表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/28

第八話「初死闘!!」

おはようございます!本日一話目です!

第八話


「いくぞゴラァー!!」


俺は熱強化(ヒートアップ)レベル7でネクロマンサーへと走る。

が、すぐ目前まで迫っていたネクロマンサーが突如姿を消した。


「は!?どこ行きやがった?」


すると今度は突如、後ろから気配がして声が聞こえてきた。


「ニ...ン...ゲ...ン......ハ...ヤ...サ...ハ...イ...イ...ケ...ド......ア...ン...チ...ョ...ク...ス...ギ...ネ」


「うるせぇよ!!まだまだー!!」


その後もネクロマンサーを殴ることを試みるが、熱強化を7重もかけているのに一向に当たる気配というか捉えられる気がしない。


「まずいな、このままじゃ多分こっちが先にやられるな」


そう俺は何度もタックルしていて体力を消耗しているが、ネクロマンサーは俺のことをまだ攻撃していないのだ。


「それにアイツの魔力量が分からない以上、長期戦は危険だな。

ドワッッ!!」


突如、ネクロマンサーが魔法を放ってきた。 


「チッ、やっと攻撃してきたか。だがヤベェな今の炎魔法か?俺がかわして、そこにあった森林が消滅してるじゃねーか。こりゃまともに一発でも食らったら終わりだな。」


やっぱり魔法を生み出すしかねぇか。このネクロマンサーを倒すためには、まず盾の役割を果たす魔法が必要だ。そしてその上でさらにダメージを与える、矛となる攻撃魔法も必要だ。


「チッ、一か八か今作るか。まずは盾となる魔法だ。」


実を言うともうイメージは出来ている。だが実戦の最中に作るというのは、かなり精神的に堪えるものである。


「いくら魔法とはいえ、それは熱量の集まり。さらに言ってしまえば、それは量子の集まりだ。それをようは熱で分解すりゃあいいんだ。そして上手くいくかは分からないが、相手の魔法を量子(熱量)として分解した後、それをさらに再構築してカウンターとして相手の魔法をさながら反射することも理論上可能なはずだ。」


よっしゃやってみるか。


「さぁ!どっからでも打ってこーい!!」


そうネクロマンサーを挑発し、俺は自分を中心とした半径1.5メートルくらいの球に熱を高速で回す。


"ドガーーーーーーン"


爆発音がして、激しい炎魔法がこちらに飛んできた。それに対し、俺は魔法が飛んでくる方向に手を出し、熱を集中させる。本当は、手を差し出さなくても、自身を纏う熱の球が分解してくれるはずだが、相手が相手なので念のためだ。


「さて上手くいってくれよ。いくぜ、分解(アナリシス)!!」


"ボーーーーーーーーーン"


という音が鳴り響き何と魔法を両断していた。


「よし!まずファーストステップクリア!!まず、分解(アナリシス)で分解、分析を行う。そして次に、魔法として再構築だ。んで、最後に反射(リフレクト)だ。

おら、行くぞ!」


見事に分解(アナリシス)反射(リフレクト)は成功した。魔法を反射した物の、肝心のネクロマンサーに避けられてしまえば意味がない。


「逃がすわけねぇだろ!もうお前の熱は感知済みだ!!」


そう俺はもしかしたら即座に反射しても瞬間移動されたら、ということを危惧して事前にネクロマンサーの熱を感知しておいたのだ。だから、俺の反射した魔法はさながら自動追尾システム付きの特大ミサイルだ!


「おら!これを食らって、くたばりやがれ!!」


"ドガーーーーーーン"


と今度はネクロマンサーの元で鳴り響いた。


「どうだ?やったか?」


と煙が引くのを待っていたら、煙の中で何やら動きものを見つけてしまった。


「クソッ!やりきれなかったか。」


「ヒ...ヒッ...イ...マ...ノ...ハ...キ...イ...タ...ゾ......ニ...ン...ゲ...ン......ヨ...ロ...コ...ベ......イ...マ...オ...マ...エ...ノ...シ...ハ......カ...ク...テ...イ...ジ...コ...ウ...ト...ナッ...タ...」


チッ、薄気味悪い黒ローブ野郎めが。

やっぱり矛となる魔法が必要だ。だがこっちはさっきのに比べて大分簡単だ。ようは熱で大爆発を起こせばいいのだ。


「ヘヘッ、やるかぁ!?まずは熱強化(ヒートアップ)レベル10だ!!」


「ステータスオープン。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新門 宇宙 (シンモン ソラ)


攻撃力  3010+30100 (10重)

防御力  3010+30100 (10重)

体力   3010+30100 (10重)

魔力   ♾

知力   計測不能

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

使用可能属性 なし

特殊魔法 熱

使用可能魔法 

熱強化(ヒートアップ):熱を自身に与え身体能力を飛躍的に上げる。一重につき基礎ステータスを倍にする。十重まで可能。(十重時基礎ステータスの10倍分を基礎ステータスに上乗せする。)

分解(アナリシス):自信を中心として、半径約1.5メートルの熱の球を展開し、敵から受けた魔法を量子として分解し、分析する。

反射(リフレクト): 分解(アナリシス)によってできた量子・エネルギーを魔法として再構築し、敵に反射する。


称号  人類の叡智、無限の魔力、転生者、              

    神の加護を受けしもの

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「よし!んじゃ行くか!」


熱で大爆発を起こせばいいのだ。それなら今すぐにでも行ける。


「もう一発デカイの打ち込んでこいやー!!」


と挑発すると、ネクロマンサーは先程とは比べ物にはならない魔法を、打ち込んできた。


「バカめ!!規模の問題じゃねぇーんだよぉ!!分解(アナリシス)からの!反射(リフレクト)ーーー!!!」


と今度は先程とは比べ物にならないくらいの反射をし、丁度爆発音が聞こえたところへと全速力で向かう。


「拳に全ての熱を集めてー!!からのー!放出だ!!いくぞ!!超新星爆発(スーパーノヴァ)ーーーー!!!!!!」


俺が超新星爆発(スーパーノヴァ)を放ったて、少し経って凄まじい爆発音が耳を襲った。


「ふぅ、ふぅ、ふぅ、今度こそ、、やったか?」


俺は、まだ警戒しながら煙が引くのを待つ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

煙が引いて、ネクロマンサーが倒れているのを見つける。


「おいおい。最大火力でぶちかましても、粉々にならんのかいな。マジでヤベェ奴だな。」


だがまだ警戒を解かずネクロマンサーを起こす。


「あらら。骨はバキバキになってんな。それに目の薄気味悪い光が消えてるし、熱反応もねぇから間違いなく絶命してるな、、、、。よっしゃあ!!やり切ったぜ。はぁ、はぁ、とりあえず他の魔物が集まってきたら嫌だからもうひと頑張りだけするか。」


そうして俺は移動しようとしたが、その前にポーションを一本だけ飲むことにした。


「ぐぅはぁー、生き返るなこれぇ。疲労が多少マシになった気がするわ。」


いやぁマジでポーション持ってきて良かったな。もうひと頑張りするとは言ったものの、かなりの疲労が溜まっていたのは事実だからな。


「そんじゃ、もうひと仕事だ。熱強化(ヒートアップ)レベル4」


おう、疲労が溜まっているからか結構辛いかもな。まぁ気にするほどじゃないし、完全にバテる前に早く帰るとするか。


そう言って俺はスターリングウォードへ向かって走り出した。


今回は魔法を結構出しました!ここから熱くなってきます!!(゜∀゜)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ