表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
海の子  作者: mito
2/8

少女は何者か

読書の皆様にこの作品を楽しんでもらえますように...。

「ただいま〜って、なんだこの散らかりようは!」

「あっ、おかえりまもる君。」

学校から帰って僕が部屋に入ると、猫か犬でも暴れたかのように散らかっている部屋と、ソファでくつろいでいるうみがいた。

「うみ、これはなんだ?」

「えっと、ポテチの袋?」

「これは?」

「空き缶?」

「これは?」

「飲みかけのペットボトル?」

うみは、何の悪気もなさそうな顔で僕の問いに答える。いや、どんな環境で育ったらこうなるんだ?ゴミはそこら辺に散らかしてもいいって教わったのか?そもそも、うみの親ってどこにいるんだ?

「いいか?こういったゴミはちゃんと分別して捨てるんだ。ほら、ここにゴミ箱で分けてるだろ?」

僕が事前に置いていたゴミ箱を指さしてうみに言い聞かせると、うみはじっと僕の方を見つめた。なぜか僕は、うみの目に恐怖を覚えた。

「なんで?」

「えっ、だって散らかってたら駄目だろ...?」

「なんで、この部屋は駄目なのに、海はいいの?」

うみの目から感じたのは、恐怖だけではない。顔や言動からは感じられないけど、うみは底知れない怒りを抱いている。まるで、海のように底知れない怒りを。

「それは...」

「ねぇ、教えてよ。海にはゴミを捨てちゃ駄目っていう決まりが無いのか、それともみんなが決まりを破っているのか。どっち?」

「決まりは、ある。ただ、一部の人はそれを守ろうとしないだけだ。」

「...そっか。」

彼女は、窓から海の方を眺めて、僕の方へ振り返って僕を見つめた。

「あなたは、海に物を捨てた事はある?」

息を飲んでしまうほど、彼女は冷たい目で僕を見つめた。僕は、彼女の問いに正直に答える。

「ないよ。僕は、海が好きだからね。」

「...うん、なら良かった。これで、あなたを嫌いにならなくて済む。」

あまりに幻想的で、謎に包まれた彼女を見て、僕は疑問に思わずにはいられなかった。彼女の美し過ぎる見た目もそうだけど、初めに会った時の彼女のものであろうあの声と、彼女の言動。

「なあ、変な事聞くけどさ。」

「ん?なぁに?」

「うみって、人間?」

僕の言葉を聞くと、うみは黙って部屋の外へ歩いて行く。そして、僕の方へ振り返る。

「着いて来て。」


僕は彼女に連れられ、彼女と出会った砂浜に来た。今は夕方で、周りには誰もいない。彼女は海の方へ歩いて行き、僕に手を差し出した。

「うみ?いったい何を...」

僕が彼女の手を取ると、急に海が荒れ、高波が僕と彼女を襲った。いきなりの事に逃げれるわけがない。だけど、僕は襲いかかる波の中、彼女の不気味な笑みを見た。

「海に放棄されるあらゆるゴミのせいで、海の生物達は苦しめられた。でも、私は人間が嫌いなわけじゃない。」

「何を...言って...!」

「だからさ、見せてよ。あなた達人間の良い所も、悪い所も全部。人間が、存在する価値があるかどうかを。」

こんなものを見せられてしまったら、もう否定出来るものがない。彼女は、人間ではない。彼女は、海そのものだ。

「...分かった、見せてやるよ。人間の全部とはいかないかもだけど、僕の見せれる限りの人間の全てを。」

「うん、よろしくね。人間代表のまもる君?」

やがて波は引き、僕と彼女がいた場所は、元の砂浜に戻った。彼女は手を離し、僕の家へと歩き出す。

「あっ、ちなみに私は人間だよ?」

「は?」

彼女は言う事だけ言うと、何事も無かったかのように再び歩き出した。いや、あれを見せられて人間って言われても...まあ、いいか。僕は彼女の横に立ち、一緒に歩く。やっぱり、この姿を見てもう人間だとは...

「あっ、今日も私がベッド占領するね?」

「...了解。」

前言撤回、この少女は生意気で、だらしない人間だ。

今回のお話、楽しんでいただけたでしょうか?ぜひ、応援よろしくお願いいたします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ