第三話 戦争の根底にあるもの
なお、ひと足先に攫われた吸血姫はと言えば…… 未だにお姫様抱っこされていたりする。
「うぅ、落ち着きません」
「市街を抜けるまで我慢してくれ」
借りてきた猫のように腕の中で縮まる令嬢を宥め、俺は気流操作と身体強化の魔法を駆使した上で、乱雑に入り乱れた建物の屋根を疾走していた。
垣間見えるディガル魔族国の首都イグニッツにはベルクス兵以外の人影が余り無く、占領下の街並みは昼間なのに閑散としている。
なお、戦闘が激しかった場所の家屋は焼き払われており、焦げた匂いが微かに嗅覚を刺激した。
「…… 高所から見下ろすと、戦争の陰鬱さが分かりますね」
「そうだな、住んでいた人達が無事に避難できたことを願おう」
「ッ、貴方のような傭兵が…… いえ、助けられた身故、自重しましょう」
綺麗な紅色の瞳を閉じて押し黙り、その色から判断して吸血種と思しき彼女が身体を預けてきたので、落とさないようにしっかりと受け止める。
そのまま野営地が置かれている北門とは逆の南門付近まで至り、守備兵に気付かれないように細心の注意を払って、壁上の歩廊まで伸びる階段を駆け登った。
さらに留まる事無く、足元より噴かせた風と共に跳ねて低い胸壁を越え、続けて引き起こした魔法由来の上昇気流で落下速度を相殺する。
内壁より一段低い外壁の天端に着地した後、同じ動作を繰り返して地面に降り立ち、両腕で横抱きにしていた令嬢を自分の足で立たせた。
「ん、ありがとう御座います」
「御礼はいらない、すぐに此処から離れるぞ」
短い会話の合間に纏っていた外套を脱ぎ、目のやり場に困るほど布面積が少ない格好の彼女に差し出せば、そそくさと羽織って半裸の身体を隠す。
「断じて私の趣味ではありませんので、誤解なさらないでください」
「分かっているさ、お仕着せられただけだろう」
軽く頷いた後、首都近郊の穀倉地を二人で走ること暫し…… 背後より聞こえてくる乱れた吐息が限界に近付いてきたのに加え、何とか森林の浅い部分まで逃げ込めたので休憩を取る。
此方の読み通りにベルクス軍は都市封鎖と内部探索を優先したようだが、南側の防御塔から平地を見渡せるにも拘わらず、未だに発見された気配が無いのは想定外だ。
(即応可能な少数の騎兵すら追随して来ないのを鑑みれば、人狼達が攪乱してくれたと見るべきだな)
一戦交える覚悟が無駄になれども感謝を捧げ、浅い呼吸が徐々に落ち着いてきた令嬢と向き合う。
「“吸血姫の学士” エルザ・クライベルで間違いないか?」
「…… 年若い容姿でも長命種族ですから相応に知識はありますけど、学士を名乗るほどではありません。“聖女の護り手” の一人、風使いのクラウゼ殿」
どうやら魔族国の側でも知られていた二つ名を聞き、思わず自虐的な嗤いを浮かべてしまう。
懇願されたとは言え、異形化したアリシアの心臓に刃を突き立てたのは自身であり、護り手を名乗るなど烏滸がましい。
「少し前にベルクス軍から追放されてな、単なる元傭兵に過ぎない」
「色々と疑問はありますが…… 何か私に御用でも?」
「殺し殺されにはもう飽きた。手を取り合える明日が見たい、知恵を貸してくれ」
挑むように視線を合わせて、借り物の願いを言葉に出せば、異世界の英知が記された書物を読破したと嘯く吸血姫の学士は薄っすらと微笑んだ。
「戦争の連鎖を止める? 不可能よ。私達が持つ精神的欲求には際限が無く、心を満たすための資源は有限だから必然的に争奪戦が生じるの」
「それが争いの根底にある原因……」
「えぇ、苦労して対価を得るよりも奪った方が早いから、特に飢饉などの時はね」
他にも戦争要因として “殆ど戦場に立たない権力者の無責任な欲望” が挙げられ、“不安定な情勢下で大切な相手を失うことへの畏怖”、“流した犠牲者の血に対する罪悪感” などが新たな燃料となる過程も論じられていく。
ただ、会話の中で彼女が諦めつつも、世界の在り方に強い不満を抱いている事は伝わってきた。物事に関する捉え方に亡き聖女と差異はあれども、求めている理想の本質は同じなのだろう。
「難しい事は百も承知だが、誰かが一歩を踏み出さねば同じ事の繰り返しだ。いや、既に多くの者が足掻いているのかもしれない。それだけの見識があって唯々諾々と現状に甘んじるだけなのか、エルザ殿は?」
「戦時下で必要なのは知識よりも武力、無ければ一方的に殴られて従わされる。先程、私の無様な姿や占領下の首都を見たでしょう……」
熱量を含んでいた声が萎み、吸血姫は自身に嵌められた二枚のタリスマンが付いた首輪を細い指先でなぞった。
「魔法銀製の封印か、最初に気付くべきだったな」
浅慮な自身に呆れながらも身を寄せて、拘束具に取り付けられた錠前を掴み、腰元の火打石などが入った小袋から特殊なウォード鍵の束を取り出す。
持ち運べる錠前の構造は基本的に単純なため、鍵穴の内部に設けられた同心円状のプレートを避けられるだけの切り込みが鍵の突起にあれば開錠など容易い。
「貴方、本当に元傭兵なの?」
「昔、盗賊あがりの傭兵仲間から金貨一枚で譲って貰った。それよりも……」
唖然としている彼女を畳み掛けるべく、半月足らず前までベルクス軍に在籍していた経験なども踏まえ、まだディガル魔族国の敗戦は確定していない事実を示唆していく。
遠征軍の計画では時間が掛かろうとも着実な進軍で首都を陥落させ、魔王殺害の上で指揮系統が乱れた軍勢を各個撃破する手筈になっており、中間点を過ぎたばかりの現状なら反撃の余地は残されていた。
★人物紹介
氏名:エルザ・クライベル
種族:吸血種
階級:ピュア・ブラッド
技能:中級魔法(闇) 血武器生成
上級錬金術 異界の知識 飛翔(短時間)
称号:吸血姫の学士
武器:ブラッディ・スピア
武装:煽情的な娼婦の衣服 首輪
★ 物語の書き手としての御願い ★
皆様の応援は『筆を走らせる原動力』になりますので、私の作品に限らず、縁のあった物語は応援してあげてくださいね。
『面白い』
『頑張ってるな』
『応援しても良いよ』と思って頂けたら
下記の評価欄から応援をお願いします。
※広告の下あたりにポイント評価欄があります!