表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
75/103

日常~勉強を二人で~

「ここにしましょ」

「分かった」

 声を落としてうなずきと共に返すと、机を挟んで互いに座った。外を向けばガラスの向こうは、和様の庭園があって水が流れている。かばんを肩から下ろしてタブレット端末を出して、未完の宿題に取り掛かる。

「…………」

「…………」

 静かな空間だからか家よりも集中できて、進むペースが早いような気がした。提出期限はまだ余裕があるけれど、今やっとくことでメリットがある。

 ————?

 周囲の視線が気になって顔を上げてみれば、若い女の人が穏やかに小さく笑い、頭を軽く下げ立ち去るを見た。理由をすぐに分かれなかったけれど、他の人からはカップルに思えるんだと、至って確かにとしおりさんに目を向けた。

「……何?」

「あ、いや……」

「変なの。集中しなさいよ」

「ごめん」

 幼なじみとは言えども女になったからか、少しドキドキするを感じで居た。今では手を繋ぐだけでも難しくなってしまい、胸の膨らみをも見て大きくなったなぁと思う。嫌悪される前にと煩悩を払い、宿題すべく端末の画面に目を落とす。

 ——退屈だなぁ……。

 何でか進めるのが嫌になり、天を仰ぎ背はもたれて腕をブランと下げる。苦手な教科ではなく、内容が多いだけ。時間は掛かっても良いがそれでも、急ぎじゃないのが大きくて投げりつつあった。

「月曜日までに出す物は終わったの?」

「うん。すでにやったよ」

「見せてごらん、まだじゃない」

「ツンツン」

 僕は人差し指でスクロールするや期限を示して、誤解をすぐに解いた。言葉を失う様子をにっこりと、胸中では面白おもしろ可笑おかしく思う。

「爆弾で死んだんじゃないかと思ったわよ」

「白昼堂々と空襲を受けるってね……」

下手へたにして遅れたらどうするつもりだった?」

「う……それでも……」

 見捨てる選択はしなかっただろうと、答えを返す。自分の命をもっと大切に考えてほしいと、泣きそうに思える声でお願いされた。困り切ってしまうんだ。

「無茶言ってるのは分かってるわ」

 根宮ねみや家がどのような立場であるのかも。将来は人の上に立つ存在になることも。忘れている訳じゃないけれど知ってほしいと、涙を浮かべ言うんだ。

「肝に命じておくよ」

「約束」

 栞さんはどうしてこれほどまでに念を押すのかと首を傾げるも、特に思い当たるようなことはなく、幼きよりの友として戒めをくれたんだと受け取った。

「帰りましょ」

「あ、うん、そだね」

 勉強はもういいのかと聞こうとするもしないで、机上に置いていたタブレット端末を急ぎ鞄に入れ、ひもを持っては肩に掛けつつ跡を追う。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ