表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
16/103

足跡~聖樹の元へと~

「あ……」

 僕は立ち上がりながらつかさの衣装を見て、気付いた。仏像のように右肩を出し、まとっている布もほのかな光を発していた。青みがかった緑色は、涼しい風を思わせた。

「後でゆっくりと眺めれば良い」

 聖なる樹の元へ行くぞと言われて、僕は素直に返事をした。司の後ろに付いて行き、子供のひざを隠すほど伸びた草を分けながら歩いた。

 ――……。

 近付くほどに圧倒される、天へと伸びた太い幹を見て思った。何年もの時を生きてきたのだろうと、聞かずには居られなかった。

「いつからあるの?」

「さて、な」

 世界から切り離されたこの空間に時はないことを、僕は忘れていた。大昔から在るとしか言えないと、謝らせてしまった。

「ごめんなさい」

「気にしなくて良い」

 僕は今まで聞いた中で、気になっていたことがあった。好奇心から思い切って、真っ直ぐに尋ねてみた。

「どうして。世界から切り離されたの?」

「そうだな。人々が願ったからさ」

「どうして。仲良しだったんでしょ?」

「得体が知れないこの力が恐ろしいからさ」

「司と会った時に感じなかったよ?」

界希かいきが普通ではないということだ」

「そうなの?何で平気だろう……?」

 怖がることがないのは変らしいけれど、僕にはそう思えなかった。確かに司の声には厳しさがあるけれど、一種の優しさを感じられるからだ。

 ――その人たちはわかろうとしなかった?

 伸びた草を分けながら歩き、前を行く司の背を見て思った。味方になれば心強いが、敵に回れば厄災となる。神霊に限らず動物でも、見方次第なのに。

「着いたぞ」

 僕も司に続いて草を抜け出ると、目の前に聖なる樹が立っていた。離れた所で見るよりも、重圧を感じて息が苦しくなった。

「本当に……すごい……」

「界希の居た世界にだってないだろう」

 司は少し自慢しているように話し出した。闇に侵されないように光を保ち、色を失わないように感情を表すことで、美しいこの場所を守ってきたと言うんだ。推し量るには大きすぎて言葉もなく、想像できずに聞いて居るしかなかった。

 ――悔しいけど。

 本でも見たことのない聖なる樹は、台地の奥深くに太い根を張っているようだった。何人乗っても折れないほどの力強さを感じ取り、何だか頼もしく思えた。

「まもなくだ」

 何のことを教えてくれたのかと、僕は首を傾げた。少し待つと穏やかだった風が強く吹き、樹の周りを走って草をなびかせた。

「わあ……‼」

 仄かな緑の光は極小のほたるが、一斉に舞うような美しさをせた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ