表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/3

こんな時にしか

「ただいま」


当然返事はない。両親は共働き、下の兄弟は二人ともまだ保育園だろう

私ははぁとため息を着くと二階にある自分の部屋に行った

雨が降っていたため部屋はとても寒い

濡れたランドセルをふきながら窓を見た

「まだやまないなぁ」


ランドセルから宿題の漢字ドリルを取り出す

4年生になってから宿題の量も増えた…

ため息をつきながら黙々とノートに漢字を写す


それから30分してから下の部屋の電話が鳴った

出るとクラスメイトの女の子からだった

電話の内容はいつもそう

「連絡帳書き忘れたから教えて!」

それは三人連続でかかってきた

私は明日の時間割と宿題を告げると用意されていたおやつを持って部屋に戻った


おやつを食べながら黙々とノートに漢字を写す

なぜだろうポロッと涙が流れた…

「なんでこんな時にしかみんな電話してこないの?」

そう思ったらどんどん涙が溢れてきた…

「教室で遊ぼうって行っても入れてくれないじゃん」

「時代遅れだって馬鹿にするじゃん」

「みんなグループあるのになんで私だけ…」

気づいたらノートがびしょびしょになっていた

それでも私は泣き止むことが出来なかった


部屋の窓が私のノートと同じようにになったころようやく泣きやんだ

ノートの濡れた所をティッシュでそっとふく

鼻をかんでまた宿題に取りかかろうとしたところノートの近くにかわいい封筒があることに気づいた


「あれ?さっきまでなかったのに…気づかなかっただけかな?」

きっとパパかママだろう

そう思って手紙を読むと…

また涙が溢れてきた

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ