第十一話 遠慮がない使い魔と黒曜公の書簡
他方、頭を悩ませるベルクスの将校らとは対照的に、魔族国の南東領軍を統べる黒曜公は泰然と構え、伝令兵が持ち帰った報告に長い笹穂耳を傾けて微笑んだ。
「ふっ、此方の損耗を軽微に留め、敵戦力の削減と足止めを成し得たか」
「概ね首尾よく立ち廻ることができた模様です」
「ふむ、援軍は断られたものの、クラウゼ何某とやらには感謝しないと」
野営地で樹木に背を預け、風に吹かれた腰まである銀紫の髪を押さえながら、琥珀色の瞳をすっと細める。
エルフ系種族としては珍しい双剣使いであり、しなやかな小麦色の身体を軽装鎧に包んだ彼女の傍には複数人の側近が控え、静かに続く言葉を待っていた。
「敵勢に変化の兆候が無い限り現方針を維持、もし相手が強行軍を取ったなら、中核都市の放棄も検討する」
「では、その旨を返書で伝えておきます。宛名は吸血公で?」
「えぇ、幾ら黒曜公と謂えども、エルザ殿の騎士に直接送るのは問題よ」
自領での開戦に先んじて、友軍駐在の連絡員が託されていた使い魔の白梟一匹を放ち、魂魄で繋がる飼い主に届けてきた書状の差出人を鑑みれば、密かな裏書で戦術の提案者が別人だと知っていても礼儀を尽くす必要がある。
(元々、森林地帯に罠を仕掛けて遊撃する予定だったけど……)
さり気なく提案された戦術では、手間の掛かる殺傷力が高い罠を減らし、囮罠を大量に設置した方が良いとの指摘が含まれていた。
「“低確率であろうが当たりを引けば重傷を負い、運が悪ければ死ぬ状況で、猶も勇往邁進してくるのは希少な愚者に過ぎない” か」
「事実、我らが森へ踏み入ってきた連中の隊列先頭は牛歩になっていました」
「ある意味で良い的でしたよ、魔獣を射るよりも簡単です」
序盤戦を制した故か、軽口を叩いた射手に同調する仲間達が笑い声を上げる最中、途端に不機嫌となった黒曜公リズヴェルが片足を踏み鳴らす。
直後、彼女の立ち位置を除いた地面がぐらつき、半径10m前後の至極局所的な地震が起きた。
「「「うぉおおおッ!?」」」
「ちょッ、黒曜公、止めて下さいッ!!」
異界の基準で震度6弱に相当する揺れに突如襲われ、倒れた数人が地面に転がるのを見下ろし、冷ややかな態度で言葉を放つ。
「一度、痛い目に遭えば魔獣だって学習する。次も同じように成功すると思うな、油断は自身と仲間を殺す。それに……」
罠に対する恐怖と自己保身で動きが鈍った隙を突き、森の狩人たるダークエルフの弓矢で程々に敵兵を仕留めつつ、太腿や脚に負傷させた者達を量産して停滞させるのも提案の範疇だ。
上手く成果を出しても、新しく吸血姫の三騎士となった顔も知らぬ相手の思惑に乗せられている感は否めず、気を引き締めて迎撃に臨むべきなのは言うまでも無い。
「…… 申し訳ありません、浅慮に過ぎました」
「うぅ、面目ない」
「未だ不利な戦況だ…… 皆には苦労を掛けるが、宜しく頼む」
最後は労いの言葉で締め、綺麗な長い銀紫の髪を揺らした黒曜公は大天幕に向けて立ち去った。
彼女の側近達も各自の務めを果たすべく、少し遅めとなった夕餉支度を取り仕切ったり、部下を集めて野営地周辺の警戒に出たりする。
そんな風景をぼんやりと眺め、親族の跡目を継いだ幼馴染の横暴により、いつも面倒な書類仕事を押し付けられている弓騎士のティアは少々思案していた。
(偉い人宛の代筆って、結構な気を遣うのよね。まぁ、リズの確認が入るから、私に最終的な責任はないけど)
若干の雑念混じりに脳裏で文面を起こし、忘れないうちに記述しようと踵を返す。
やがて仕上げられた書状は南東領軍に駐在している吸血種を経由し、騎士令嬢のリエラより何羽か託された伝書鳩ならぬ鴉にて、飼い主がいる北西領軍の下に送られていく。
なお、行軍中は互いの位置情報が継続的に変化すれども、距離の影響を受け難い魂魄の繋がりを頼りにして、少々迷いながらも飛び続けた鴉は翌日の正午過ぎに目的の陣地を見つけた。
その半刻ほど前、まだベルクス軍の支配下に無い中央領外縁の街で小規模な商隊を装い、食料品などを調達してきた輜重小隊が帰還した事もあり、昼食の燻製干し魚を齧っていた主の細い肩に舞い降りる。
続けて褒美を寄越せとばかりに横合いから嘴を入れ、強引に赤毛のリエラから食糧を奪った。
「ちッ、やってくれたわね、この下僕ッ!」
「カァ、カァ~♪」
何やら唐突にじゃれ合い出した同輩と鴉を見遣り、脚に括り付けられた書簡筒に目が留まる。
それは俺の隣で広げられた敷物に座し、実家の執事でもある三騎士の長レイノルドから差し出された香草茶を啜っていた吸血姫も同様らしく、小さな咳払いをしてみせた。
「あ、すみません、ちょっと待って下さい」
「全く落ち着きの無い、いつまで小娘気分なんだ?」
「年々老けて、口煩くなるよりましっと…… どうぞ、エルザ様」
折り畳まれた羊皮紙を受け取って開き、小さな紙面にびっしりと書き込まれた文字を流し読んでから、紅い瞳の彼女は徐に書状を手渡してくる。
反射的に掴んでしまった手前、素直に読み進めれば南東領に於ける開戦の報せに加え、遅滞と撃破を組み合わせた戦術に対する黒曜公の御礼などが書かれていた。
★人物紹介
氏名:リズヴェル・ツヴァイク
種族:黒曜のエルフ族
階級:ジオウィザード
技能:身体強化(中) 双剣術
中級魔法(土) 大地共鳴 樹木操作
称号:黒曜公
武器:黒塗りの双剣
武装:軽装鎧
読んでくださる皆様の応援で日々更新できております、本当に感謝です!
ブクマや評価などで応援してもらえると嬉しいです!




