表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
勇者「魔王倒したし帰るか」  作者: 湯葉
僧侶の手記
35/50

125ページ~130ページ

 投獄されてすぐ、勇者への尋問が始まった。

 絶叫が響く中、隣の牢から魔法使いの怯える声が聞こえる。



     ◆



 尋問を受ける。


 何度殴られたかわからない。

 私達は女王を騙してなどいない。



     ◆



 尋問室へと連れて行かれた魔法使いの悲鳴がこだまする。

 勇者と戦士のいる牢からはうめき声だけが聞こえる。


 私も似たようなものだろう。



     ◆



 数日後、私たちの死罪が決定した。


 言い渡された罪状は、王族への詐称と戦争幇助。

 顔を赤くし怒り狂い、つばを撒き散らして私たちを罵倒する王の顔が印象的だった。


 王女と恋仲であった王の復讐。と聞けば綺麗なのかもしれない。

 実際に王が叫んでいたのは、王女の国との交易による損害ばかりであったが。


 これで尋問の日々が終わるのだと思うと、恐怖心よりも安堵の方が大きかったことを覚えている。



     ◆



 再度牢に入れられて三日目の深夜。

 外の喧騒が大きくなったかと思うと、慌てた顔で兵が飛び込んできた。

 どうやら魔物の襲撃があり、兵の数が足りないのだという。


 荷物を受け取り、外へと出された後、回復魔法や薬による手当を受ける。


 魔物の数は多く、街の被害は甚大なものになった。

 この戦いの中で私たちは多くの魔物を討ち取り、大罪人から一転して救国の英雄の扱いを受けることとなった。

 そしてこの日、この国の王は逃亡し、その道中に魔物に襲われ死亡したとも伝えられた。



     ◆



 こうして今、私たちは五つめの国を目指している。


 途中で出会った旅の商人からうわさ話を聞いた。

 あの国の王が死んだ為、今後は内乱が続くであろうこと。


 だが、最早私たちには関係の無いことだ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 貧すれば鈍する
[一言] 醜い王は魔物の餌食。魔物を倒すための勇者一行。一体何処が旅の終わりなのだろう。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ