表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
太陽よ、ムーンショットを止めろ!  作者: 白い月
仮想現実の中からルシファーにダメージを与える
14/372

ほら、ここでジャンプして逆方向に意識流したらすっごい飛ぶ!

 ミハエルは変態的な動きを習得できていた。

「ほら、ほら、ここでジャンプして逆方向に意識流したらすっごい飛ぶ! これで移動すると壁抜けられるわ 全然痛くもなアーーーーーーイ!!!」

 ミハエルはアーーーーーーイ!!!をかけ声として変態的動きをどんどん習得していった。

 そして、彼が変態的動きを習得するたびに仮想世界がちょっとずつマギマギになっていった。

「あの……これ以上世界壊すのや、や、止めてくれませんか! 他のプレイヤー大人しくしてるのになんで……」

 世界をマギマギにするたびになんか管理者ぽい嘆きの声が聞こえる。

「いやサリサは大人しくないでしょ」

 さゆはそう反論する。あのホワイトライガーがそんなわけない。一人でいる時のいたずら猫みたいに暴れているはずだ。

「半竜だって腹の虫治まってないだろうし。治まらなくしたのわたしと息子さんなんだけど! てへぺろ!」

「これっジャンプしてぇこっちに足一歩ずらしてぇ逆方向にすべればぁ壁すり抜けてぇアーーーーーーイ!!!」

 壁抜けして戻ってきたミハエルがほっぺに楓のマークを作ってきた。

「殴られたアーーーーーーイ!!! 壁抜けで着替え中の冬華と着替え中の陽夏思いっきり見えた!」

「やっぱり。管理人さん~半竜ももうすぐ大暴れするよ~」

「でもアーーーーーーイ!!! 中にこう空気に向かってキックすると動き新しくなるの発見したよ!」

「おお~新発見!」

「あの……お願いします……大人しくして……しくしくしく」


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


「妖怪じみた動きしやがって……ミハエルさん。

 もっと殴らせろ……。

 ていうか向こうの方でも悲鳴上がってたわね。

 ここから壁抜けで去っていったけど壁抜けの先が陽夏ちゃんの部屋だったようね。結構すごい悲鳴だったけれど。まあミハエルがアーーイ! って言いながら壁から現れたらびっくりするわよね。

 わたしだって正直心臓1秒止まったもん。それにミハエルさんがアーーイ! アーーイ! する度になんか空も教室もマギマギになってるし」


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


「ミハエルさんなのかな? だよね。

 いやあ、わたしが騎士の演劇スタイルでいた時もアーーイ! アーーイ! うるさかったけど空飛びながら壁抜けなんて見たことないよ……。

 早く会いたいって思っていたし叶えてくれたのは嬉しいけど、もっと普通に会わせて……。

はぁ他の学生がちらほらやってるみたいにミハエルさんとイチャイチャしてご飯食べたいな。でも今のところアーーイ!!! だもんなあミハエルさん

 わたし正直心臓3秒くらい止まった気がする。それにミハエルさんが壁抜けしてから世界がなんかおかしい……」


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


「ここの制服は、いまいちね。

 こういう学校とか行ったことないし学校生活とやらをすれば女の子度あがるかなあって、しばらくしてみたけど学生だからって貞淑度が上がるわけじゃないんだね。

 学生=貞淑度じゃあないっぽいね……。

なんかミハエルも壁抜け覚えてたり学生生活楽しんでるようだから、わたしも学生生活楽しもうかな」

 サリサの思う学生生活:壁抜け で固定された瞬間である。

 だから制服着てる野郎は全員壁抜けできるとサリサは判断するようになった。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


「おっこうやってアーーイ!!!した後に空中でしゃがんでもう一度アーーイ!!!したら永遠に空中飛べるよさゆ、霊波動で飛ぶ必要性すらないわこれ」

「おおーでも見てるとちょっと動き大変そうね~

 霊波動で飛んだ方が楽そう」

「確かにね。ちょっとしんどいかも」

 奇妙な動きをしつつミハエルは同意をしめした。

 諦めたのか管理人ぽい声は聞こえなくなっていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ