表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/28

第二話「どうやら異世界に来たらしい!?」

こんにちは、本日二話目です。引き続きよろしくお願い申し上げます。

第二話


「ん、んー.......あー目が覚めたか。ってことは本当に転生したってことなのか?」


見渡す限りかなり雄大な自然が広がっていた。少なくとも、ここが元いた世界、日本ではないであろうということは明白であった。


「すごい綺麗だなここ。気持ちいいくらいの青空だし。でも、まぁそんなことは取り敢えず今はいいや。さてこれからどうしようか?」


どうする。取り敢えず、出るかは知らんけどステータスでもみてみるか?


「ステータスオープン。」

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

新門 宇宙 (シンモン ソラ)


攻撃力  3000

防御力  3000

体力   3000

魔力   ♾

知力   計測不能

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

使用可能属性 なし

特殊魔法 熱


称号  人類の叡智、無限の魔力、転生者、              

    神の加護を受けしもの

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「はぇーすげぇな。ステータスとか本当にでたわ!マジでここは異世界なんだな。」


と、異世界に来たということを改めて自覚した。


「しかしなんだ?使用可能属性がないってかなりヤバいんじゃないか?しかも熱ってなんだよ。どの程度使えるんだ?てか多分だけど見たところそこまで俺のステータスって魔力、知力以外はブッ壊れではないよな。ヤバッどうしよう。魔物とかに会ったら死ぬぞ、魔法も使えないのに。」


転生者全員がぶっ壊れ能力、ステータスプレゼントなんてことはないんだな。だって魔力無限にあっても使えなきゃ意味ねぇし、頭良くても力とかなかったらどっちみち死ぬやん。取り敢えず街やら村やらを見つけて、移動するのが今の最適解だな。


「移動するっていってもなぁ?取り敢えず適当に歩いて道でも探すか。」


と移動を始める。俺が転生してきたのは山だか森だか林だかの中にある大樹の下だった。そこから、軽く周りを警戒しつつ、それでもあちこち見物しながらぷらぷらと歩いていく。


「ここしばらく、自然に触れていなかったから随分と心地よいなぁ、、、でもそこまでぷらぷらしている余裕はないな。夜になるまでには街だか村には着いていたいし。少し急ごうかな。」


と早歩き程度の速さで歩いていく。

そこからしばらく歩いていくと、木が密集しているところから抜けて道のようなものを見つけることができた。その道には、馬車の車輪のような跡が付いていて、人が通っていてこの世界にも人がしっかりいるんだなということを知って安心した。


「よっしゃ。取り敢えず道が見つかったな。俺かなり運がいいんじゃないか?、、まぁせっかく道を見つけたんだ。もしかしたら近くに街か村があるかもしれない。急いでたどっていこう。」


とそこから結構な距離を歩いた。しかし、残念ながらその日中に街やら村やらに着くことはできなかった。

仕方ない、明日また探そうと道の端に寄ってしゃがみ込んだ。

そのまま寝ようとしていると何やら馬の足音のようなものが聞こえてきた。そこで俺はハッとしたように顔を上げた。


「おいおい、馬車来たよ。人いたよ。」


と、興奮した。

馬車に向かって手を振るとら馬車は俺の前で止まってくれた。そこで俺は御者に話しかけることにした。


「おーい。すみません。」


「んん?おぉどうしたのですか?これまたこんなところで?」


「すみません、あの、この後街に向かったりしませんか?それなら、よろしければですが貴方の馬車に私も乗せて行ってくれないでしょうか?」


と御者の商人らしき、おじさんに聞いた。


「ほぅほぅ。まぁそうですねぇ。流石にこんなところに人を置き去りにするのはあまりいい気にはなりませんね。まぁいいでしょう、さぁ乗って下さい。私もこの後街まで商売に行くところですので。」


と、御者のおじさんは乗っていいと言ってくれた。それもお金は払わなくていいらしい、そのかわり私の話し相手になってくれと言われた。なので俺はありがとうございます、と言ってありがたく馬車に乗せてもらった。


それから街に着くまでおじさんと色々なことを話した。俺はおじさんに、ここはなんて国なのか、どこに行くのか、どのような人々がいるのかなどを聞いた。いわゆる質問責めをしたのだ。しかしおじさんは一つ一つに丁寧にしっかりと答えてくれた。

この人はどんだけ優しいんだろうか。聖人なのだろうか?と思うほどだった。


おじさんの話によると、ここはハルバート王国というらしく、これから俺たちはハルバート王国の南端にあるスターリングウォードという街に行くそうだ。そのスターリングウォードは魔物が数多く生息する通称魔の森と、隣国であるヴィルヘルム帝国との国境であり、国内でも有数の軍事都市らしい。なんでもスターリングウォードには騎士団や傭兵だけでなく冒険者たちも多く生活していて、それに伴って商業も発達してかなりの大都市となっているらしい。

ちなみにどのような人々がこの世界にいるかというと、メジャーな人、エルフ、ドワーフをはじめ、いわゆる妖精やゴースト等もいるそうだ。


その後も少し話していると、立派な城壁のようなものが見えてきた。流石、軍事都市というだけのことはあるなぁと思った。門をくぐるときに、商人のおじさんは商人用の入り口を通っていくといったのでここで別れることとなった。


「ありがとうございました。いつか絶対恩返しします。」


「いえいえ、こちらとしても会話ができて暇が潰れました。それと恩返ししていただけるのなら商業の方で」


と、商人のおじさんはニヤッとした。

やっぱり商人だなと思って別れた。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

商人のおじさんと別れた後、旅人たちが並んでいた列の最後尾に並びしばらくして中に入れた。

市内に入るときライセンスを持っていない人は大銅貨一枚と言われて焦ったが、何やら着ていた服のポケットの中に金貨が15枚ほど入った袋があったので、難なく入ることができた。

そのときに分かったことだが、金貨一枚出して門番の人が驚いていたので金貨はかなり高価であるということが分かった。

まぁ銅、銀、金貨が日本円換算でいくらぐらいかはここでの物価が分からないのでまだ分からないけど。


「さぁ取り敢えず市内には入れたし、宿とって冒険者協会とやらにでも行こうかな。」


さて異世界生活本格的にスタートだな。

通貨ですが以下のような感じです。

錫貨=10円

銅貨=100円

大銅貨=1000円

銀貨=1万円

金貨=10万円

大金貨=100万円

白金貨=1000万円

王金貨=1億円

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ