表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/45

裏切り者の協力者

金属の冷たい手術台。拘束は解かれ、彼は上体を起こす。

白髪を後ろで一つに結び、裸の上半身には接続跡と未完成のフレームがむき出しになっていた。アームユニットだけは仮接続済みで、脈動する蒼い光が細く瞬いている。


「……すまないな」

カラクリが背後のパネルを叩くと、壁面が割れ、重々しい音と共に隔壁が閉じる。


「手術は中断だ。だが、ちょうど良いテストが来た」

彼が目を向けると、サーボ音と共に通路奥のシャッターが跳ね上がる。そこから、機械音を引きずるようにして、二体の影が姿を現した。


一体は獣型ロボット――虎のような鋭い四肢と唸るエンジン音。

もう一体は女性型人造体――肌を模した人工皮膚に、無表情な仮面が貼り付いている。


「……にとりの差し金か」

「私の元上司だ。裏切ったのは私だが、彼女は執念深い。未完成の君を潰して、私の研究を止めるつもりだろうな」


彼は静かに立ち上がる。

アームのフレームが軋み、手の甲にナイフが滑り出す。鈍く光る刃――カラクリによる応急強化品だ。


「試作品だが、振動波を纏わせたナイフだ。内部構造を破壊できる」

「十分だよ」


静かに、彼は言った。

その瞳に揺れるのは、ただ一つの意思――戦うために蘇った者の、それだけの色。


「あと、一つオマケだ」


カラクリは機械アームで後方から一本の刀を放る。

白く鈍い光を帯びた刃――


「妖夢の刀を模してみた。霊圧変調波を再現できてはいないが、硬度と切れ味は本物に迫っている。ただし、耐久は保証できん」


彼は空中でそれを片手で受け取り、少しだけ笑った。

「……これが、あの剣。なるほど、重いな」

「面白いものが斬れるといいな」


獣型ロボが唸り声をあげて突進してくる。

その口腔部から高エネルギービームが放たれる。


彼は躊躇なくアームを広げた。


ビームはその回転装甲に吸収され、アームの中心に青白い光が凝縮していく。


「=/……撃ち返していいんだよな」


轟音と共に、彼のアームから圧縮されたビームが放たれた。

獣型ロボの腹部を貫き、内蔵ジェルがぶしゅりと吹き出す。

動きが鈍ったところを、一閃。


「ちっ……血じゃないのが残念だな=)」


笑いとも溜め息ともつかぬ声を漏らす。

振動ナイフが機械の骨を断ち、白刃が人工筋肉を裂く。


女性型のロボが彼の背後を取るように跳躍――

だが、その動きは彼のセンサーにすでに映っていた。


「そっちは利き手じゃないが……ま、いいか」


振り返りざまに振るわれた模造妖夢刀が、斜めに切り払う。

仮面の下から人間のような笑顔が見えかけた瞬間、首が断たれた。


ゆっくりと崩れ落ちる人型ロボット。オイルが床に血だまりのように広がる。


彼は一歩、二歩とその上を歩きながら、刀を振って血のような油を払った。


「ふう……次は、ちゃんと仕上げてくれよ」

「そのつもりだ。だが、その笑い……未調整領域からノイズが出ているな」

「そうか……だとすれば、面倒が起きる前に早く終わらせような」


カラクリが無言で頷き、再び手術ベッドを用意する。

そして彼は、刃を傍に置き、再び台の上へ静かに横たわる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ