に言ってるんですって! なんせ貴族でありながら恋愛結婚をされたほどですからね。リューク様の将来の伴侶についても非常に心配されていらっしゃったんです。少しでも仲が悪そうな所を見せたらたちまち大反対してきますよ。絶対です!」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
i654207
ビーンズ文庫様から書籍版、電子版ともに発売中です 



コミカライズも連載中!!
『傲慢王女でしたが心を入れ替えたのでもう悪い事はしません、たぶん』
 ↑↑↑カドコミ様掲載ページに飛びます
ニコニコ静画
 ↑↑↑ニコニコ静画様 掲載ページに飛びます
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ