表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
13/44

正義012・模擬戦

『ライトナムの天才魔法少女』こと、ユゼリアと勝負することになった。


 断るべきか迷っていると「……勝負しないの?」と悲しそうな目で訊いてきたので、断るにも断れなかったのだ。


(ライトナムってたしか、ロレア達のクランが拠点していた町だったような……ユゼリアも普段はそこにいるのかな?)


 エスはそんなことを考えながら、ユゼリアの後をついていく。


「着いたわよ」


 連れていかれた先は、連合(ユニオン)に併設されているという訓練場。


 長辺が20~30メートルの長方形のスペースだ。


 中心部分は開けているが、一方の壁際には試し切りようの丸太など、ちょっとした訓練用具が置かれている。


「それじゃ、勝負のルールを説明するわね」


 ユゼリアはそう言って、勝負のルールを話しはじめる。


 エスには何も分からないので、『危険な勝負はやらない』という条件の下、ユゼリアに全て任せていた。


 ユゼリアが決めたルールは基本的に以下の2つ。


 ・相手を降参させるか、疲労or魔力(マナ)切れでダウンさせた側の勝利

 ・致命傷を与えかねない、殺傷力の高い攻撃は禁止


「――こんな感じでどう?」

「うん、問題ないよ!」


 エスは頷きながら言う。


 ユゼリアの職業は【魔導士】――魔法を使って戦うので、使用可能な魔法の制限についても併せて説明を受けている。


 魔法については正直何も分からないが、その辺は上手くやってくれるはずだ。


 また、万が一怪我をした場合に備え、ポーション――回復薬の用意もあるらしい。


 それならばエスも安心できるし、ユゼリアが安全な勝負のために配慮してくれたことがよく分かる。


「さ、勝負を始めましょ!」

「オーケー!」


 ルール確認を終えたエス達は、数メートルの距離を空けて向かい合った。


 2人が勝負するという話は多くの冒険者達が聞いていたため、訓練場の入り口付近には野次馬の人だかりができている。


 ずいぶん注目を浴びたなぁと思っていると、「準備はいい?」とユゼリアが言った。


「いつでもいいよ!」

「すぐに終わらせてやるわ!」


 ユゼリアはそう言うと、1枚のコインを放り投げる。


 コインが地面に落ちた瞬間が開始の合図だ。


「先手必勝よ!」


 地面に触れたコインを見たユゼリアが、飛び退きながら杖――長さ30センチ~40センチの杖を取り出す。


 魔法をメインに使うだけあり、中~遠距離の攻撃が得意なようだ。


(どんな攻撃が来るのかな?)


 すぐに距離を詰めることもできたが、エスは敢えて攻撃を待つ。


 この世界には魔力が溢れており、それを使った魔法が存在することは知っているが、実際の魔法はまだ見ていない。


 ユゼリアは『天才魔法少女』とのことだし、その魔法が如何なるものか興味があった。


 杖先をエスに向けたユゼリアは、魔力を杖に流し込みながら口を開く。


「撃ち抜け――【炎矢(ファイヤー・アロー)】!!」

「おお!」


 エスは射出された3本の炎矢を横に飛んで躱す。


 炎の矢は杖先から少し離れた空間を起点に射出されていた。


(魔力を炎に変換したのかな?)


 エスに魔法は使えないので、少しだけ羨ましく感じる。


「まだこれからよ! 撃ち抜け――【炎矢】!!」 


 ユゼリアはエスの行動を阻害するように、立て続けに炎矢を放っていく。


 5秒に1度は3本の矢を放っているので、なかなかの連射速度だ。


 観戦している冒険者達も「「「おお……!!」」」とざわめきが上がっている。


「見たか!? あの詠唱速度!!」

「ああ! 短縮詠唱に違いない!」


(短縮詠唱……?)


「ちょこまかと……!! ならこれはどう!? 」


 ギャラリーの声に耳を傾けていると、ユゼリアが新たな魔法を放ってくる。


「爆ぜよ――【炎花(ファイヤー・フラワー)】!!」

「うわっ! 何これ!!」


 見た目は炎矢より1回り太い程度だが、着弾すると大きな炎の花が咲く。


「なんだあの魔法!!?」

「花みたいに広がったぞ!!」

独創魔法(オリジナル)か!!?」


 再びざわめきを上げる冒険者達。


 彼らの反応的からして、普通の魔法ではないようだ。


「当たらない……! なかなかやるわね!!」


 炎花でもエスを捉えられないと判断したユゼリアは、さきほどの炎矢も併用しつつ攻撃の密度を上げていく。


 その速度と密度はさなかがら炎の雨のようで、訓練場のあちこちに炎花が咲き乱れる。


「すごいね!!」


 が、エスもスピードでは負けていなかった。


 針の穴に糸を通すように炎矢と炎花の隙間を抜けていき、魔法を観察する余裕もある。


 その様子に、ギャラリーの冒険者達も興奮の声を上げていた。


「おい、あの新人もやばいぞ!」

「ああ! 信じられねえ反応スピードだ!!」

「でもどうするんだ? あれじゃいつまでも近づけないぞ?」


 このままじゃ近づけないという冒険者の(げん)は正しい。


 ユゼリアはエスに攻撃を放ちつつも、自らの下に来させないように牽制の魔法も放っていた。


 攻撃が当たらないことを察して以降、エスのスタミナを削る作戦に切り替えたのだ。


 ユゼリアの魔力切れが先か。エスのスタミナ切れが先か。


 互いの持久力が勝負を左右すると思われたが、エスがその均衡を破った。


「――もういいかな」

「「「「なっ!!!!?」」」」


 炎花を避けずに()()()()()エスを見て、ユゼリアとギャラリーの声が揃う。


「炎を殴った!!?」


 普通に殴っても擦り抜けるはずだが、エスに殴られた炎花は一瞬で霧散したのだ。


「――行くよっ!!」

「……っ!!!」


 クラウチングスタートのように身を低くしたエスを見て、嫌な予感を覚えるユゼリア。


「立ち塞がれ――【炎壁(ファイヤー・ウォール)】っっ!!!」


 彼女は咄嗟に詠唱を行うと、高さ約2メートル、横幅約5メートルの炎の壁を出現させる。


(おおっ、炎の壁! だけど……)


 正義力(ジャスティスパワー)を全身に纏わせたエスの前には意味がない。


 ユゼリアの魔法も十分見られたので、ここで勝負を決めさせてもらう。


 エスは両脚に正義力を充填し、思い切り地面を蹴り出す。


 ドッ!!!!!!!!!!!!!!!


「――――え???」


 瞬間、ユゼリアの目の前にエスが移動した。


 何の工夫も捻りもない、正義力にものを言わせただけの高速移動。


 立ちはだかっていた炎の壁も、頭から突き破って消失させていた。


「………………」


 生じた風にツインテールを揺らしながら、ユゼリアは呆然と立ち尽くす。


 一瞬の出来事に驚いたのか、その両頬はうっすらと赤い。


「まだ続ける?」

「……降参するわ」


 しんと静まるギャラリーが見守る中、勝負はあっけなく決した。




評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ランキングに参加しています。
クリックで応援いただけると幸いです!
小説家になろう 勝手にランキング
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ