表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

14/55

第十四話 中核都市ヴェルデ近郊の戦い

なお、出陣してきた都市の駐留軍に背中を見せる事になった吸血姫達の北西領軍だが…… 当然の如く、その危険性に配慮した陣形となっている。


「ちッ、奴ら殺る気満々じゃねぇか」

「誘い出された感は否めなくとも、素通りさせられんだろ」


先行して相手の注意を()こうとする駐留軍の騎兵や、追随(ついずい)する軽装歩兵達が辟易(へきえき)とした表情で思わず愚痴を零した。


不用意に近づき過ぎないように傾注(けいちゅう)する彼らの行く手には、長物を(たずさ)えた羊人など獣人系種族の槍兵隊がおり、その陰に隠れて曲射支援を行うコボルト弓兵隊も展開している。


要約すると北西領軍は進軍方向に対して逆順に部隊配置しており、先陣を切るのは戦闘力に乏しい治癒術師などを含む輜重(しちょう)隊となっていた。


「ふふっ、これなら反転攻勢もお手軽ね」

「左様で御座いますな、エルザ様」


遠くに見える住み慣れた中核都市を眺め、本格的な戦闘前に言葉を交わしていた吸血種の主従にコボルト兵の一匹が近づき、数多の足音が接近してくるのを告げる。


「お喋りは此処(ここ)までです、号令を……」

「総員転進、私達の都市ヴェルデを奪還します!」


「「「うぉおおおぉ――ッ!!」」」」


領主たる吸血姫の声が控えていた魔女の風魔法 “ウィンドボイス” で拡散し、呼応した軍勢が一斉に振り向いて、各々の得物を構えて臨戦態勢となった。


一瞬前まで最後尾だった獣人槍兵隊が漸進(ぜんしん)を始め、相対(あいたい)するベルクス駐留軍も数的有利を活かすため機敏に動き出す。


先行させた騎兵中隊を下げ、軍馬の足元を固めていた軽装歩兵隊はそのまま街道右側の森へ、さらに同種同数の部隊を左側の森へと向かわせる。


それにより開いた前面には駐留軍の槍兵達を二個大隊ほど(あて)がい、後方に四個中隊の弓兵達を付けた。


「先ずは魔族国の獣人槍兵どもを此方(こちら)の槍兵で受け止める、軽装歩兵隊が両翼から押し包むまで持たせろッ………… こんな感じで問題無いだろうか?」


「お見事です、リヴェル様。弓兵隊、前衛支援の準備をッ!!」

「「「おぉおおおおッ!!」」」


響く喊声(かんせい)の下、双方が有効射程に到達次第、弓を斜めに構えて仰角調整し、一斉に斜め上空へと大量の矢を放つ。


暫時の後、風切り音を鳴らせた矢雨が降り注ごうとした瞬間、南西領軍では前衛部隊に紛れ込んだ複数の魔人兵が、駐留軍では魔術師兵が風魔法 “ウィンド・プロテクション” を発動させた。


その術式に従い、突発的な上昇気流が弓矢を空高く巻き上げて無力化させる最中、両軍の槍兵隊が互いの得物を交える。


「「「うらぁああッ!!」」」

「「「うぉおおぉおッ!!」」」


裂帛の気合と共に獣人達が穂先を突き出し、人間に勝る膂力(りょりょく)で相手の刺突を()らして、素早く引き戻した刃先にて鳩尾(みぞおち)を貫いた。


同じような光景は前線の至る場所で見受けられ、亜人種たちの身体能力が高いことを証明するも…… 数が多い駐留軍の方が繰り出された穂先の数は多く、一部の者達が重軽傷を負ってしまう。


「「ぐぶッ、うぁ……あぁ…ッ」」

「「ぐうぅ、うあぁ……」」


(にわ)かに両陣営の前衛から流れてきた呻き声に表情を(しか)め、後衛から吸血姫の発した声が魔法由来の風に乗って響き渡っていく。


「ッ、負傷者は無理せずに下がりなさい、無駄に死ぬことは(まか)りません」

「これまた難題を……」


(いくさ)を知らない主に苦笑しつつも老執事が後衛の治癒術師らに指示を出してから、麾下(きか)の部隊を率いて弓兵隊の間を進み、刃の打ち合う音が響く前線へと身を投じる。


耐久性(ゆえ)に致命傷を負い(がた)い屍鬼が獣人達の援護に付くと同時、全身の筋肉を(たわ)めた状態から強弩(バリスタ)で放たれた矢の如く、年を重ねて(なお)も屈強な三騎士の長レイノルドが吶喊(とっかん)した。


反射的に駐留軍の槍兵が突き出した穂先を半身で躱し、踏み入りながら(すく)い上げるような剛拳を顎先に叩き込む。


「なッ、ぐがぁああッ!?」


比喩(ひゆ)でも大げさでも無く、鍛え抜かれた鋼の肉体による拳撃で武装した人間一人が軽々と宙を舞った。


異常な光景を理解する余裕すら与えず、右膝を掲げた状態から中段蹴りを放ち、直撃して内臓に致命傷を負った槍兵諸共、背後の複数人を転倒させる。


「ッ、何だこの(じじい)は!!」


よく見れば強化魔法が掛けられていると()えども、戦場で執事服姿に武骨な格闘用ガントレットのみ()めている奇人に向け、後列から数本の槍が突き込まれていく。


「死ねや、人外ッ!」

穿(うが)つッ!!」


「温いわッ、(たわ)け」


失笑したレイノルドは右剛腕を振り払い、穂先を(まと)めて()し折って刺突を()らした直後、一度後退して間合いを取り直す。


その際に左掌より放たれた血液の散弾が唖然とする槍兵達を胸鎧ごと貫いて絶命させた事で、局所的ではあれども駐留軍の兵士達に動揺が走り、一瞬の間隙(かんげき)が生じた。


「奮い立て、魔族の勇士達よッ、全ては純血たる我らが姫の為に!」

「「うぉおおぉッ!!」」


此処(ここ)分水嶺(ぶんすいれい)と意識したのか、(げき)に応じて気合を入れ直した獣人槍兵と屍鬼兵が猛攻に転じ、駐留軍の前衛を徐々に押し込み始める。


時折、散発的に弓矢の応酬も行われているが、風魔法による防御手段が整っている状況では決定打足りえず、本来なら左右の森側に廻り込ませた軽装歩兵の複数中隊が側面攻撃を仕掛ける筈だったのが……


彼らは事前に潜伏していた三騎士 “飄風(ひょうふう)” のクラウゼ率いる二個中隊の奇襲を受け、壊滅的な混乱の渦中にあった。

読んでくださる皆様の応援で日々更新できております、本当に感謝です!

ブクマや評価などで応援してもらえると嬉しいです!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[良い点] 一気に読ませていただきましたが、設定、背景がしっかりしており、骨太な物語の重厚さを感じました。 何とも重たいスタートでしたが、今後の伏線回収や展開が楽しみです。 [一言] 縁があり、ここま…
[良い点] 人妖相手では人間は不利ですね 身体能力に差がありすぎます。 [気になる点] ゾンビ軍団を前面に押し出せば死傷者無しで完勝出来ますが…… まさにバイオなハザードですね( ̄▽ ̄;) [一言]…
[一言] 更新お疲れ様です!なかなか激しい戦いですね、、 最初の弓を防いだ時はかなり優位に立てたと思いきややはり手数には勝てないですね それにしてもエルザ様無茶なこと言いますね 優しさあるのはいい事…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ