表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

漫才の台本

漫才「転勤」

作者: 沢山書世

漫才十一作品目です。どうぞよろしくお願いいたします。

職場にて。

「あいつの壮行会を開くんだけど、どうする? 来る?」

「壮行会?」

「転勤することになったんだって」

「へえー、どこに行くんだい?」

「海王星らしい」

「海王星? またずいぶんと遠いところだなあ。あいつの希望なのか?」

「太陽に行くか海王星に行くか、好きな方を選べって社長から言われたらしい」

「左遷だな」

「この二択じゃあ、選びようがないもんな」

「なんか寒そうだなあ」

「太陽から相当離れているもんなあ」

「あの星、地面はあるんだっけ?」

「さあ? どうなんだろう」

「地球人はいるの?」

「どうだったかなあ」

「海王星人っているんだっけ?」

「わるい、よく知らないんだよね」

「無人星だったらかわいそ。ひとりぼっちだもんな」

「転勤で行くんだろ、商売しに行くんだろ、だったらなんらかの生物はいるんじゃないの?」

「そうだな。で、何年くらい行く予定なんだろう」

「一年だって」

「なんだ短いんじゃないか、一年だったらすぐ経っちゃうよ」

「ところがさあ、行くのに二十年、往復で四十年かかるんだって」

「そんなに?」

「鈍行で行くんだって。会社が特急代を出してくれないらしい」

「四十年かあ。壮行会というよりも、送別会の方が意味合いとしては近いな」

「盛りあがらなそうだなあ」

「最初から涙だな。居心地悪そうな集まりだなあ」

「支店長になるっていうのになあ」

「なんだよ、それって出世じゃないか。だったら会の名目を昇進祝いにしようよ」

「なるほど。そうすればおめでたい感を前面に押し出せるな」

「そうそう。海王星のカの字も出しちゃダメ。昇進しておめでとう、よかったよかったと、そういう話しかしないこと」

「話が煮詰まってきたら、あとは昔話だな。入社の頃からのエピソードで盛り上げちゃおう。話題が尽きたところでお開きにしよう。二次会はなしだな」

「これでなんとか会を乗り切れそうな気がしてきたよ」

「あとは本人が出席する気になるかどうかだな」

「・・・それもそうだな」


読んでいただき、どうもありがとうございました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 往復で40年……。 絶望的だなぁと思ったら、なんと海王星の公転周期は165.2年! 合わせて205.2年のお勤めになります。 お疲れ様です(笑) 面白かったです。
2019/08/07 10:16 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ