正義017・召喚準備
「――では、私達はここで。ロズベリーでまた会いましょう」
森に入ってから約10分後。
エスとユゼリアはロレアのパーティと解散する。
今いる場所は森の中でも浅いポイントなので、ロレア達は今の深さの場所を中心に、エス達はより奥へと進んで調査する。
ユゼリアも皆と打ち解け、共に行動する案も出たが、結局は別々に動くことになった。
そのほうが効率的に調査できることと、2グループの実力差を考えてのことである。
ロレア達曰く、今日は森でも邪獣の出現頻度が高く、浅いポイントでもランクが高めの邪獣が出ている。
草原でも森林凄邪獣の土大蛇が出現したし、警戒するに越したこしたことはない。
エスとしては別に構わなかったのだが、「足を引っぱりかねないので」とロレアらしい理由で断られた。
「――グルゥゥゥ!!!」
「新しい邪獣だ!」
「森狼よ!」
ロレア達と別れてから5分ほど進んだところで、新手の邪獣が出現する。
森狼という、体高1メートルほどの狼型邪獣の群れだ。
「6体いるわね! 3体ずつ倒しましょ」
「オーケー!」
背中合わせで言葉を交わすユゼリアとエス。
森狼はおあつらえ向きに3体ずつかたまっている。
(ユゼリアのほうに行かせちゃダメだから……)
狼型は動きが素早い。
近接で戦うと打ち漏らす可能性があった。
エスは地面に落ちていた小石を3つ拾うと、それらに正義力を籠める。
「貫け――【風矢】!!」
「はああぁっ!!!」
ユゼリアが魔法を放つとほぼ同時に、3つの小石を同時に投げる。
薄い金色に発光した小石達は、銃弾のように敵の体を貫き、着弾と共に轟音を鳴らした。
「よし! 上手くいった!」
「ちょ……今何をしたの!? その場から動いてなかったわよね!?」
「何って、投石だけど」
「は??」
「投石」
エスは地面の小石を拾って見せる。
「はぁ……本当、張り合うのが馬鹿らしくなるわね。そんな小石で邪獣を森狼を倒すなんて無茶苦茶よ?」
「そう? でもユゼリアもすごいじゃん! 一瞬で3体とも倒してるし」
「そ……そう? そうね!」
ユゼリアはぱぁっと笑顔になる。
実際、彼女の魔法発動はかなりの早業だ。
草原で教えてもらったが、〝短縮詠唱〟というものを使っているらしい。
本来はそれなりの長さの必要な詠唱――魔法発動のための呪文を短い言葉に置き換えたものである。
技法的な話は複雑で分からなかったが、『とにかくすごい技術』なのだそうだ。
昨日ユゼリアと勝負した時、野次馬達が驚いていたのにも合点がいく。
「この調子でどんどん進もう!」
エスとユゼリアはさくさくと森の奥へ進む。
木に擬態して獲物を襲うDランク邪獣・怪木、巨大な牙を持つ蜘蛛型のCランク邪獣・牙大蜘蛛など、新手の邪獣が次々と出現するが、エス達の勢いは止まらない。
30分ほどノンストップで進んだところで、木々のない開けた場所に出た。
「いい感じの岩があるわね。お腹も減ったし、少しだけ休憩しない?」
「オーケー!」
エス達は平らになった低い岩の上に腰を落とす。
「ええと……今はこの辺にいるみたいね!」
連合支給の地図を開きながら呟くユゼリア。
エスも横から地図を覗き込む。
彼女が指で示しているのは森の入り口から4分の1ほど進んだ場所だ。
そこからさらに1.5倍近くの距離進んだところに、赤い×印が付けられている。
「この赤い×印は?」
「巣があるところよ」
「へえ。巣ってたしか……邪獣を生み出す魔力溜まり、だっけ?」
「よく覚えてるじゃない」
「なんとなくね」
昨日の資料室でユゼリアから聞いた記憶がある。
詳しいことは割愛されたので、分かっているのは概要だけだ。
「ロズベリーの巣は結構規模が大きいみたいね。道中にあった『ロズベリー大丘陵』と今私達がいる『ロズベリー森林』の2エリアが巣の影響下にあるんだって」
「ん? どっちも同じ1つの巣ってこと?」
「そう。それに主邪獣もBランク上位相当と聞いてるわ」
主邪獣というのは、巣に近付くと現れる強力な邪獣のことだ。
ユゼリア曰く、『要は1番強い奴』。
主邪獣の種類は必ずしも決まっておらず、その時々によって違う邪獣が現れる。
討伐すると一時的に邪獣の発生が鈍るそうだが、数日から数週間で元の水準に回復する。
既に現れた邪獣が消えるわけでもないため、主素材の回収以外に旨みはあまりないそうだ。
「それにしても……やっぱりロレアの言ってた通りね。邪獣の数がちょっと多いわ」
ユゼリアは地図をしまい、ポーチから干し肉を取り出す。
美味しそうだなと思っていると、エスの分も取り出して分けてくれる。
「いいの?」
「べ、別に……偶然余ってただけよ! き、昨日は奢ってもらったから、そのお礼!」
「ありがとう!」
エスはもらった干し肉にかぶり付く。
「ほれで……んぐ、やっぱり邪獣の数が多いって?」
「ええ、異常ってほどじゃないけど。巣との距離を考えると、やっぱり少し多いかなって感じ。出てきた邪獣のランクも場所を考えると高めだし……〝謎の邪獣〟の件もあって、少し気味が悪いわね」
ユゼリアは神妙な顔で呟く。
「そっか。さっきから俺も嫌な感じがしてたんだ」
胸騒ぎ、というほどではないものの、なんとなく嫌な感覚。
最初は気のせいかと思っていたが、森を進むにつれてうっすら感じるようになった。
「んぐ……そうだ! こんな時こそ……」
エスは干し肉を飲み込んで立ち上がる。
「どうしたの?」
「いや、ちょっと召喚を試してみようかなと思って」
「しょうかん……召喚!!!? エス、召喚が使えたの!!!?」
齧りかけた干し肉から口を離し、目を見開くユゼリア。
「わかんない! でも試す価値はある」
「はぁ??」
ユゼリアは意味が分からないという顔をするが、エスにもどうなるかは分からない。
ただ、昨日読んだ『職業&スキル集(簡易版)』の中で、一際目を引くスキルがあった。
そのスキルというのが『召喚』。
契約した精霊等を呼び出す際に用いるそうだが、ユゼリアから聞いたスキル仕様には思い当たる節があった。
エスが以前の世界にいた頃、使い魔の呼び出しに使っていた方法に似ているのだ。
(厳密には結構違うけど……なんとなく似てるからいける……はず!)
エスは脳裏に使い魔――ジャスティス1号の姿を浮かべながら、召喚の準備を始めた。
お読みいただきありがとうございます。
本日分最後の投稿です。




